ごまの毎日

一日を懐古する・・・

天才

2005-11-30 19:39:05 | Weblog
世の中には天才という人達がいる。
みなさんが知っているなかならば
ロナウジーニョ、浅田真央、イチロー、etc・・・。
なんか、スポーツ選手ばかりになってしまいましたが
今日は、女性アーティストでの天才(僕のなかで)をおしえます。

まず、尾崎亜美、森高千里、そしてaiko!
今日、aikoのシングル「スター」が発売されたので・・・。

aikoといえば、元気な曲というイメージがあるかと思いますが
しっとりした曲を歌う彼女の声は、もの凄い艶があり
そして気持ちが引き込まれていくような感じになります。

リズムも一定じゃない所も天才たる所以なのかなぁ?
「え!なんでここであがるの?」みたいなのが多くて
カラオケでは難しい歌手の部類に入ると思われます。

年末に向かって音楽番組が多くなってくるので
機会があれば新曲を聴いてみてください。
(てか、買う価値のある曲ですよ♪)

長旅・・・。

2005-11-29 20:37:06 | Weblog
3週間ぶりに愛用の時計が帰ってきましたー!
なんと、スイス旅行に行っていたんですよ。
うらやましい・・・。(笑)

この3週間、時計が無く左右の体のバランスが取れず
体がふらふらしていたので助かりましたー!ジョークダヨ

これで仕事中時間を気にしないですみます。
死ぬまで、いや、棺桶まで持って行くつもりで大切に使います。

なんで?

2005-11-28 20:07:52 | 時事通信
民主が西村真議員を除籍処分、議員辞職勧告へ (読売新聞) - goo ニュース

民主党がどうもおかしい・・・。
前原代表になってから立て続けに不祥事発覚です。
今となっては、支持率も10%を切っているそうです。
そんなんでいいのか!

せっかくいい風が吹いていたのに、この前の総選挙で
流れをぶった切り、なおかつ自分の首を絞めている。
自民党に任せられない、政権交代を望んでいた
支持者達は少なからずいたはずなのに・・・。
自民党に次ぐ野党の主力として勢力を拡大してきたのは
なんだったのか?もう一度考えて欲しい。

僕は何があっても、民主党を支持し続けて
政権交代を願っています。

ジャパンカップ

2005-11-27 20:27:09 | スポーツ
ジャパンカップ、英国馬アルカセット制す (読売新聞) - goo ニュース

いやぁ、久しぶりにいいレースを見ましたよ。

スタートから内枠のタップダンスシチーがレッスを引っ張る。
4(最終)コーナまでちょーハイペースで突っ込んであわや!
みたいな雰囲気で観衆がどよめくがそこはやはり甘くなかった。
後方にいた馬群が残り200Mから凄い勢いで突っ込んできた!

ゼンノロブロイが抜け出そうとしたがその横から
名手デットーリの操るアルカセットが伸びていく、そのうちから
日本馬ハーツクライがもの凄い勢いでとらえにかかる!
首の上げ下げのタイミングで見た感じ5センチくらいの差かなぁと見ていました。

結果、アルカセットが3センチ差で制して優勝。
デットーリ騎手はシングスピール、ファルブラブに続き史上最多の3勝目。
しかも、コースレコードの2;22,1というワールドレコードのおまけ付きでした。

馬券は取れたけど100円しかかけてませんでした。(笑)

浦和レッズ奇跡まであとひとつ

2005-11-27 06:19:45 | スポーツ
浦和が相手ミスで先制点、上位足踏みで逆転Vの目 (読売新聞) - goo ニュース

昨日、Jリーグの試合が各地で行われた。
それまで首位のガンバが負け、セレッソが引き分け、アントラーズが引き分け。
そして、浦和レッズがジュビロ磐田に苦しみながら相手のオウンゴールで勝ち!

ここ何試合かの不甲斐なさにレッズサポが苛立っていたようだけど
昨日の結果によって首位まで2差になり
最終戦でセレッソ、ガンバが引き分け以下レッズが勝てば
得失点差で優勝できる位置まできたのだから最後まで
力一杯応援していきましょう!

来週の土曜日はスタジアムにはいけませんが、
浦和駅近くの居酒屋「力」に行こうと思っています。
必ず優勝できると信じています。

三国志大戦ヤッタネの巻

2005-11-25 19:38:35 | ゲーム
某師匠に蜀4枚では上に上がれないという助言を得て、5枚で組んでみた。
まぁ、蜀単で覇王の人達のデッキを見ると大抵5枚でやっているよね。
そして、必ずチョロと?統(R、SR)が入っています。
師匠が言うには、蜀は妨害系で翻弄しそのスキに攻城というのがセオリーだと。
武力で押すのは魏らしいです。(イク様がいるからね)

そんでまずこのデッキ、SR馬超、R?統、UC張飛、C王平、チョロ
5枚だと、開幕結構しのげることが判明。
こっそり攻城とかもらわないし・・・。
けど、王平がすぐ死んじゃって負けることが多かった。
4戦2勝2敗だった。そこで王平を沙摩可に交換。

1戦目程イク、R李典入り魏単
開幕、何故が馬超以下全滅しちゃったのしか覚えてないけど
4分の3以上削られて終わりかなぁと思ったけど、しのいだ。
中盤、仕切り直しから典偉が出て来た所に連環!
ばっちり決まってどんどん攻城に向かわせる。
かかっていない、R夏候淵などを白銀で蹴散らし落城勝ち。
馬鹿には連環効くなぁと実感しました。

2戦目、盧植入り黄布(何故かチョウセン入り)
伏兵がいないので張飛を盾に片側から突っ込んで、呂布を落とし張飛の2発が入る。
まだ、?統が出ていなかったので気持ちが凄く楽になる。
伏兵のまま中央に上がり向こうが出てくるのを待つ。
案の定、教えを掛けるために真ん中から呂布登場!すかさず連環!
その後、教え無双をかけてくるが呂布動けず。
そして呂布以外殺し落城勝ち。

3戦目、新R馬超、SR呂姫、趙雲、R叙庶
開幕、撃ち合いで張飛で叙庶を踏んじゃってマズー!押し込まれるもなんとかしのげた。
?統がでていなかったので連環を狙う。
出て来た所に連環を全員にかける、叙庶がいたので4部隊で固まってみた。
落雷!ドーン!
張飛に3発!ラッキー!
サイドから、攻城に向かって3発入って帰城。
終盤、向こうが出てきて全軍突撃かましてきた。
すかさず兵法連環!そして白銀で殺しに行こうと思ったら向こうも連環・・・。orz
しかし、持続時間の長さと武力の違いで白銀が勝ち全員で攻城し落城勝ち。

久々の討伐成功!
チョロのことを書いていないけど、攻城されている時、している時に
相手を引っぱがすのは気持ちがいいね♪
師匠曰く、「チョロはCじゃなくSRだ」そうです。

5品に上がって終了しました。

無灯火

2005-11-25 19:04:00 | Weblog
最近、日が落ちるのが早くなってきましたよね。
僕は駅までチャリで行っていることは何回か書きましたが
ずっーっと思っていることがあります。
それは、無灯火でチャリを運転している奴が多いことです。

僕は、乱視なので夜の運転がニガテなんですが
ライト点いていないチャリは見えないんですよ。

この前なんか、おばさんにぶつかって危なかったし・・・。
子供のせているのに無灯火とかまじありえねー!って感じです。

みなさん、ちゃりはライトを付けて乗りましょう♡

三国志大戦最近の戦績

2005-11-23 09:19:23 | ゲーム
最近、いろいろなデッキを楽しんでいました。
他単、袁蜀デッキ、呉蜀デッキetc・・・。
しかし、よく考えたら白銀使ってねー!ってことで蜀単に戻してみる。
SR馬超、SR劉備、SR?統、R姜維
だいたい2勝1敗ペース。
負けるときは計力ボタン押し間違えとか、兵法を押すタイミングを
逃しているとき、そして異常に勝率の高い6品!(狩人)

使っている計略の順番は、白銀→挑発→連環→大徳。
大徳使ってねー!
正直、使うタイミングがわかりません・・・。

このデッキの良い所は火計などのダメ系に強い所です。
馬超が食らわなければ半分のダメージですむし、そこから反撃できるしね。
きついのは枚数の多いデッキand槍多めかな?
知らないうちに攻城とかされて、そのまま守られるとか・・・。
槍が多いと白銀使えねーし・・・orz

いまこれで5品手前の6品です。

交通事故

2005-11-23 08:04:59 | Weblog
よくニュースで
「朝、登校中の学生の列に車が突っ込み死傷」とかありますよね。
大抵は朝まで飲んでいる奴が帰りに運転して起こしていると思う。
そういう奴は一人で死んでくれと思います。

ってそんなことを書くんじゃないんだけど、交通事故の死者が
今年は6千人台ですみそうということらしい。
なんか僕が覚えているのは、交通戦争とかいって交通事故の死者が1万人
くらいだったのだけど。

まぁ、考えてみればシートベルトの義務とか、車自体の性能の向上
エアバックシステムとかのおかげだと思うんだけど
交通事故の死者って警察庁の発表と厚生労働省の発表があるの知ってます?

警察庁のは24時間以内に死んだ人の数、厚生労働省のは
交通事故のせいで死んだ人の数。なんだって。
だから、厚生労働省の発表のほうが人数が多い。
普通の人達はこっちの数は知らないよね。
だいたい4千人くらい多いそうです。

昨日、飲んだ後に車で人をはね、さらに車を盗んで逃げた奴が
検察から25年を求刑された。
ぬ る い!

こんなやろーは、死刑でいいくらいだ。

風邪引いた・・・。

2005-11-23 07:23:23 | Weblog
昨日、仕事中からのどがイガイガしていて夕方になったら
完全に痛くなって、なおかつくしゃみが止まらなくなった。
風邪を引いたようです。

帰ってくる時に、ご飯を食べてきて薬を飲み
水をいっぱい飲んで8時に寝てしまいました。

昨日よりは少し良いような気がしますが
今日はあったかくしていようと思っています。