goo blog サービス終了のお知らせ 

これが人生の転換期?!

負の連鎖からの脱出!8年間の負の連鎖を抜け、真実にたどり着いた経験を書いて行きます。

今日は忘れてはならない日

2018-03-11 20:34:55 | 日記
こんばんは。

今日で東日本大震災から7年が経ちました。

皆さん2時46分に黙とうをされたでしょうか。


地震の被害に遭われた方もそうでない方もこの日は忘れてはならない日となったと思います。

亡くなられた方々を思いながらご冥福を祈る事であちらで魂が心休まる日々を過ごせるような気がします。


この震災の日を決して忘れてはいけないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、祖母と言えない若い人たち

2018-03-05 09:24:57 | 日記
おはようございます。

今日は雨ですが、気温が17度と温かいです。

でもまだ下がったり上がったりを繰り返しますので体調には気を付けたいですね。



先日、美容院へ行った時の事です。

その美容院には初めて行きました。

スタッフの方は店長を覗いてほとんどが20代のようでした。

とても接客態度も良くて好感は持てたですが、あるスタッフの方と話をしていた時「おばあちゃんが」と言うのです。

おばあちゃんと聞くとどこか知らないおばあちゃんの話かと思ったらその方のおばあちゃんの話だったのですが、「僕の祖母が」とか「祖母が」と言ってくれたらすぐに本人のおばあさんなのだなと理解できますが、いきなり”おばあちゃん”と言われてもどこのおばあちゃんなのかさっぱりわかりません。



これは他のスタッフの方も共通して「お母さんが」と普通に話をしていたので、そこのスタッフの方の親御さんはきちんと言葉の使い方を教えていないのだなと思いました。



今の主に20代、30代の方は全員とは言わなくてもこのように目上の人やお客さんに対して言葉の使い分けができない人が多いと感じます。



やはり聞いていても一寸幼稚に感じるのでこれは親の責任は大きいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の事

2018-02-14 11:26:12 | 日記
このブログのタイトル「転換期」と言う言葉の通り、私のこの数年は本当に私自身の今までの考え方が大きく覆る連続でした。(です。)


今はまだ途中だと思いますので、今年の後半から来年に向けて流れが大きく変わっていくと思います。


私たちは自分の人生を自分でコントロールできると言う事を確信しました。


良い方向へ流れを持って行きたい。


目標を達成したい。


どうしても欲しい物がある。


などは全て自分が心から疑いなく望めば叶う事です。


叶わない事はないと思います。




今後、家のすぐ近くに売地となっている283坪の現在別荘の土地と家を購入する事。


飛行機に乗って次のプラチナ会員になる事。


今年の秋から本格的に起業する事。


などを叶えようと思っています。


去年末の目標で”毎月旅行する”とかる~く言っていたのですが、2月3月は別として4月から人生初の沖縄と北海道旅行などをすでに飛行機の予約を取って計画しています。その他7月まで旅行の予定を立ててすでに予約をしています。そして今年の年末にイギリスへ行く予定です。



このように書くとお金を沢山持っているのだろうと思われるかもしれません。


それが違うのです。


私は叶えられると信じているだけです。


今までもそうして叶えてきました。


今後またこの件に関しては書いて行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2018-02-14 11:06:33 | 日記
おはようございます!

今朝は凄く寒かったですが、午後から気温が上がってくるようですね。

これから少しずつ気温も上がり、ようやく春を感じる季節になります。



先日の記事の子猫の件は本当に驚くほど良い偶然(必然だと思います)が重なり、ちょうど24時間でスピード解決しました。

ただ、引き渡した後、とても寂しい気分で夜に涙が出てしまいました。

今飼っている猫、べびちゃんも大切です。

べびちゃんの気持ちが私に移ったのではないかと思う程子猫を見つけた瞬間から即、べびちゃんの事が頭をよぎり、何とか早く飼ってくれる人を探さなければと言う思いしかありませんでした。

きっとべびちゃんと私の感情がシンクロしたのかもしれません。



今も子猫の事は考えてしまいますが、べびちゃんにとっても私にとっても子猫にとっても良い選択だったのだと思います。


本当に幸せになってほしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主さん、見つかりました。

2018-02-10 14:02:49 | 日記
こんにちは。

昨日、記事に乗せました子猫の里親の件ですが、無事素敵な飼い主さんが見つかりました。

本当にありがとうございます。


今朝、子猫は元気で変わった様子はなかったのですが、何も食べない、排せつもしないので心配しまして動物病院へ連れて行きました。


そこで偶然出会った方が猫が風邪で病院へ連れてきていたのですが、この子猫の事を話すと2匹とも引き取ってくれると言う話になり、一緒に来ていた猫と同じケージに入れると二匹とも安心した風でそれまで泣きわめいていたのがピタッと止まり3匹仲良く一緒にいるではありませんか。


これはきっとこの方たちと今日出会うようになっていたのだと思いました。


本当に感謝します。


そしてその引き取ってくださった方が偶然私の家の近くでもありました。


この出会いに心から感謝します。


この記事を見て下さった方にも感謝します。


ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする