goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートのローリー

がんばれ!14歳のおばあちゃんゴールデン
お鼻がハート型だよ。

ローリーの荷物

2007-11-01 10:13:20 | ローリーとの楽しかった思い出
ローリーの荷物です。
と、言っても大きな小屋に乗ってる、サークルみたいなのは
あまりお気に召さなかったようで、ほとんど使ってなかったし、
小屋も晩年は小回りがきかなくなったので
引っ越してからは全然入らず、物置状態でした。





そして、ご飯やおやつの残り…


2007年の暑かった夏、下痢をして食欲が落ちてきた、ローリーに
ついついこれなら食べる?
そして、食べられたら嬉しくて、また同じものをいっぱい買ってしまって
(もう半分、ボケてます)

でも、甥っ子が、警察犬の訓練士をしているので
昨日夕方に取りに来てくれました。
いるものだけ持って行ってくれればいいから。
と、思っていたら使いかけのペットシートも、目薬も、
残りのご飯もほとんどもらってくれました。
彼が来る前に、荷物の整理をしていたら、また涙が…
しかし、家に置いてあっても、ただの不用品です。
喜んでもらって行ってくれた、甥っ子に感謝です。
荷物がなくなって寂しいけど、
最近人様のために何かするってこともなかったので、
少しお役に立てて、嬉しい。

家ではやはりまだ顔が暗いらしく、
ダンナがしきりに旅行へ、行こうと誘います。
そういえばもう月がかわっていました。
ばあやの行きたい所なら、値段が高くてもいいよ。
どこでも良いよ。って。
(と、いってもばあやはパスポート持ってないので、
高くてもそれなりと言う事を知ってるダンナ。)
何年も乗ってなかった飛行機に乗れば、
お空でローリーに逢えるかもしれないね。

まだまだ寂しいけど。

2007-10-30 15:36:52 | ローリーとの楽しかった思い出
今日も良いお天気です。
ローリーが旅立つ8日前に、植えた球根、
ローリーのお葬式の次の日に一つさき、
(なぜか画像がでかい?)



いまでは、こんなにいっぱいに↓
でも、なんの球根を植えたのか、覚えていない…ボケばあや



先日は、子供たちが学校行ってる頃
夏休みには毎年避暑をかねて、ローリーを連れて
軽井沢や八ヶ岳にいってたので、
軽井沢・八ヶ岳パンジーを買ってきました。
子供たちと走り回ってたね。






↓そして、こちらは58円のビオラ。




ローリーが大好きでした???
と、言うのもなぜか以前ビオラの花だけをみんな食べてしまって、
ど叱られました。
そういえば、球根も一度、全部掘り起こして、
食べられたことがあったな~

そんな時代もあったね。