goo blog サービス終了のお知らせ 

行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

お出かけ。

2012年10月14日 19時06分58秒 | 日記

 

こういうイベント事には、渋滞・駐車場待ち・並ぶ・・・がつき物で、めったに行こうという気持ちにはならないのですが。
今日は、行ってみました。

人気の出店は、幾重にも折れた列になっていて、空いているところから行こうとは思うが、それじゃあ、美味しいところじゃないかもしれない。
出店の麺の見本が置かれたテーブルがあった。
だいたいの量と、麺の様子が分る。 (*^▽^*)
出店数61。金額は、300円から、500円。
招待されて出だ店もあり~
沖縄ソーキそば、伊勢うどん、讃岐うどん・肉ぶっかけうどん、会津野沢味噌ラーメン、富山ブラック醤油ラーメン、富士宮やきそば。。

ではでは、どれどれ。。
と食べてみたのは、釜揚げたんたんうどん。300円。
明和町の梨が入ったもので、味はスパイシー中華味。麺はもちもち平麺でした。
次に、食べたのは、熊谷ホルどん。。。ホルモン入り焼きうどん。400円。

それらを食べたのち、中央のテントにて、使った割り箸を、美味しかったと思ったらそのナンバーへ投票するという形。
たくさんのボランティアさんや関係者がてきぱきと動いていました。

 

 

人の動きを見てしまうと、人酔いしそうなので、極力手元だけ見て、食べる・・という。。ね。
一緒に行ったのは、なななんと、主人。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
5杯も食べたそうな。

そして、食べたかった、もんじゃそばは、売り切れ~。
行列が出来ていた、富士宮やきそば。。
最後だっ、並ぶぞっ。
30人は並んでいたと思う。。15分ほどで買えました。4つ買って、お帰り。。
招待された店への投票は無いので、そのままお持ち帰りです。

結果は、後日。ケーブルテレビで分るかな。。^^ 最後までいられませんでした。