
「これ、ビリージョエルやん」とラーメンをすすりつつ配偶者がいう。
「んだんだ」有線から【オネスティ】そういや、ビリージョエルのアルコール依存症のニュースをネットで読んだばかり。
「これ、わたしが最初に買った洋楽シングルだったかもー」こちらはチャーシューを囓りつつ返答する。「へええ」
「オレが最初に買った洋楽はポールモーリアオーケストラだったなあ」と、あまり噛み合わない予感のメオトトーク。
最初に聞いたのがたぶん「オールナイトニッポン」の合間のCM。桃井かおりが気怠くこの曲の紹介をするというラジオCM。即座に兄貴の協力を仰いでレコード店のサービス券を掻き集め、このシングル盤を買いに走ったローティーン。現金よりもその店のサービス券のほうに価値を見いだしていた当時。懐かし~!紙切れですよ、紙切れ。
ああ、青春ってそういうのにキラキラを感じていたんだなあ、とレンゲでネギを掬いつつおもう。
当時は正座する勢いでスピーカーの前で真剣に歌詞カードを見つめていたなあ。
ラーメン屋で聞く「オネスティ」の微妙なことよ。
「んだんだ」有線から【オネスティ】そういや、ビリージョエルのアルコール依存症のニュースをネットで読んだばかり。
「これ、わたしが最初に買った洋楽シングルだったかもー」こちらはチャーシューを囓りつつ返答する。「へええ」
「オレが最初に買った洋楽はポールモーリアオーケストラだったなあ」と、あまり噛み合わない予感のメオトトーク。
最初に聞いたのがたぶん「オールナイトニッポン」の合間のCM。桃井かおりが気怠くこの曲の紹介をするというラジオCM。即座に兄貴の協力を仰いでレコード店のサービス券を掻き集め、このシングル盤を買いに走ったローティーン。現金よりもその店のサービス券のほうに価値を見いだしていた当時。懐かし~!紙切れですよ、紙切れ。
ああ、青春ってそういうのにキラキラを感じていたんだなあ、とレンゲでネギを掬いつつおもう。
当時は正座する勢いでスピーカーの前で真剣に歌詞カードを見つめていたなあ。
ラーメン屋で聞く「オネスティ」の微妙なことよ。