goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートのローリー

がんばれ!14歳のおばあちゃんゴールデン
お鼻がハート型だよ。

秋川雅史リサイタル’08

2008-04-05 22:23:28 | 千の風になって
16時から厚生年金会館で、秋川雅史さんのリサイタルに行ってきました
席は前から10列目。よ~く見えました。
「千の風になって」 は一度生歌を聴いてみたいと思っていました。
そして顔もばあや好み

やはり素晴らしかったです
声を楽器にして、マイクなしで本当の生歌でした。
「千の風になって」 は、やはり心にじ~んと響き
今日未明2時になくなったローリーちゃんも思って
ペットロスが又ぶり返し、
自然に涙が出てきてしまいました

ばあや一人で行ったのですが、お隣に座っていた
あーちゃんと、お知り合いになり
本当に素敵なリサイタルとなりました。
帰りに携帯のローリーの写真を見て、可愛いって言ってくれました。


「千の風になって」で思い出したのですが、
こないだクルマに乗ってるときラジオで
「千の風になって」 は、死んだ人の魂が
空を吹きわたっているなんて、気持ちが悪いと言う、
投稿がありました。
大切な人やペットをなくした事のない、幸せな人なのかな?

私はローリーがいる時は
死んだら無になると思っていました。
でも、今ではそうは思わない。
ローリーやなくなった大切な命は宇宙に溶け込んで、見守ってくれる

そしてたまにはひょっこり
千の風になって
ローリーが側にいてくれたり


            

今日は車の中から撮った桜のトンネル。
(又携帯しかなかったのでいまいちの写真
もう花びらが沢山舞っていました。満開も限界・・・
クルマの窓を開けていると、花びらが車の中へひとひら




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットロスへ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

おなじローリーちゃん。

2008-04-05 14:25:38 | 千の風になって
     

今日未明 STAINEDog きまぐれノートの
ローリーちゃんが虹の橋を渡りました。
心からご冥福をお祈りします。

同じ名前、同じゴルゴル、同じ14才のおばあちゃん同士でした。
不思議な事に
ローリーちゃんは、14才1ヶ月15日の犬生。
ばあやのローリーは14才1ヶ月17日の犬生でした。

ローリーなき後、同じ子がいるんだと
自分で勝手にちょっとだけうちの子なんて思っていました。
そして、ばあやのローリーの分までまだまだ長生きしてくれると
思っていました。

ローリーちゃん、本当によく頑張ったね。
お空にはちょっとだけ先に逝ったローリーがいるよ。
一緒に遊ぼうね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットロスへ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

虹の橋からの手紙

2007-11-16 10:46:03 | 千の風になって
そういえば、虹の橋のことを知ったのも、
ローリーが旅立つ2ヶ月ほど前に、ネットででした。
まだまだローリーは雨降り地域から抜け出せないでいるかな…
ごめんね、ローリー。

虹の橋にはそこからの手紙があるんですね。
昨日PCを見ていたら見つけました(遅)
宮古島からの絵はがきと一緒に届いた感じです。









流れ星2

2007-11-15 17:34:26 | 千の風になって
ボランティアのお仕事中に
以前沖縄本島に行ったときにお世話になった
タクシーの運転手さんから電話がありました。
家に帰って又改めて
沖縄の彼氏(と、言うことにしておきましょう)に
電話をして、ローリーが亡くなった事を話したら、
なんと、彼は、最近大きな犬の夢を見たと言うのです。
彼んちの犬はこんなに大きくないしねって言ってました。
ローリー、やっぱり流れ星に乗って、沖縄についてきてたんだ。
ばあやはこんなこと以前は絶対信じなかったのに…ね。

(2007.11.10 11:53)

(2007.11.10 11:55)

ローリーの気配

2007-10-26 13:17:08 | 千の風になって
おととい玄関にローリーのシッポが見えた気がしました。
それまでも、なんだかまだ家の中にいたような気がしました。
昨日の初七日、お経を上げてもらっているとき
私の中にローリーがふっと入ってきたような不思議な感覚。
それから、家の中でローリーの気配を感じることはなくなりました。

 (2007.10.3)

やさしさにつつまれて。

2007-10-21 18:23:32 | 千の風になって
このたびは、皆さんの暖かく、お心のこもった励ましを賜りまして、
厚くお礼申し上げます。
皆さんのコメントは、つらくなったときすぐ読めるように
プリントアウトして、持ち歩いています。
でも、その優しさにつつまれてまた泣いてしまうんですけどね。
ローリーがいなっかったら
関わることの無かった、優しいみなさんには、
感謝の気持ちでいっぱいです。

ローリーが10歳を過ぎる頃から、
これまでは いて当たり前って、感じだったのですが、
朝起きるとすぐローリーのところへ行って
あ、今日も生きてる、よかった。
おはようローリーって、生きてることの確認を、
無意識にしていました。

そして、14歳を迎え、
もうローリーはあと1,2年だな。と、
覚悟はしていました。
覚悟はしていてもやはりお別れはつらいです。

9月でお勤めも辞めたので、
これからはいっぱい一緒にいられるね。
ブログも始めようかな。
そんな矢先のお別れでした。
ローリーの思い出を残すために
ブログはもう少し続けようと思います。
そして、今度は皆さんの可愛いワンちゃんを
応援させてくださいね。

このたびは本当にありがとうございました。
まだまだ、泣いてばかりの毎日ですが、
優しい皆さんにつつまれて、幸せです。


みんなばあやのことを心配してくれてありがとう!


最後のドライブ

2007-10-19 23:28:02 | 千の風になって
クルマに乗るのが大好きだったローリー。
ばあやのクルマでお寺まで最後のドライブだよ。

お寺では、一番特大の箱を用意してくれました。
10時近くに葬儀。



そして、11時40分。
小さくなったローリーの初七日のお経を上げてもらいました。



申し込みのとき、体重を25kgと、書いたら
帰りにお金を払うとき24.5kgでしたと言われました。
本当に痩せて骨と皮になっていました。
(葬儀の料金が25kg以上と、以下とでは違うので)

さ、大好きなクルマでおうちに帰ろうね。
これからはいつも一緒だよ。
おうちでは、ローリーの大好きだった私の父の仏壇の下に
お骨を安置しました。
これからゆっくり、のんびりしてね。



ローリー大好きなじいちゃんは、2005年10月17日になくなりました。
先代のわんこは、1993年6月17日(木)に、
そして、ローリーは2007年10月18日(木)。
日にちが同じようでなんだか、不思議です。





ささやかなお通夜

2007-10-18 23:56:38 | 千の風になって
旅立った夜、祖父の仏壇の仏具を、かりて
ささやかなお通夜をしました。
お布団の中は、ローリーの残していった体温で
夜になってもまだ暖かかった。
一緒にいられる最後の夜でした。
ふわふわのローリー、今晩は一緒にいようね。


千の風になって。

2007-10-18 23:19:58 | 千の風になって
2007年10月18日。
ローリー、老衰のため14歳1ヶ月で永眠しました。

ブログを始めてばかりのローリーばあやに
暖かいコメントを頂き
本当にありがとうございました。
皆さんの応援本当に嬉しかったです。
また改めて御礼申しあげます。

ローリーは昨夜中ぐずっていて
ほとんどで寝ていなかったばあやは
2階に行って、つい昼寝してしまい
ローリーはその間に一人で、逝ってしまいました。
そばにいてあげられなくて、悲しくて、悲しくて…
悔やんでも悔やみきれません。
ごめんねローリー。