今年度は、役員祭りでした。
幼稚園 事務局 ←副会長
…しかし次年度も役員決まらず
持ち上がりになりそう。
それから、
小学校 家庭教育学級の役員
こちらも副会長。
2年間の任務 終了‼︎
先日の閉級式をもって、終了です。
学級長と2人で、子育て座談会を
進行。。グループ作ってもらい
テーマに沿って、各グループで
意見をまとめ、発表してもらう
という…
いろんな学年のお母さん方がいて
いろんな意見があり、なかなか
楽しく良い機会となりました。
そして、小学校のクラス委員
こちらも、春に先生から電話があり
お願いされて、引き受けた。
たまたま家庭教育学級で一緒に役員
をしていたお友達もクラス委員に
一緒に ふたつの役員をやることに。
で、
昨日は、小学校 学年末懇談で
その後に クラス委員で茶話会を企画。
お菓子と飲み物を用意
そして担任の先生へ
ささやかな花束とメッセージを添えて…
花束はアヤコルがいつも
お世話になっている美容師さん
オススメのお花屋さん🌼
息子の幼稚園の近くにあるため、
一昨日の夕方のお迎え時に
お花を買いに訪れてみた。

おおーー なんかすごい!

ボタニカルな雰囲気満載♡
ステキ

ドライフラワーもあります
話してるうちに
お花屋さんは
私と同じ中学出身
しかも部活も同じーー
なんちゅう偶然‼️
ステキな花束を作っていただきました

大変喜ばれましたー。
今日は幼稚園事務局の打ち上げで
ロシア料理のお店にみんなで
行ってきました。
こぢんまりとした
普通の民家で、とてもくつろげる
ステキな空間。
ボルシチとチキンカツレツを
オーダー。
黒パンや、サラダ、デザート、
コーヒーもついて☕️
お値段はリーズナブル
それに、とーーっても
美味しかったーー♡画像はなし。
アヤコル感激♡←ヒデキ
カツレツはジューシー‼️
たまらーーーん♡
皆さん、1年間事務局
お疲れさまでしたーー!
楽しかった!
良いメンバーに恵まれました
(*´꒳`*)♡
3月もあっという間に過ぎて
いくんだろうなぁぁぁぁ。
幼稚園 事務局 ←副会長
…しかし次年度も役員決まらず
持ち上がりになりそう。
それから、
小学校 家庭教育学級の役員
こちらも副会長。
2年間の任務 終了‼︎
先日の閉級式をもって、終了です。
学級長と2人で、子育て座談会を
進行。。グループ作ってもらい
テーマに沿って、各グループで
意見をまとめ、発表してもらう
という…
いろんな学年のお母さん方がいて
いろんな意見があり、なかなか
楽しく良い機会となりました。
そして、小学校のクラス委員
こちらも、春に先生から電話があり
お願いされて、引き受けた。
たまたま家庭教育学級で一緒に役員
をしていたお友達もクラス委員に
一緒に ふたつの役員をやることに。
で、
昨日は、小学校 学年末懇談で
その後に クラス委員で茶話会を企画。
お菓子と飲み物を用意
そして担任の先生へ
ささやかな花束とメッセージを添えて…
花束はアヤコルがいつも
お世話になっている美容師さん
オススメのお花屋さん🌼
息子の幼稚園の近くにあるため、
一昨日の夕方のお迎え時に
お花を買いに訪れてみた。

おおーー なんかすごい!

ボタニカルな雰囲気満載♡

ステキ


ドライフラワーもあります
話してるうちに
お花屋さんは
私と同じ中学出身
しかも部活も同じーー
なんちゅう偶然‼️
ステキな花束を作っていただきました

大変喜ばれましたー。
今日は幼稚園事務局の打ち上げで
ロシア料理のお店にみんなで
行ってきました。
こぢんまりとした
普通の民家で、とてもくつろげる
ステキな空間。
ボルシチとチキンカツレツを
オーダー。
黒パンや、サラダ、デザート、
コーヒーもついて☕️
お値段はリーズナブル
それに、とーーっても
美味しかったーー♡画像はなし。
アヤコル感激♡←ヒデキ
カツレツはジューシー‼️
たまらーーーん♡
皆さん、1年間事務局
お疲れさまでしたーー!
楽しかった!
良いメンバーに恵まれました
(*´꒳`*)♡
3月もあっという間に過ぎて
いくんだろうなぁぁぁぁ。