目黒自然教育園の帰りに 「林試の森公園」 に寄って来ました。
名前の通り樹木の多い公園ですが、せせらぎ有り、広場有りのユッタリ散策出来る公園で、
野鳥も見られるそうです。
この時期は河津桜が見頃、
大きな木が何本も綺麗な花を咲かせています。
色も咲き方も海棠に似てますよね。
上を見ると何か実が見えます。
友達にムクロジだと教えて貰いました。
(ムクロジ=羽根突きの羽の玉部分に使われます)
その後同じ様な木を見つけたらスズカケでした。
写真は撮り忘れましたが3種類のスズカケが有るとの事。
木肌を観察したのですが違いが???
このマンサクは?
名札がマンサクとニシキマンサクの2つ
検索したらニシキマンサクの方が正式名称の様です。
咲き出す直前のサンシュユ
中央部分が赤かったっけ?
咲いた花を見たく成りました。
名前の通り樹木の多い公園ですが、せせらぎ有り、広場有りのユッタリ散策出来る公園で、
野鳥も見られるそうです。
この時期は河津桜が見頃、
大きな木が何本も綺麗な花を咲かせています。
色も咲き方も海棠に似てますよね。
上を見ると何か実が見えます。
友達にムクロジだと教えて貰いました。
(ムクロジ=羽根突きの羽の玉部分に使われます)
その後同じ様な木を見つけたらスズカケでした。
写真は撮り忘れましたが3種類のスズカケが有るとの事。
木肌を観察したのですが違いが???
このマンサクは?
名札がマンサクとニシキマンサクの2つ
検索したらニシキマンサクの方が正式名称の様です。
咲き出す直前のサンシュユ
中央部分が赤かったっけ?
咲いた花を見たく成りました。
朝、お友達から 「ユキワリイチゲが咲き出したよ」 のメール。
ワァー、出掛けたいな!
でもノンビリしてたので直ぐには出られない。
少し遅い時間になってしまいましたが行って来ました。
入口近くで咲いてたセツブンソウ
先日見たのより背丈が高い!
と言っても10cm足らずですが。
三兄弟?
最初に見たユキワリイチゲ
ツボミ?
キンポウゲ科の花は光が足りないとつぼんだままだそうです。
って事は朝早く来なくて良かった、と勝手な解釈をし昼食後再度行ったら
咲いてました。
こちらは3姉妹?
フクジュソウ
名前から受ける印象でしょうか、
ホンワカ元気を貰えて、幸せを感じます。
マンサクも咲いてる筈。
地味に咲いてるのを友達が見つけてくれました。
「まず咲く」からマンサクと言われてるそうです。
それにしても面白い花です。
ワァー、出掛けたいな!
でもノンビリしてたので直ぐには出られない。
少し遅い時間になってしまいましたが行って来ました。
入口近くで咲いてたセツブンソウ
先日見たのより背丈が高い!
と言っても10cm足らずですが。
三兄弟?
最初に見たユキワリイチゲ
ツボミ?
キンポウゲ科の花は光が足りないとつぼんだままだそうです。
って事は朝早く来なくて良かった、と勝手な解釈をし昼食後再度行ったら
咲いてました。
こちらは3姉妹?
フクジュソウ
名前から受ける印象でしょうか、
ホンワカ元気を貰えて、幸せを感じます。
マンサクも咲いてる筈。
地味に咲いてるのを友達が見つけてくれました。
「まず咲く」からマンサクと言われてるそうです。
それにしても面白い花です。