goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぃさんブログ ~色即是空~

中国地方、鳥取県で医療用かつらで元の髪型を再現する再現美容師です。両側乳がん。13歳、10歳の母。

骨シンチ。。。

2011-04-02 01:59:05 | 病気 病院
 4月1日のエイプリルに


 術後から2年振りとなる骨シンチを受けてきました。


  病院行って、今日の検査ウソぴょんなんて言われないかドキドキ。。。。。ってあり得ないけど

 
 3年目に突入したこと、そして職業病かわからないけど・・・


 背中と腰が少なからず痛いということ。。。


  先月の血液検査は異常がなかったけど。。。。一応、骨シンチ検査を受ける事に。。


 不安を抱えながら生活するのもイヤだし。。。。年の為に。。。。。


  




 前回はそんな余裕すらなかったけど、今回はRI室入る時にスリッパにもマークが入ってた。。

 
  


骨シンチ検査とは


 骨にどんな病気やがんや転移がみられるかを放射性物資を含んだ薬剤の注射を打ち、特殊なカメラで撮像してしらべます。
 

 注射を打ってから3時間位は自由にしててもいいので、ブラ~~~とお外で。。。。。


  それから、30~40分くらい、入りました。




 骨シンチの画像はこ~~~んな感じ


      


    こ~~~んな感じに。。。参照。。。私のじゃ~ないですよ。。。


  転移や悪いところがあれば黒く写るそうです。。




   検査を受けるのはいいんだけど。。。

   検査の度に結果を聞くのが。。。。。。毎回、毎回ドキドキする。。。




    でもね。。。



   今日のお昼は病院帰りに一人ランチ

           




  天気も良く、ゆっくりとした時間が少しに間だったけど流れてました。


  

  病院に行ける、検査できる、普段の生活が出来る環境、本当に感謝しなくてはいけませんね。
  

  
   今度はゾラの日に結果をききます。。。

  そして、もうひとつ先月の診察のときに、甲状腺に小さなしこりが見つかりました。
  先生はまだ気にするほどの大きさではないって言われましたが。。。
  
  聞いた以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。気になるじゃんって突っ込みたかったですが
  取りあえず経緯観察。。

   ま~~、やっぱり一度こっちも検査してもらわなければと思ってます。。


   婦人科も1年に一度の検診もせなならんし。。。。。。。。。。。。。


    
     
   色々、ありますわ





  

 
 

どうぞよろしくおねがいします。
 
 ← ポチッとしてね

                   


 

            皆さんのご協力が必要です。
            どうぞよろしくお願いします。
         実現させたいです。きっと声は届くと信じてます。


 「女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!」


「ボイス オブ ペイシェント」

「Voice of patient」という市民運動をスタートさせました。

目的は、女性がん患者の補整具に対する医療費控除を求める市民運動です。

内容は、女性がん患者の最低限必要な補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)を医療費控除の対象にしてもらおうというもの。

ホームページはここ
http://voice.p1.bindsite.jp/


署名はこちらからです。
http://www.shomei.tv/project-1585.html


携帯サイト
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585


ぜひオンライン署名、ご協力をお願いします。         



   

術後2年経ちました。ありがとう。。

2011-03-04 13:38:50 | 病気 病院

3月2日術後から丸二年が経ちました。


  正直、あれから2年、今日という日が全くもって想像すらできませんでした。

  一体、私はどうなっていくのだろうと果てしなく、物言わぬ不安と絶望感。。。


  今日も元気に過ごしてます。。。


  
  泣いても1日、笑っていても1日は1日。。。



   この2年で、色んな事を学びました。



  
  大切な時間、大切な人達、笑顔。。。。。



  
   自分の居場所。。。。



   家族、友、仲間がいたからこそ今の自分がある。



      ありがとう。。


  感謝してもしきれない。。。



  
   生かしてもらってる今日もまっすぐ立てている。。。



    猫背ですが。。。。。。。。。。。





    私に出来る事を。。。。

    いっぱいの笑顔をみたいから。。。。。。




   









  1月31日に日本海テレビで放送された内容を見る事ができるようになりました。



   

           これからも、微力ですが頑張ります。



   本当に、ありがとうございます。


   これからもよろしくお願いします。。。






 
 

どうぞよろしくおねがいします。
 
 ← ポチッとしてね

                   


 

            皆さんのご協力が必要です。
            どうぞよろしくお願いします。
         実現させたいです。きっと声は届くと信じてます。


 「女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!」


「ボイス オブ ペイシェント」

「Voice of patient」という市民運動をスタートさせました。

目的は、女性がん患者の補整具に対する医療費控除を求める市民運動です。

内容は、女性がん患者の最低限必要な補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)を医療費控除の対象にしてもらおうというもの。

ホームページはここ
http://voice.p1.bindsite.jp/


署名はこちらからです。
http://www.shomei.tv/project-1585.html


携帯サイト
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585


ぜひオンライン署名、ご協力をお願いします。         


ゾラ注・・翌日・・

2011-02-13 02:15:28 | 病気 病院


   ゾラ注射をした。次の日、久々にやってきた。。。


  やつが高波にのって


   
 もう、朝起き上がれなく


 誰かが首を摘まんで、そのまま床に押しつぶような痛みでそれが頭痛を起こす感覚。。。


  そうなると気分が


 関節が痛い・・・・


  髪の毛がむしりたい・・・・・



  子供のケンカにイライラつのり・・・・



  




   その後決まって、




  
  もうこたつから夕方まででませんでした。。。。出れなかった。。。。。



  ホント、久々な激しさ感情・・・・



  毎朝、頭痛と共に起きるから爽やかな目覚めはないんだけど・・・


  

  季節が変わろうとする2カ月まえ位から体だけはもう入ってこようとするから
  骨盤が開くらしい。。。

  毎年3月、4月は調子が上がらないからな~~~。これは体が梅雨に先にはいるらしい。


  尚更、ホルモンとめてるからな~~。



  しゃ~~~ないか







 
 






どうぞよろしくおねがいします。
 
 ← ポチッとしてね




 

                   


 




             皆さんのご協力が必要です。
            どうぞよろしくお願いします。
         実現させたいです。きっと声は届くと信じてます。





 「女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!」


「ボイス オブ ペイシェント」

「Voice of patient」という市民運動をスタートさせました。

目的は、女性がん患者の補整具に対する医療費控除を求める市民運動です。

内容は、女性がん患者の最低限必要な補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)を医療費控除の対象にしてもらおうというもの。

ホームページはここ
http://voice.p1.bindsite.jp/


署名はこちらからです。
http://www.shomei.tv/project-1585.html


携帯サイト
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585


ぜひオンライン署名、ご協力をお願いします。



 
 オンライン署名はもちろん、手書き署名もしています。
  こちらから手書き署名用紙、ダウンロードできます。
 http://voice.p1.bindsite.jp/index.html



 どうぞ、よろしくお願いします。
 みんなの手で実現させたいです





ゾラ注23回目

2011-02-13 02:15:15 | 病気 病院


  毎月、あっという間にくる。


  通院日。。。。


  いつもの調子で。。。。。。



   しゃべりながら・・・・


  一瞬、注射の時は静まり返った

 アッ ウーーーーーーーーーーちょっと痛かった



  「腰の調子は、まだ違和感があるか?」



  私「う~~~ん、微妙です。ある事はあるけど・・仕事と慢性的なもののような。。。」


  「CTは異常なかったからな。骨シンチな~~」


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 私 「もう少し、様子見ます。」



  
  仕事柄、微妙なんだけどね・・・・・・。


 2年たったから受けてもいいような。。。。。



   来月は3カ月に1度の血液検査だ




   主治医にちょいと早目だが、ちょことチョコを渡しました。



  
    看護師さん「先生、朝イチならウキウキで仕事できたのにね」

  昼前の予約だったか最後の方でした。。。。。


  
   



   次の予約を診察室の前で待っていると


  看護師さん、ボッソと真横の肩並べて「先生、喜んでたな


   


    

    会計終えると電話が



  娘さんの調子がずぅーと悪く約2週間、腸感冒がくすぶってて、また嘔吐したと


  
  慌てて帰って

  また、同じ病院の小児科へ




  結局、この日は水でお腹を膨らましてた。。。でも、体重は・・・・・・・・・






   
  早く、すっきりと治ればいいのにな。。。。




 ま~~私もちょっぴり・・・キュー五郎気味なハズなのに元々便秘だから出てくれてありがとうでした・・・・

   
  




 

 
 






どうぞよろしくおねがいします。
 
 ← ポチッとしてね




 

                   


 




             皆さんのご協力が必要です。
            どうぞよろしくお願いします。
         実現させたいです。きっと声は届くと信じてます。





 「女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!」


「ボイス オブ ペイシェント」

「Voice of patient」という市民運動をスタートさせました。

目的は、女性がん患者の補整具に対する医療費控除を求める市民運動です。

内容は、女性がん患者の最低限必要な補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)を医療費控除の対象にしてもらおうというもの。

ホームページはここ
http://voice.p1.bindsite.jp/


署名はこちらからです。
http://www.shomei.tv/project-1585.html


携帯サイト
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585


ぜひオンライン署名、ご協力をお願いします。



 
 オンライン署名はもちろん、手書き署名もしています。
  こちらから手書き署名用紙、ダウンロードできます。
 http://voice.p1.bindsite.jp/index.html



 どうぞ、よろしくお願いします。
 みんなの手で実現させたいです





ゾラ22回目。。

2011-01-20 02:43:14 | 病気 病院

                    

     


   先週13日は毎月恒例のゾラ注射day


 慣れた感じで待つ。。。。腰をすえて本でも。。。


 こんな時くらいしかゆっくり本なんて読めないから。。。。



  ピンポ~~ン何番と掲示板をみる。。。


 
  「早っ



  本よめず・・・・




 相変わらず、勢いよくはいる。


 「おはようございます。」


 「変わった事はない?」

 「先月、言ってた腰がすっきりしないのですが、元々腰も弱いし仕事柄微妙で・・」


 7月にとったCTとニラメッコ。。。。


 私も一緒ににらめっこ。。。。。。。。。


  わからん



  先生 「CTに怪しい影はないな~。気になるようなら今から整形外科予約いれて検査してかえるか?」


 
 心の中・・・「おなか減った。。今からじゃー何時に帰れるか?」


 発した言葉 「先生、昼から予約があって時間がないです。。」


心の中 ・・・「ごめんなさい」



 先生 「気になるようなら、早めに電話してください。」


  「はい。」



 
  自己申告して、右側にプスリ



 先生「そのジーパンの文字は自分で書いたか?」


 看護師さん、何故かわたしより先に  


  「まさかね~~~」


私 「そのまさかです。うそです。こんな器用な事が出来たら商売にして売ります



   笑ってた。。。。。。


 



  こんなこんなで、来月の予約を取って終了となりました。。。







 
  余談・・・・・・めっちゃその日の夜に食べ過ぎた


 注射の日は入っても大丈夫なんだけど、お風呂を控える事に。。。

 着替えて、貼ってあったテープをとると



 
  



 
 なんとなんと


 注射から何時間も経ってるのにのに



  血が血が。。。。でてきた



 慌てて、テープを貼り戻した。。。。



 そう、食べ過ぎて妊娠5カ月のようなお腹が伸びきって注射の穴が開いちゃったのだ



      自分に疲れた



 でも、それだけ針が太いのかな~~~




    くれぐれも、食べ過ぎ注意です
   正月明けから、胃袋がかなり伸び率全開でま~~~よく食べ、体重も




     ゾラ打つとやっぱり大なり小なり副作用がでて・・・・・1週間は抜けるのがかかるな。。。





 






どうぞよろしくおねがいします。
 
 ← ポチッとしてね




 

                   


 




             皆さんのご協力が必要です。
            どうぞよろしくお願いします。
         実現させたいです。きっと声は届くと信じてます。





 「女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!」


「ボイス オブ ペイシェント」

「Voice of patient」という市民運動をスタートさせました。

目的は、女性がん患者の補整具に対する医療費控除を求める市民運動です。

内容は、女性がん患者の最低限必要な補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)を医療費控除の対象にしてもらおうというもの。

ホームページはここ
http://voice.p1.bindsite.jp/


署名はこちらからです。
http://www.shomei.tv/project-1585.html


携帯サイト
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585


ぜひオンライン署名、ご協力をお願いします。



 
 オンライン署名はもちろん、手書き署名もしています。
  こちらから手書き署名用紙、ダウンロードできます。
 http://voice.p1.bindsite.jp/index.html



 どうぞ、よろしくお願いします。
 みんなの手で実現させたいです