goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYまいぺーす。

日々のことから好きなもの、いろんなことを気の向くままにおしゃべりしているBLOGです♪

おさかなのクラッカー

2010年12月20日 00時02分44秒 | 食べ物、飲み物
お気に入りだけど最近見ないのだお

以前は確か箱でPLAZA(ソニプラ時代)で売ってたような気がするんだけど...
美味しいし可愛いので大好き♪


今日は(いや、日付かわったから昨日ですね)一日留守にしていたのですが、帰ったら宅配便が山のように届いてて通路を塞いでてちょっちびびったぞ。


ハラダのラスク!

2010年12月12日 00時05分48秒 | 食べ物、飲み物
倉本家の贈答御用達wのガトーフェスタハラダからお知らせが。

今年も生産ラインがいっぱいいっぱいで、通販受付をSTOPしたそうです。
それまでに発注した分は大丈夫なのですが、今後しばらくは店頭しかGETできないとのこと。
昨年と同じですね。

今年はお歳暮分も早めに手配してましたし、差し入れ分も注文済みでしたんで、店頭行列はしなくてすみました...相変わらずすごい人気です。なんだか、自分が群馬でこのお菓子を発見した頃よりもすんごいブームになっちゃってる気がするんですけれど。

ウチではホワイトチョコがけのラスク&プレミアのチョコレートがけラスク、それに小鳥の形のサブレのロア・プリンセスが定番で好評です。

ほかの店舗のラスクもいろいろ試してみたけれど、いまだにハラダを超えるラスクには出会ってませんよ。
甘いものお好きな方になら、自信をもってオススメできる一品です。

今年はチェックしなかったけど、クリスマスの限定BOX出たのかしら?
可愛い詰め合わせなので、去年までは贈答に使ってたのですが。

あと、最近お気に入りなのがピエールの焼きドーナツ。
油で揚げていないのでヘルシーなんです。
しかも果物味のとかフルーティで美味しいんだ!
こちらもちょっとした差し入れで利用しています。
冬場はチョコレートもいいですよね。
自分じゃ買わないような高級チョコを少しだけ差し上げるのも素敵。
基本は、自分がいただいて嬉しいもの。
人様にプレゼントって、けっこう好きなんです♪

最近ココアを...

2010年12月09日 05時53分42秒 | 食べ物、飲み物
こんにちはです。
一進一退でなんとかやってますw
右目が酷い状態で見た目アレですが元気ですよ。

1ヶ月ちょい前くらいから、一日1杯ココアを飲んでいます。
心臓疾患にいいよという話(もちろん民間療法ですが)でしたし、食物繊維も豊富なので。

そのおかげかどうかわかりませんが、今年は12月に入ってからも不整脈や動悸に悩まされずに過ごせています。
美味しいもの飲めて身体にいいならいうことなし。
ホントにその影響なのかはわかりませんが、引き続き続けてみようと思ってます。

カラダが本能で特定の食べ物を摂取したがる感覚、というのが少しわかるようになってきました。
カラダの声に耳を澄ませば、カラダに必要な食べ物を教えてくれるものなのね。
新鮮な生野菜が食べたいだとか、適度に塩分が欲しいとか、いろいろ。
(最近はどうも納豆らしいです)

コーヒー好きなのですが、頭痛がひどくなって以降はちょっと控え気味にしています。
ココアとあとはカフェインレスの緑茶。
通販で買っているけど、苦くなくて美味しいの。
CM文句どおりにごくごく飲めちゃう緑茶です。
お風呂上りにはお楽しみにカルピスを1杯♪

一時期は青汁+黒酢+果汁のジュースを飲んでた。
今、手元に青汁きらしてるんで飲んでないんだけど、また再開したほうがよさそうだなぁ......

今年もハラダのラスクを

2010年11月20日 01時03分18秒 | 食べ物、飲み物
12月も間近なので、お歳暮の手配をしました。

基本、自分のお歳暮は甘いもの大丈夫なお宅にはみな「ガトーフェスタハラダ」のラスク詰め合わせを差し上げています。

さほど有名でない頃に、ドライブ先の群馬で出会って以来の大ファンです。

最近ではすっかり行列が当たり前になり、新宿京王店では2時間待ちもザラじゃないとか。

そういえば去年は、うるしさんにもコレを差し入れたんでしたっけ...
おひとりで召し上がったそうですがw
今回もお持ちしようかしら。

昨年は生産が追いつかなくて通販がSTOPしたので、店舗で並んだんでした...
その教訓を生かして早めに注文しちゃいましたw
今注文しても年末の日にち指定でお届け可なので、期限切れの心配もなく安心♪

一番好きなのはホワイトチョコがけのグーテ・デ・ロアですが、ミルクチョコがけのプレミアムとか、小鳥の形のサブレ、ロア・プリンセスも美味しいですよ。
ハラダの通販はこちら↓

http://www.gateaufesta-harada.com/shopping/

ところで、うるしさんとラスクって内容で検索してうちのブログにいらしてた方がいらっしゃいましたわ。
差し上げたの、ご存知なのかしら...www

今年も季節になりました!

2010年11月11日 15時55分50秒 | 食べ物、飲み物
用事で出たついでにスタバに寄りました!

毎年のように、このブログでも登場してますこのふたつ。
クリスマスに向けての定番です。
ちょっと濃いめのコーヒーに、スパイシーなブリスバーがウマスです。

今年は白いザッハもちょっと気になってたりします。
だーちゃんと一緒のときに半分こして食べてみようかと。

来年のおせちはコレ!

2010年10月13日 18時54分33秒 | 食べ物、飲み物
仙台の創造和食レストラン、ゆきむらの限定15セットです。

みんなでカタログを見て、食べられそうなものと価格帯で選んだのですが、限定15セットなんで、気合入れて予約に行きましたよw
無事ゲットできました。

ここの高橋シェフは、スペインで日本大使公邸の料理長だったそうです。
仙台の「ゆきむら」は1日1組限定なんですって......
仙台出身のみつひろちゃんが「名前だけは知ってる」っていってましたが......

どんなんでしょうね~
お正月が楽しみです。

さてさて、暮れはコミケの前日にクルマで遠出をしなければならなくなり、またまた地獄のスケジュールになりつつあります。
ヤバす......

お野菜ぱりぱり

2010年08月07日 15時24分27秒 | 食べ物、飲み物
今日のお昼はレタスとトマト、アスパラばりばり。
たけのこのおかか煮、かぼちゃのソテー。
それに梅ときゅうりのぱりぱり漬、まぜごはんにじゃがいものポタージュ。
だーちゃん作w


かぼちゃのソテーは、超カンタンだから、とくらもとが伝授した手抜き料理です。
あらかじめ薄くスライスしたかぼちゃをレンジでチンして火を通しておき、それを油をひかずにフライパンで両面空焼きします。
お好みで塩なりシナモンなりふっていただきます。
おかずならくらもとはそのままをいただいてます。
ホクホクのかぼちゃにちょっと焦げ目がついてやきいも感覚。
おやつがわりにマミにも好評ですw
すぐ作れちゃうので、お弁当にもGOOD!


そうそう、JAのレタス、もう終了なんだって...
白菜みたいにでっかくって葉っぱみっちりの食べ応え満点だった愛しいレタス...
来年まで逢えないのかぁ......


髪の毛暗めにカラーシフトしました。
褪色してるとなんかヤンキーくらもとになっちゃいそうで~w(ちょいと前の免許の写真はおもきしヤンキーに写ってて恥ずかしかった)
1週間の間のシャンプーで、程よい色に落ち着くといいなぁ。




だーちゃんのお弁当

2010年07月16日 15時29分13秒 | 食べ物、飲み物
「だーちゃんのための」ではなく、「だーちゃんが作ってくれた」お弁当ですwww


時々こうしてお昼を届けてくれたりします(たまにデザート付)


「野菜が食べたい!」と叫んだくらもとに、今日はもやしのビーフンを持ってきてくれました!
ビーフンとか長崎皿うどん(パリパリのやつです)、春雨、マロニーとか。
大好きです♪


美味しかったぁ!

ふるーちゅじゅーちゅ♪

2010年05月12日 21時45分38秒 | 食べ物、飲み物
外仕事今日でひと段落~!
あとはひたすら、おうちでがんばるのだ......


景気づけに栄養ドリンク&カルピスのミックスフルーツ味をゲット。
フルーツ牛乳が大好きなのでこれはツボ!でした。


ところでくらもとは舌がまわらず、
「フルーツジュース」が言えません.....
「ふるーちゅじゅーちゅ」となります。
がんばってもダメです。

「苺ましまろ」の中で、これとまったく同じシーンがあって、思いっきり茉莉ちゃんに共感しました。
同タイトルで他にでてきた「手術中」も言えません...
「ちゅじゅちゅちゅー」


「バスガス爆発」も、かんだ......

すきなもの。

2010年05月07日 23時08分37秒 | 食べ物、飲み物
ミスドでたまに出てくるホールシングがだいすき!
いちご味がデラ好き!

ミスドだと、チョコファとかダブチョコとかハニデが好き~。


基本的にスィーツは好きです。
(さすが菓子業界の娘。)

鶏肉はアレルギーがあるのでパスですが、他は苦手なのって、豚の脂身とジビエ類。
おにくは今のところ、牛肉だけわりとOKってところでしょうか?
野菜とかお魚は大丈夫。
海老・カニ・イカ・貝柱などシーフードは大好きだぁ!
お魚だと西京焼とか目がないですね。
定食であったりするとつい頼んじゃう!


ポニョいもうとと自分はエビ姉妹ですw
海老だ~いすき!
カニも好きですが、ほぐすのが面倒なので(爆)ほぐしてもらうとパクパク食べます←ヲイ おにーちゃんその担当w


レッドロブスターとか、かに道楽行きたくなってきた......


野菜とシーフードが美味しいお店なら、最高だよね!



スープとかシチュー類、好き。
すうぷ屋とかSOUP STOCKとか~。
スパはたくさん食べられないけど、ペンネアラビアータはだいだい大好き!


あと、鯛のごまだれ茶漬けとか。
たけのこごはんとか。
肉じゃがとか好きですのん。

野菜はわりと夏野菜が好き。
トマト、なす、きゅうり。
そうそう、きゅうりとバターと塩のみの、シンプルなきゅうりサンドはもう、めっちゃくちゃ好き!(市販とかお店ではないんだよね、こういうの)


ああ、深夜に食べ物の話なんてするんじゃなかった...
おなかすいてきた......ぐー。

ラベンダーアールグレイラテなり!

2010年05月02日 21時58分35秒 | 食べ物、飲み物
打ち上げはスタバ!


噂のwラベンダーアールグレイラテにしました。
コーヒー当分おあずけです。

きめ細かなフォームミルクの甘味だけで自分は満足なのですが、お砂糖入れてあまあま♪にするのもまたウマスでございます。
ミルクティというと、濃厚なものが多いのですが、これはラベンダーの香りのせいか、後口が従来のものよりすっきりしたかんじです。

気分転換&癒し効果アリのドリンクです♪



そういえば、ご報告かなり遅れましたが左アキレス、ほぼ完治しました!
本日久々にヒール履きました!
(アキレスじゃないとこのほうが痛くなりましたわ)
可愛いスタイルは大好きですが、足マメはつきものですね...
やはり緊急用のペタン子も用意しておくと安心です♪

スタバに行きてぇよぉ~

2010年04月15日 16時02分21秒 | 食べ物、飲み物
スミマセン、のっけから...
乙女にあるまじき言葉遣い。
コーヒー飲めなくて荒んでおりまするん。


昨日、「VIA」だっけ?スタバのインスタントが発売されました。
一杯あたり100円なので、まあ安くはないんですが、かなり香りも味も(インスタント顆粒にしては)GOOD!という話なので、飲んだ人の感想ではイケルんだそうですよ。


スタバ~、スタバ~!
スチームミルクでもいいから飲みにいきたい!
スタバの空間(特にすみっこ席大好き)で、まあるくほこほこになって、癒されたい~!


でかけてないのに、このカテゴリが虚しい。

紅茶が飲みたいよ~

2010年04月14日 14時18分56秒 | 食べ物、飲み物
レピシアのさくらの紅茶が欲しかったのですが、どうやら既に完売になってしまったようです!
また来年までガマンですね~......
代わりにストロベリーの紅茶をお願いすることにしました。


フレーバーティーで一番好きなのがストロベリー。
(アールグレイをフレバリィに含めるならばアールグレイがNo1なんですが)
桃の紅茶なら絶対甘くしてアイスティー。
いずれにしてもストレートが原則。

レモンティーとかはまずやりません。
ほんっとにストレートが好きなの!
缶とかペットの紅茶だったら、絶対ミルクティーなのに。


マリアージュフレールまで行けないときは、地元のレピシアのフレーバーとか、トワイニング(スーパーで売ってる)のアールグレイにがんばってもらってます。


ああ、でも今、コーヒーも紅茶もダメなんですよね~......
禁断症状出そうです~