エグチアユムのブログ ***お笑い集団NAMARA全国制覇への道***

新潟のお笑い集団NAMARA代表、江口歩のブログです。

新潟県の大観光交流年もいよいよラストスパート。

2009-11-12 | NAMARA参加観光イベント
そこで最後まで新潟を盛り上げようという事で、hiroeさんと僕の音楽ユニット「えちごいちえ」が唄う「にいがたおもっしぇわね音頭」と「新潟いいねっか」を新潟県内のラジオ局さんにどんどんリクエストしていこうと思ってます。
もしこの企画に賛同していただける方がいらっしゃいましたら、是非ラジオ局さんにリクエストお願いいたします。

ボボ日記より

「伴走舎」

2009-11-11 | 市民活動
話題のイベント、発達障害って何だ
http://blog.goo.ne.jp/ayumu-namara/e/f33ed66bc6a947d85985bbbde925aa43
をプロデュースしたのは「伴走舎」のスタッフの鈴木貴之くん。

僕も「伴走舎」の理事となっているわけですが、
先日めでたく伴走舎のリーフレットができあがりましたのでご覧ください。
クリックすると大きいものが見られます。

 

第1回北区ふれあい・交流カーニバル

2009-11-10 | NAMARA参加お祭り
景勝がおじゃまします。
どうぞよろしく!!




第1回北区ふれあい・交流カーニバル
北区ふれあい・交流カーニバル実行委員会の主催により、第1回北区ふれあい・交流カーニバルを開催します。
障がいを正しく理解していただくとともに、障がいのある方、ない方がいっしょに交流し、楽しんでいただけるイベントです。
障がい疑似体験や各種展示コーナーの他、トークショーやビンゴ大会等多くのプログラムを用意しています。
ぜひ、ご家族おそろいでお越しください。

◆日 時  平成21年11月15日(日) 午前10時~午後3時
◆会 場  豊栄地区公民館
◆内 容
  物販・体験・展示コーナー、演奏会、ふれあいトークショー、ふれあい・交流昼食会、ビンゴ・ゲーム大会等 詳しくは、チラシをご覧ください
◆入場料  無料
◆お問い合わせ(事務局)
  新潟市北区役所 健康福祉課 障がい福祉係
  TEL 025-387-1305

発達障害って何だ

2009-11-09 | NAMARA-YA


報告です。
先週木曜日、NAMARA-YAで「発達障害ってなんだ」が開催されました。
全く耳慣れない「発達障害」が、とても身近に感じました。
発達しすぎてコミュニケーションが取れないという悲しい話も。

トム・クルーズも文字が読めない発達障害なんだって。
ホントに身近にある問題。それが解決できないのはエコに反する。

ということで、「伴走舎」という支援グループもできました。
僕も理事として名前を連ねています。
今後もこのイベント続ける予定なので、よろしく!!

今回は

 鈴木貴之(支援者)
 有川宏幸(新潟大学教育学部准教授)
 小船井秀一(「汽水域」新高教文芸オピニオン誌編集長)
  DAIGO(脳性まひブラザーズ)
 江口 歩

でお届けしました。


有川宏幸先生。
前回イベント後に「立ち位置がわからなくなった…」と混乱しながらも、このイベントを楽しんでくださっています。
今後ともよろしくお願いいたします。


発達障がいの子どもたちを中心とした、リトミックを盛り込んだ遊びの会「あそぼう会」の方々も来てくださいました。
素敵な文集が出ていました。
ご興味ある方はこちらチェックです↓
あそぼう会

家を出たくて家に帰ってきた

2009-11-07 | NAMARAその他営業
我が家を建てるヒントセミナー
ハウジング新潟2010発刊記念
新潟日報社企画事業部

■日時 11/8(日)午後1時30分から
■会場 朱鷺メッセスノーホール

ためになるセミナーのあとに
僕のトークショーがあります。
抽選会もあるのでぜひ。。。

申し込み
新潟日報社企画事業部
「我が家を建てるヒントセミナー」係
FAX 025-378-9555
10/29(木)必着


村上太賀治氏の講演会を催します

2009-11-06 | 江口の一言
七年前から定期的にお話を聞かせて頂いています。
実は、これからの生き方講演会の内容など
ほとんど村上さんのお話をパクッて、
いや ご参考にさせて頂いています。

ぜひお時間あけておいてください。

「村上太賀治氏講演会」

■日時 2009年11月7日(土)午後7時から
■会場 新潟テルサ3F大会議室
■料金 1500円

講演会「笑いとコミュニケーション」

2009-11-06 | その他エンターテイメント
本日、芸人たちと見に行く予定です。
お時間あったらぜひ。

講演会「笑いとコミュニケーション」

日時 11月6日(金)午後6時~8時
会場 市民プラザ(NEXT21内)
講師 丸山おさむ(声帯模写)
申し込み 電話で県異業種交流センター(電話番号0258-36-9003)
問い合わせ ニュービジネス協議会(産業政策課内 電話番号025-224-0550)

にいがた安・安・J・Aまつり

2009-11-06 | NAMARA参加農業イベント
NAMARAがJAさんと一緒にイベントさせていただきました。
中静と僕は万代シティパークでイベント司会。




ねぎっ娘さんも来てくれました。

大きくなったな~と感慨にひたってしまいます


お店もたくさん出ました
 

ガッターも来ました

みずつちブース


あれこれ楽しんでいただけましたでしょうか?
ご意見待ってます。

すべての道は子育てに通ず

2009-11-05 | NAMARA参加シンポジウム

10月30日、アルザ女性フォーラムにて、
「すべての道は子育てに通ず」が開催されました。

僕と藤田市男さん、渋井保之さんの三人でのバトルトークでした。


ステージがあったのですが、お客さまと同じ高さで話しがしたかったので、
机を下ろしてトークを始めました。



和やかに始まった座談会…


だんだん興奮してくる三人…


会場の方々をはらはらさせてしまいました。


最後は和やかに終了。

みなさまありがとうございました。

発達障害って何だ!いよいよ明後日。

2009-11-03 | お笑い
新潟お笑い集団NAMARAの立ち上げ当初は差別偏見の目に曝されていた。

所詮素人。
新潟に笑いが根付くはずがない。
すでに活躍していた新潟の芸能関係者、文化人たちからは、はっきりいって嫌われていた。

まあ、僕も生意気だったし、素行も悪かったので、嫌われてもしょうがないのだけれども、腹は立った。

差別偏見をパワーに出来る人もいるが、
差別偏見で病気になる人もいる。

僕の場合。
パワーにもなったが、病気にもなり掛けた。

というものね、毎日腹が立って腹が立って、酒飲んでは暴れてた。

何に腹が立っていたかというと、「理解されない苦しさ」なんです。

自分たちの活動、もっというと僕そのものを理解して欲しい。
分かって欲しい。評価して欲しい。

そんな思いがデカクなればなるほど、現実とのギャップに苛立つ。

まあ、正直、クソミソですから。
バカにされたり、舐められたり。

書いているだけでも、その当時の思いが蘇り、だんだん腹が立ってきた。


んで、何が言いたいかというと、なんでみんな発達障害の子たちのことを分かろうとしないんだろう。
彼らの「理解されない苦しさ」が、どんなに生き辛いか。

そこにも差別偏見が出てくる。

NAMARAはこれを取っ払いたいの。

きっと所詮NAMARAに何が出来る。
差別偏見は無くなりっこない。
無理無理・・と思う人がいるでしょう。

まったくその通りです。
所詮NAMARAです。

でもやるのです。

13年前。
「お前ら新潟で食べていくのは無理」といった文化人。

食べているっての。

発達障害者の環境も変えるっての。

トークイベント 発達障害って何だ?

2009-11-02 | NAMARA-YA
トークイベント 発達障害って何だ?

全国のニート、引きこもりが100万人と言われています。
その当事者には、発達障害の方が多数含まれていると聞きます。
それでは「発達障害って何だ?」「アスペルガー症候群って?」「自閉症って?」
…素人にはよくわかりません。
大きな社会現象であるニートやひきこもり。
当事者スピーカーらが集い、全体で共有したいと思います。
当日のトークショーは「汽水域」の公開討論会として、後日活字化される予定です。

■日時 11月5日(木)19時〜
■料金 ¥1,500 ワンドリンク付き 
■会場 NAMARA-YA
■出演者   
 当事者1〜2名
 鈴木貴之(支援者)
 有川宏幸(新潟大学教育学部准教授)
 小船井秀一(「汽水域」新高教文芸オピニオン誌編集長)
■司会 江口歩(NAMARA代表)
■イベントのお申し込み・お問い合わせ■
ナマラエンターテイメント
新潟市中央区寄居町332-18
新潟シティビル8F
TEL 025-222-1125 FAX 025-222-1126

※当初、曜日の表示が間違っていました。
正しくは木曜日です。
申し訳ありません。よろしくお願いいたします。