goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートのローリー

がんばれ!14歳のおばあちゃんゴールデン
お鼻がハート型だよ。

次世代わんこ

2008-06-18 21:53:41 | その他いろいろ
お友達に次の犬は飼わないの?って、よく聞かれます。

皆さんのブログの、元気な子をみたり、写真もいっぱい撮ってもらったり
次の子を迎えたりしているのを見ると、本当に羨ましいです。

うらめしや~~

ローリーが旅立って半年以上も過ぎました。
いつまでも、こんなブログを書いてるから、ダメなのかな

次の子を迎えれば少しは和らぐのでは?とも思いますが…

先代犬レイラが12年、ローリーが14年、と大きい子のわりに
ご長寿に恵まれました。

レイラは初めて飼ったわんこなので、なかなか至らない事が多くて
ローリーの時代も、ワンコの飼い方って本はあっても
ワンコの気持ちなんて本もなく、ましてPCもないので、情報が少なくて
若い頃はなんだかただ飼ってるだけって感じでした。

またどうしても子育てのほうに手が掛かってしまい、
働いてもいたので、お留守番も多かったです。

もう子供にも手が掛からなくなって、
もし次にワンコを飼ったら、めちゃ可愛がってしまいそうで、
レイラやローリーに私達そんなに可愛がって貰ったっけ???
そんなに気持ちを察してもらったっけ???
って、ブーイングが出そうです。

今はペットショップに行くのも、封印しています。
友達に行くと目が合ったなんていって、欲しくなるよって言われてるから。

この先の事はまだ分かりませんが、
当分は飼わないと思います。
そのうち・・・?
でも、その頃は自分が年をとりすぎて、最後まで面倒見れるかしら?
ワンコに面倒見てもらわなちゃいけないかも。

飼わないって言う、愛情もあるんですけど。


 

パピーレイラとパピーローリー

こんな子達とはもう縁がないかな?
でも、アホな私はまた あなたが飼うならどんな子がいい?っていう、
相性診断をしてしまいました。
 
あなたはどちらかというと珍しい犬種よりも
“飼いやすい”といわれる犬種を選択する傾向が強いでしょう。
意思表示も自分の意見もはっきりとしている傾向が強いので、
後悔の無いように、まずは“好きである”ことを基準に
自由に選択することが一番です。
“大きいことはいいことだ!”というあなたには
ゴールデン・レトリバー、ラブラドール・レトリバー等の
王道がふさわしい!?

ゴルゴル。
とても賢いのでしつけやすく、優しい性格の持ち主ですので、
大型犬ですが、初心者の方にも飼いやすい犬種です。

ラブちゃん。
とても活発で遊ぶのが大好き! 時にはしゃぎすぎる傾向もありますが、
頭も良く人に喜ばれることを好みますので、献身的な伴侶になります。

へへへ やっぱりゴルゴルがいいんだって。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットロスへ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なー)
2008-06-19 08:45:46
相性診断、個性的(?)柴やピレニーズになりましたいや、、それでもいいんですけど。。おもしろかったので私のところでものせさせてもらいました。

レイラちゃん、15年経っても覚えてて法要してもらえるなんてとっても幸せですねレイラちゃん、ローリーちゃんもその当時なりの愛情たっぷりもらってるのでもし次の子が来てもヤキモチは焼かないと思いますけどばあやさんのお気持ちすごくわかりますーー
気長にお待ちしています(何を?笑)
返信する
あれ、、 (なー)
2008-06-19 08:47:02
変なところにハートが。。。ごめんなさい。
返信する
Unknown (いぶきまま)
2008-06-19 13:59:13
やっぱり、ゴルゴルですよね~。
ローリーばあやさんと
やさしくておっとりしたゴルゴルは
なんだかとってもお似合いだな~と私も思います。

大型犬は、いざとなったら
人間を引きずるくらいの体力があるので
不安に思う方もいらっしゃるみたいですが
ふつうに暮らしていたら
そんなに無茶なことはしないし
無駄に吠えることもないよって
私は言っています。

私も今から
相性診断をしに
行ってきます(笑)



返信する
自分も迷いに迷って (KUNI)
2008-06-19 18:55:49
プーさんが旅に出てから
ホムセンのペットコーナーにも
近寄らないようにしていたKUNIです

でもやっぱり淋しくて
迷いに迷ってたまたま
プーさんの月命日に見かけた
みーちゃんを里子に貰ったのですが
家に来てしばらくは
ぷーさんに悪くて
みーちゃん可愛がっていけるのかな?と
自問していました

でもいまでは
みーちゃんと仲良く暮らしてます
時々ぷーさんの姿もオーバーラップして
そういえば、ぷーさんとも
こんなことしてたな~~~と
思い出しています

相性診断してみようっと!
返信する
なーさんへ (ローリーばあや)
2008-06-20 10:37:58
レイラはお経を上げてもらったのは
ローリーがなくなってからです。
15年間上げていたんじゃないので…
次の子、ゴルゴルは大きすぎて多分無理でしょうね。
たまに20kgくらいの子がいるけど、
そのくらいならなどと、思ったり。
でも、最近やっとワンコのいない、ぐ~たら生活に
馴染んでしまっています。
気長にしてると、そのうち
返信する
いぶきままさんへ (ローリーばあや)
2008-06-20 10:41:45
ゴルゴルがピッタリで、嬉しい私です。
大きい子はパピーの時はすごいけど、
大人になると、いい子ちゃんですよね。
でも、病気になったり、年をとると自分でクルマに
乗れなくなって、急に病院にと言う時も
一人じゃ乗せられないし。
ミニゴールデンいないかな~。
返信する
KUNIさんへ (ローリーばあや)
2008-06-20 10:45:41
仲良くみーちゃんと暮らしている、
KUNIさんを見て、プーさんもたまにはこの世に来て
一緒に遊んでたりして。
みーちゃんのこと、プーさんって呼び間違えしませんか?
返信する
ボーダーコリーに・・・ (もじ子)
2008-06-20 12:56:39
次世代犬、迷いますよね・・・
私なんて、失った悲しみに耐えられない自分の為に今の子を飼うことにしたようなものです。
それに、私が引き取ることによって、保健所で毎週処分される子が1匹減るんだ、と思って・・・
マッコィに対する言い訳かな
返信する
Unknown (yuri)
2008-06-20 15:27:46
なやみますね。
我が家は、レオの他にあと3匹いるので、ずいぶん気が紛れています。
でも、本当に疲れた時とか、辛い時とか、癒してくれるのは、やっぱりワンコですね。
な~んて言うと、また欲しくなる?
私にもちょっとしたエピソードがあったので、今日ブログに書いてみました。
返信する
Unknown (ゴンねぇ)
2008-06-20 21:29:44
私もばーやさんと一緒でした。

私は先代犬もゴンも、「どうしても」ということで預かったワンコですから、多分ゴンの次は飼わないでしょう。

先代犬も今のゴンの方が可愛がられてるから、ヤキモチ焼いてるでしょう。あの頃は私もまだ子供でしたしねぇ。
返信する