goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートのローリー

がんばれ!14歳のおばあちゃんゴールデン
お鼻がハート型だよ。

うれしいな。

2007-10-13 22:04:52 | 旅立ちの準備
今日はばあやの父の、三回忌でした。
ローリーの大好きなじいちゃんで、
私たちが旅行に行くといつもローリーを、
預かってくれました。
おうちにきてくれたお坊さんや、親戚の人たちも、
ローリー頑張れよ!って。
久しぶりにいろいろな人にあって、うれしくて
さらに元気が出たようで、
今日はゼリーを、2パック食べちゃいました。

でも、昨日から全然トイレしません…
前に倒れたときも、2日ぐらい
しなかったこともあったけど…
二人がかりで抱きかかえて何回か
連れて行ったけど、しないな~





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリーばあや)
2007-10-15 17:26:11
chobimamaさん

ありがとうございます。
早速獣医さんと相談しました。
水分を取る量が、少ないので
膀胱に尿がたまっていないそうです。
ローリーは一日に一リットルくらいの、
水が必要だそうですがが、今の状態では
なかなかそこまで取ることができません。
なので、もっとこまめに水分補給を
するように、と、言うことでした。
返信する
Unknown (chobimama)
2007-10-14 01:23:33
でしゃばってしまうのですが、心配なので、書きますね。元気な時なら1日程度の排尿なしでも抵抗力があるので、負けないのですが、食べられなくなって来ている場合は循環機能も低下していますので、排尿が1日ないのは黄色信号かと思います。最後の排尿からどの位の水分を取っているかにもよりますが、ローリーちゃんが辛そう(呼吸が荒い・発熱がある等)な場合は利尿剤を入れた皮下補液をすると劇的に楽になることがあります。皮下補液は素人でも充分できますので(背中をつまんで平行に針させばいい)、獣医さんさえ協力的ならば、自宅で処置することも可能です。膀胱炎も心配ですし、腎臓も・・・。食べていないとどうしても機能不全を起こしやすいので、とても心配です。“おしっこでました!!”の記事を待ってます。
返信する