話題のiPadがようやくうちにもやってきました。
なんか予約待ち状態ってくらいですよね、まだ。
もちろん自分用ではなくて、ぱぴ様専用ですw
ネットをやりたい高齢者にはいいかな、ということで本人の希望もかなりあったのでくらもと名義にて購入しました。
もちろんiTune接続するPCがないので自分のこのPC経由で同期したりとか。
すごいなあこのパソ......いろんなことがんばってくれてますよ。よろしくねー。
基本的にはiPhoneに近いので操作は直感的にできますが、微妙に異なる部分はカンで動かしてますw
っていうか、使用する本人がまったくの初心者なので、その説明も必要だから時間かかっちゃいました。
取説ないの~?ときかれて「ないの」
APPLEってそうなんですよねーw
明日にでも市販の指南本を買ってきてあげようかな。
老眼でちっちゃい字が見にくくてもスグ拡大できるあたりもいいですよね!
手続きのとき、自分のすぐうしろの方も、息子さんがお父様に買ってるみたいでいろいろ説明されてましたー。
お年寄りにもネット体験、のiPadですね~!
自分はWordとPhotoshopが使えないとどうしようもないので、やはりPCでないとダメ。
持ち歩きにはiPhoneのほうがちっこくて便利だし.....自分的にはiPadは買わないんだろなぁ。きっと。
なんか予約待ち状態ってくらいですよね、まだ。
もちろん自分用ではなくて、ぱぴ様専用ですw
ネットをやりたい高齢者にはいいかな、ということで本人の希望もかなりあったのでくらもと名義にて購入しました。
もちろんiTune接続するPCがないので自分のこのPC経由で同期したりとか。
すごいなあこのパソ......いろんなことがんばってくれてますよ。よろしくねー。
基本的にはiPhoneに近いので操作は直感的にできますが、微妙に異なる部分はカンで動かしてますw
っていうか、使用する本人がまったくの初心者なので、その説明も必要だから時間かかっちゃいました。
取説ないの~?ときかれて「ないの」
APPLEってそうなんですよねーw
明日にでも市販の指南本を買ってきてあげようかな。
老眼でちっちゃい字が見にくくてもスグ拡大できるあたりもいいですよね!
手続きのとき、自分のすぐうしろの方も、息子さんがお父様に買ってるみたいでいろいろ説明されてましたー。
お年寄りにもネット体験、のiPadですね~!
自分はWordとPhotoshopが使えないとどうしようもないので、やはりPCでないとダメ。
持ち歩きにはiPhoneのほうがちっこくて便利だし.....自分的にはiPadは買わないんだろなぁ。きっと。