Bulbophyllum.lilacinum 'K-1'
バルボフィラム リラシナム 'K-1'
2020年12月、国際園芸より購入。
バルブの高さ4cm、葉長18cm、花茎8cm、花径0.5cm、15cm素焼鉢、ミズゴケ植え。
バルボフィラムの原種です。
以前は、クラシペスのピンク花として扱われたこともあったようですが、
花色がピンクのはリラシナム、茶色がクラシペスと、別種として扱うのがするのが正しいようです。
1輪は小さいのですが、花が房状にたくさん開花をして、明るい花色と相まって観賞価値は高いです。
ほふく茎が短くバルブとバルブの間隔が詰まって成長するので、場所は取らずにすみます。
管理は他のバルボフィラムなどと同様、日光は弱め、水は多めでよく育ち、
性質は大変丈夫で、購入当初は小さな株だったのですが、あまり期間もかからずに大株に育ってくれました。
開花は秋で、我が家ではこの時期に開花をするものが少ないのでよく目立ちます。
花もちもわりと良い方で、よい香りもします。

バルボフィラム リラシナム 'K-1'
2020年12月、国際園芸より購入。
バルブの高さ4cm、葉長18cm、花茎8cm、花径0.5cm、15cm素焼鉢、ミズゴケ植え。
バルボフィラムの原種です。
以前は、クラシペスのピンク花として扱われたこともあったようですが、
花色がピンクのはリラシナム、茶色がクラシペスと、別種として扱うのがするのが正しいようです。
1輪は小さいのですが、花が房状にたくさん開花をして、明るい花色と相まって観賞価値は高いです。
ほふく茎が短くバルブとバルブの間隔が詰まって成長するので、場所は取らずにすみます。
管理は他のバルボフィラムなどと同様、日光は弱め、水は多めでよく育ち、
性質は大変丈夫で、購入当初は小さな株だったのですが、あまり期間もかからずに大株に育ってくれました。
開花は秋で、我が家ではこの時期に開花をするものが少ないのでよく目立ちます。
花もちもわりと良い方で、よい香りもします。

