き ま ぐ れ 日 記

日々の出来事、出かけた思い出など気ままに綴っていきます

ドウダンツツジ

2006年06月30日 | ガーデニング
ドウダンツツジの隣にクレマチスを植えてあります。
蔓がドウダンに絡みついてたので解いたら・・・
アラ~可哀想!!
しっかり締め付けられていました。



ドウダンって実が付くのですね、初めて気付いたわ。


芦ノ牧温泉

2006年06月27日 | Weblog
「会津の温泉に泊まるサクランボ狩りに行かない?」
「サクランボ狩りは行った事あるけど会津は初めてだしルートが違うから良いよ!」
で行く事に決めたのでした。
前日に旅行案内で時間の確認と行程を確認したら14時頃早めの到着、
会津の名湯を存分にお楽しみ下さい。だって
あれ~~~、そんなにお風呂に入ってられないわ!
あわてて観光出来そうな場所を調べたら「鶴ヶ城」にだったら行けそうだわ。
1時半頃ホテルに着きそこで聞いたら「今からだったら2時のバスがありますよ。」
バスに乗ったら私たちだけの貸切状態、
運転手さんが「どこに行くの?」と聞いてくれて降りるバス停でも
「その先の信号を右に行くとありますから。帰りは道路の反対側にバス停がありますからそこで乗って下さいね。」って
とても親切に教えてくれました。
鶴ヶ城公園と言っても「本丸跡地」等の標識があるだけどお城以外の建物は再建されていません。
一周回って写真をパチリ、

30分位で見学終了。
帰りのバスまで時間があるので「甘い物、食べたいね。」
お店を探しながら賑やかな商店街目指してキョロキョロ。
やっと探して私はコーラフロート、お友達2人はケーキセットで一休み。

次の日も2時頃まで自由行動。
周遊観光で「塔のへつり」

「大内宿」を観光

勝手にサクランボだから山形って思ってたけど「会津のサクランボ狩り」でした、
粒も小さく甘みも少ないわ。
やっぱりサクランボは山形だわ!!!

そう思って帰って来たらタイミング良く親戚から届いてました。


駒止湿原

2006年06月24日 | Weblog
23日に福島県の駒止湿原とヒメサユリの咲く大清水自然公園に行って来ました。
駒止湿原ではワタスゲが見頃でした。
これが「ワタスゲ」です。

「レンゲツツジ」鮮やかに咲いています。

丈が10cm位の可愛い「タテヤマリンドウ」もあちこちで見る事が出来(^o^)

桜の花?と思って調べたら「ズミ」のようです。

花の咲くのが遅い今年の「ヒメサユリ」

2~3分咲きと聞き
「見られるだけで良いよね!」と話していたのですが思ってた以上に咲いてました。


梅ジュース

2006年06月21日 | Weblog
今年も梅ジュースを作りました。
色々な作り方がありますが・・・
私は熟した梅を使います、
置いてあるだけでも良い香りが漂っています。
梅を竹串籐で数箇所突っつき、氷砂糖と交互に入れシロップの出来るのを待ちます。
シロップが上がってきたら保存用にリキュールを加えて出来上がり。
待ち遠しいな~!
今年は我が家で収穫した青梅10個も参加出来ました。

大和 泉の森

2006年06月19日 | お出かけ
姉から「泉の森でアジサイが咲き出したって新聞に載ってたから行って見ない?」
のお誘いがあったので出かけて来ました。
初めて行く場所なのでネットで行き方を調べて・・・大丈夫かな?
相模線の相模大塚から徒歩15分、
駅を出ると地図があったので確認して歩き出したのですが方向音痴の2人はやっぱり間違えました。
何とか入り口を見つけ新聞に載っていた「しらかしの池」に向かって歩いてたら
「キツリフネ」を発見、

最初に見つけたお花を撮っていたら「こっちに沢山咲いてるよ!」って群生してたのです。
アジサイはどこ?
って感じで歩いていたら山の斜面に自然の姿で咲いていました。
良く言うとここは自然がいっぱい、
悪く言うと余り手を掛けていない場所です。

菖蒲田もありました。

泉の森シンボル「緑のかけ橋」


小雨が降っていましたが子供連れなど賑やかになって来ました。


アジサイ

2006年06月16日 | Weblog
うっとうしい梅雨に咲いてくれるアジサイが好きです。
特に薄いピンクやブルーのお花が好きなのですが・・・
土の影響か買った翌年に咲く色は全て濃い色に変身!

鉢植えなら土を調整出来るのではと思ったのですがこれもダメ、

「白色」はどうかな?これは変わりませんでした。

「城ヶ崎」これももう少し薄い色だったよな~・・・

「墨田の花火」実際はもっとブルー、

「柏葉アジサイ」置き場が悪かったのか痩せたお花になっちゃった!

日本アジサイ の「白舞妓」
これは予想外に沢山咲いてくれたので嬉しいわ。

微妙な色のこんな種類のも・・・だんだん濃い色に変わるんだろうな~。


梅雨だから仕方ない

2006年06月15日 | Weblog
2~3日前の天気予報では今日は曇時々晴、
お友達と「お天気の良い日に箱根に行こうね」
と話をしてたのでチャンス! 
と思ったのですがそうもいきませんでした。

ではお友達の近くのお寺に花菖蒲やアジサイが綺麗なお寺があるのでそこを見に行こう、って事で・・・
まずは腹ごしらい、
連れて行って貰ったお店は女性が好みそうなランチメニューのあるところ、
ミニ会席風ランチ、
量を食べられない私は残す事が多いのですが完食、
「アァ~美味しかったわ、ごちそうさま!」
お値段もリーズナブル(^o^)
お店を出たら雨が降り出しお花見学は中止、
それは残念だったけどこの時期は仕方ない事です。

尾瀬ヶ原 ②

2006年06月06日 | Weblog
分岐場所、ポイント場所には分かりやすく標識等があるのですが・・・
竜宮からヨッピ吊橋に行くつもりが見晴らし十字路に着いてしまいました。
往復で60分のロス、
集合時間に遅れたら大変!と目処が着くまで昼食はお預けです。
とは言え「ザゼンソウ」を見れたのは間違えたオカゲ(^-^ )


ここまで来る人は少ないので楽しく歩けます。


大雪で橋が壊れたらしく新しくなっていました。


尾瀬ヶ原にも熊が出るそうです。
「熊よけの鐘」」、結構良い音が響きます。

今回も時計とニラメッコのハイキングになってしまいました。
予定外も歩いたので20km、急ぎ足で6時間、
少し筋肉痛のお土産着き。


尾瀬ヶ原

2006年06月05日 | Weblog
3、4日夜行日帰りで尾瀬ヶ原ハイクに行って来ました。
「貸し切り列車でらくらく」が魅力だったのですが・・・
夜中でも照明は変わりません。
送風になってる空調が当たる席で寒がりの私には辛かった!
夜行日帰りはバスの方がマシかも。
それと貸切列車なので人数が400人、
修学旅行の団体と一緒です。

バスの終点鳩待峠から山の鼻までは下です。
この前方に雪で滑り易い場所があるので中々進みません。

尾瀬ヶ原の入り口「山の鼻」付近は一面残雪が

木道を歩いているとあちこちで「ミズバショウ」が咲いています♪

黄色のお花「リュウキンカ」が鮮やかです。

途中ですが・・・続きは又ね。