箱根 (10/23) ② 2009年10月28日 | ハイキング センブリを見に行ったのですが曇り空だったので花は開いてくれません。 その代わり、と言う訳ではありませんでしたが 可愛いキッコウハグマ (亀甲白熊) 発見 別の場所では咲き終わってましたが葉の様子をパチリ。 ナギナタコウジュ 違う花?と思う位小さかったけど、 綺麗な色で咲いてます。 リンドウ (竜胆) 何度見ても、 どこで見ても嬉しくなります。 メナモミ 3日前に教えて貰ったばかりだったので覚えてたけど、 覚え難い名前 アキノキリンソウ (秋の麒麟草) まだ咲いてました。
箱根 (10/23) ① 2009年10月27日 | お出かけ 箱根の野草も終わりかけているので出掛けて来ました。 「桃源台行き」のバスで途中で降りるつもりだったが乗り過ごし終点まで行って行ってしまった。 そのおかげで見る事が出来たヤマラッキョウ ビジターセンターの「ミニ観察会」に参加 一月前に見たマツムシソウは花びらは散り種を撒く準備中。 今回のミニ観察会のテーマの1ツ ノコンギク 野菊の見分けは難しい! これはシロヨメナ? リュウノウギク
舞岡公園 (10/21) 2009年10月27日 | お散歩 先週見かけた鳥が気になり行って来たけどこの日は現れず。 池を廻って帰ろう。 この池で初めて見たカモ。 カイツブリ? 潜水が得意で「どこ行ったの?」 探してたら カワセミも飛んで来ました。
高尾山 (10/20) ③ 2009年10月27日 | ハイキング 今回楽しみにsいてたのはセンブリ 高尾で探すのは初めて、 「有った!」 1ツ見つけると次々と見る事が出来ます。 花びらは4枚、5枚? 同じ斜面ではリンドウも咲き始めてます。 季節はずれのタチツボスミレ 墨絵の様な一丁平からの風景 これも見たかったキッコウハグマ リュウノウギク 野菊の中でどうにか見分けられる事が出来る花です。 最後に アサギマダラも姿を見せてくれました。
高尾山 (10/20) ② 2009年10月25日 | ハイキング ナギナタコウジュ 薙刀香薷 花穂が薙刀ににて片側にしか咲きません。 正面はこんな感じ メナモミ 地味な花だけど良く見ると可愛かった。 セキヤノアキチョウジ 関谷の秋丁子 終りかけでしたが見たかった花の1ツ、見れて良かった。 ヤクシソウ 薬師草 本で調べたら晴れの時しか開かないそうです。 シロバナヤクシソウ 写真を撮ってる人がいたので何かな?と思ったらこの花でした。 コウヤボウキ? 高野箒 本では「花は茎の先端に1ツだけ付ける」と書いてあるのでナガバノコウヤボウキかな?
高尾山 (10/20) ① 2009年10月25日 | ハイキング この時期には歩いてない場所を散策、 さて 何に出会えるかな? ノブキ がまだ咲いてました。 ハナタデ 良く見ると可愛いお花なのね! サラシナショウマ 時期と姿で判断してたけど花柄があるのが特徴、と友達に教えて貰いました。 センニンソウ 花は良く見かけるのに知らなかった! 花後はこの様になるのね、
散在ヶ池 (10/17) 2009年10月19日 | ハイキング 曇り空だったので遠出は止め鎌倉の散在ヶ池を歩いて来ました。 一周 1.5㎞ アップダウンも有り少しだけですがトレッキング気分も味わえます。 歩き始めるとすぐにお花が咲いてました。 近寄ってみたらコウヤボウキです。 とても見たかった花だったので嬉しい! 咲き始めなのでしょうか、蕾も沢山見られます。 正に咲き始め発見。 少し進むと右側でも左側でも咲いてます。 「こんな所にボールが落ちてる?」 良く見たらキノコでした。 この豆はノササゲ?
舞岡公園 (10/14) 2009年10月15日 | お散歩 10日前に見たトリカブトが気になり見に行って来ました。 以前見た時は風にユラユラ、 今回は支柱に支えられ 保護されてました。 風が無かったのでミゾソバもパチリ ゲンノショウコもミコシグサに変わり 10日前は咲き始めと見ていたオケラの花も終わりかけ 花期が短いのを知りました。
舞岡公園 (10/4) 2009年10月14日 | お散歩 今度こそ見れるかな? オケラの花を見たくて行って見ました。 まずは古民家の入口で「アァ、これだ!」 咲き始めの花を見る事が出来、来て良かった。 他でも数本植えられています。 ミズオウバコってこの時期に咲くの? 古民家も周りでツリフネソウも見る事が出来 3週間前には見当たらなかった場所で赤花ゲンノショウコも咲き 思った以上に楽しめたお散歩でした。