
昨日はゼリーを一つ飲んだよ。
ばあやが注射器でちゅ~ちゅ~してくれた。
一日に何回かに分けてだけどね。
ロイヤルカナンの
高栄養の療法食も、出してくれたけど、
ちょっと ちゅ~して、プイッ。
だって美味しくないんだもの。
美味しくないもの、食べさせるから
ゲボまでしちゃったよ。
もうドッグフードなんかいらないよ。
昨日もゼリーとお水で過ごしています。
とっても心配です。
でも、ローリーの前では
ローリーが心配するといけないので
ローリーがいつもしていたように
ニコニコしていたいと思います。
ばあやが注射器でちゅ~ちゅ~してくれた。
一日に何回かに分けてだけどね。
ロイヤルカナンの
高栄養の療法食も、出してくれたけど、
ちょっと ちゅ~して、プイッ。
だって美味しくないんだもの。
美味しくないもの、食べさせるから
ゲボまでしちゃったよ。
もうドッグフードなんかいらないよ。
昨日もゼリーとお水で過ごしています。
とっても心配です。
でも、ローリーの前では
ローリーが心配するといけないので
ローリーがいつもしていたように
ニコニコしていたいと思います。
ローリーちゃん、とっても優しい顔のわんこさんですね~。
食欲がないとのこと、さぞ御心配のことと思います。
うちの17歳の犬も、昨年急激に心臓が悪くなった時、2週間以上、殆ど食べなくなったことがありました。
薬も飲ませていたのですが、わずかに食べたものと共に吐いてしまう始末。吐くと余計に体力を消耗するようで、衰弱してぐったり寝ている状態にまでなりました。
獣医さんと相談して薬を止め、注射器での強制給餌をしました。幸い、薬を止めると吐かなくなったのです。
それと、なんでもいいから自分で食べてくれるものを探しました。消化の良いもの、食欲をそそる味や臭いのもの、甘いおやつなど…
ローリーちゃん、食べても吐いてしまうのは心配ですね。前庭疾患にも罹っていたとのこと、今はどうですか?
あの病気も気持ち悪くて食べられなくなりますもんね。
体が受け付けてくれる、ローリーちゃんが食べたいと思う物がみつかればいいですね。
長々と失礼いたしました。
ローリーちゃんの食欲が回復しますように。
ご飯食べれないの?
心配です。
なんとか力が出てくるよう応援しますね!
我家にもゴールデンのローリーがいます。老犬ブログに登録しようかなぁまだ若いかな?(笑)とランキングをのぞいていてびっくり!
同名の子はじめてみっけデス。うれしいなぁ
うちは13歳7ヶ月。体重は27キロ
お鼻はハートじゃないけど良く似ています~~~~!
記事をみていて我が事のようでドキドキしてしまいました。一緒にがんばりましょうね!!
何の力にもなれませんが、ずっと応援しています。
早く食欲が戻りますように・・・。
はじめまして。
かこまるさんのさくらちゃんも
かわいい~。
ローリーよりずいぶんおばあちゃんですが、
楽しそうにお散歩していますね。
ローリーも薬はおなかの薬とか、痛み止めとか
あるのですが、やっぱり吐いてしまうので
今はなしです。
どうも胃に負担がくるみたいですね。
でも、薬を止めたら、
今までピ~ヒャララのおなかが、
よくなってきました。
はじめまして。
同じお年頃で、同じお名前のゴルちゃんですね。
とっても嬉しいです。
うちのローリーの名前は悩んでいたら、
たまたま家に来たとき冷蔵庫に
雪印ローリー(古!)があったので、
つけちゃいました。。。
相変わらず、ゼリーと白湯で過ごしています。
よここさんや、皆様のコメントが
とても力になります。
ブログを始めて、まだ間が無いのに
応援していただいて毎日感謝、感謝です。