いや~お暑うございます
本当に暑いですね、まだ入梅前だというのに日中30℃を超える勢いで気温が上がっています
新緑はまぶしすぎるし風は薫るどころか既に熱を帯びているように感じます、朝晩ももう涼しいとは言い切れない気温になってきました
こうなると、注意するのはやはり熱中症です
まだ身体が暑さに慣れていないので余計に注意が必要だそうです
紫外線は当然強力です
今日からアメリカ大統領のトランプさんも来日しますし気温も警備も暑い(熱い)週末ですね
いや~お暑うございます
本当に暑いですね、まだ入梅前だというのに日中30℃を超える勢いで気温が上がっています
新緑はまぶしすぎるし風は薫るどころか既に熱を帯びているように感じます、朝晩ももう涼しいとは言い切れない気温になってきました
こうなると、注意するのはやはり熱中症です
まだ身体が暑さに慣れていないので余計に注意が必要だそうです
紫外線は当然強力です
今日からアメリカ大統領のトランプさんも来日しますし気温も警備も暑い(熱い)週末ですね
遅ればせながら改元!
5月5日、こどもの日です
先月までは平成最後、今月からは令和最初
そしてGWも明日を残すのみ
皆さんはどう過ごしましたか?
私は前述したとおり4月30日と5月1日と小型連休を特に何もせず過ごしましたが4月30日は家族全員が休日という稀な一日でした
私と長男がサービス業なので一般的な休日には休みませんがこの日だけはセンターの定休日と長男の休日が重なり朝、家族全員が顔をあわせると言う珍しい日でした
といって何をするわけでもなくそれぞれが休日を過ごしたわけで、皆さんに報告するようなこともありません
しかし
もはや<平成>という言葉が過去に感じてしまう不思議さってありませんか
たった数日過ぎただけですが平成と言いづらい感覚があります
昭和が終わったときのことはもう忘れてしまいましたね
まぁこうやって今年の暮れあたりにはもう令和はすっかり定着しているんでしょう
毎度のことながらこの令和もよろしくお願い致します
また連休から仕事や学校に戻ったときに体調を崩さないように気をつけて!!
こんにちわ
さぁて今日はいよいよ平成最後の営業日です
麻布十番に店舗を構えたのが平成9年、それから22年目を迎えてもうすぐ7月で23年目に入る直前の5月から新元号<令和>となる訳です
特に何も変わらないのですが新年を迎えるのとは違ったような新たな気持ちになったりします
この東洋整体術が出来上がって30年を超えています
ですので東洋整体術も昭和生まれですから昭和、平成、令和と三世をまたいでいることとなります
私があと何年この仕事に携われるかわかりませんし、ましてやもうひと世代まで生きられるかなどど~なることか見当も付きませんが、この先東洋整体術と麻布十番センターが令和とその先の更にその先もずっと存続していけるようこれからもスタッフ一同、努力していきます
今後も皆さんの健康に少しでも寄与できるようがんばります!!!
とりあえず明日あさっては休業です、令和元年5月2日に元気にお会いしましょう!!!
いよいよ平成も残すところ2週間弱
平成と令和のお揃いの記念金貨が発売されるなど改元商戦もたけなわですが、来週27日からは大型連休
10連休の方も結構多くいらっしゃるようですね
そんな連休中に当センターも何と<連休>いたします
4月30日(火)と5月1日(水)の2連休!!
天皇退位と即位の両日を休業といたしますのでよろしくお願い致します
まぁ火曜日は定休日ですので一日だけ休む訳ですけれどGW中の平日を休業とするのは
センター開設以来初、22年目の快挙です!!
そんな大げさなことではないのですけれどここでお知らせしておきます
以上ご報告でした
今年6月に女子サッカーW杯が開催されますがその最後の調整に日本代表なでしこジャパンがヨーロッパへ行っています
今日の早朝フランスとの親善試合においてなでしこは1-3で敗戦、次はドイツと対戦予定です
この時期にこんな強豪国とそれもW杯開催地で試合が出来るなんてとてもラッキーです
しかしながら、いくつかの疑問点もあったりして
????
なんて気もします
高倉監督が何を思って臨んでいるのか
けれども監督は本選での結果がすべてですから途中経過にたいしてとやかく言わずに6月を待ちたいところです
が
ひとつだけ
今現在の日本女子サッカーにおいてあの岩渕真奈を招集しない代表戦は個人的につまらないし面白くありません
あくまで個人的意見ですが
現在の日本女子サッカーを牽引するふたりのFWとして横山久美と岩渕真奈ははずすことが出来ないと考えております
最終選考に彼女たちのなまえが入ることを願ってやみません
先日、来月5月1日を休日にするお知らせをしましたがもうひとつ
新元号記念にキャンペーンをいたします(もう始まっています)
紹介者優待キャンペーン
内容は
紹介をしてくださった患者さんには会員期限3ヶ月ボーナス進呈いたします!
紹介を受けた方は特別会員(会員期限一年)の会費半額!で入会できます(初年度限り)
な~んだ2年前の20周年のときと同じじゃないか
そ~なんです、同じです(笑)
ただ、あのときには紹介者ボーナスは一回きりでしたが今回は二人目以降も1ヶ月ボーナス進呈!!
何人でもその分進呈します(3人なら全部で3ヶ月とか)
期間は5月31日までです
また、紹介でない新規の方
こちらは当センター初めての方に限りますが期間中一年会員入会希望者は会費31%引き!!
平成31年にちなんだ割引です
ここ機会に東洋整体術をみんなで体験しましょう!!
平成から令和へ
新元号名も決まり新たな始まりとなる5月に向けていろいろと変わってくる年となるんでしょうね
そこでお知らせをひとつ
元号が変わり新天皇即位となる5月1日を当センターも休日とする事となりました
今年限りの休日です
通っている皆さんにはセンター内で改めてお伝え致しますがそういうことですのでご了承宜しくお願いいたします
お知らせその②は次のブログでお伝えします
今日は3月31日
いよいよ明日、新元号が発表されますね
少々過熱気味で的中したら〇〇プレゼント!
なんてものもあったりして
でも、元号って巷で予想されたものは採用しないって決まりのはずですけどどうなるんでしょう
でももったいぶってここまで引っ張らなくてもずっと前に(昨年中とか)決めておけば世間も慌てず色々と準備できたでしょうになにこだわってんの?
が、個人的な感想です
まぁどっちにしても明日には分かることですから気にせずにいこうと思います
あ~、そういえば先日お伝えしたホームページの件ですがもうしばらく掛かるらしいのでリニューアルは新元号発表のあとですので悪しからず
って、やっぱり気にしてるじゃん
おはようございます❢
火曜日のサッカー代表戦は(と、またまたサッカー関連)中島翔哉のゴールで日本が勝利しましたが今の代表にはやっぱり堂安、南野そして中島の三人は不可欠なメンバーと言う事を再確認されるに充分な内容でした、得点も最終的にこの三人が演出したですし何かをやってくれそうな期待感が高い見ていて楽しい内容です。南米選手権が待ち遠しいですね
そんな男子代表に負けないくらい女子も元気です
細く華奢ですが抜群の状況把握力の長谷川唯や圧倒的パワーでゴールを決める横山、などです
しかし、もうひとり
最近代表に呼ばれない彼女はどうしているのでしょうか
岩渕真奈
若いとき(と言ってもまだ25歳)怪我が多く長いブランクを余儀なくされる時もありましたが、今の女子代表には無くてはならない存在のはずなんですが、彼女のいないメンバーは寂しい限りです
女子はもうすぐW杯
彼女が最終メンバーに入る事を願って止みません
桜の咲き始める良い季節となりました
先日、野球界の至宝ともいえるイチロー選手が引退の発表があり世間が驚いたのは東京で桜の開花があった22日のこと
どんな大輪の花もやがては散っていく
この時期に日本での引退を演出した(たぶん)球団のはからいに粋を感じてしまうのは私だけでしょうか
それにしてもきれいな花です、淡いピンクは多くの日本人に受け入れられる色でしょうし、ソメイヨシノなんてのもいい名前だと勝手に思ってしまいます
他にも桜にはたくさんの種類がありますがあとから人の手によって造られたとはいえ見事なものを造ったものだと感心しきり
ただ、このソメイヨシノは人工的に作ったがゆえに自然に増えていくことが出来ません
言ってみればみんなクローンだそうで作り続けないとやがて全部枯れてなくなってしまう
なんとも切ない桜です
そんなこと知ってかしらずかことしもあちらこちらで見事な花を咲かせてくれるのでしょう
堪能しましょうじゃありませんか
彼ら(彼女?)の意気をかんじながら!!