goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログdeアヤコル。

あやこるさいと。のブログ版。

アヤコルショップ開店中。

2020-04-11 16:37:49 | Weblog

お友達が夏にベビー出産予定!

とゆーわけで

ベビースタイプレゼントしたくって

OPENしますた。

アヤコルゆる絵ショップ。 ( ayakol )のオリジナルグッズ通販 ∞ SUZURI(スズリ)

アヤコルゆる絵ショップ。 ( ayakol )の公式グッズの通販サイト。趣味のイラストでのモノ作りを楽しんでいます。基本自分が欲しいものを作...

SUZURI

 



おヒマな方、遊びに来てね。 

見るだけタダー!

もうひとりの土曜日。

2020-04-11 14:05:52 | Weblog
ハマショー!(ハマコーではない)

土曜日ー

今朝方、いやーな夢を見て(昨晩娘とガチ喧嘩

目覚めたら今日は土曜日だっていうことに気づいたんだ。



土曜日! だけど家族でお出かけもままならずコロナめー。

娘のバスケも自粛中(コロナめー)



しかし、息子も娘も友達と遊んでるぜ〜。(自宅前)


それでこんな日中にPC触れちゃってるわけだぜ〜〜〜〜。


PCは基本的に子供達が寝静まってから夜に → 寝ちゃう


堂々と日中にPCに向かっているこの時間


春だし何か新しいことやったろ!








そうだ! 長年、あやこるさいと(HP)いじれてないから

HTML勉強して大幅リニューアルじゃーい!








とか思ったら

すでにHPソフトなくなってたーーーーーーーーーーーー








え。じゃあもうサイト変えれないってこと?(プロフもずーっとそのまんま東の巻き)








でも新しいことやりたいので 何か考え中

娘のバスケもなくどこにも出かけられない為、ちょっとそんなことを思ってる今日このごろーちゃん。 ウププ

もう6。 (例、もう中学生)

2020-04-03 09:35:03 | Weblog

日本中が衝撃と悲しみに包まれた3月末日。。。

アヤコル家も子どもたちと追悼番組を見て



大爆笑!!!!



とくに息子は笑い転げてお腹を抱えて悶絶 ←シアワセ



こんな大変な時に、お茶の間に大笑いの場を設けてくれて



本当に感謝なのです。。。 笑いは偉大なり(改めて)




さて、最近のアテクシは 北海道サポーロも春になり雪が融け チャリ通勤開始!





移動距離は自宅から職場まで往復8kmほど。




昨年、チャリが倒れてて 泥除けカバーがぐにゃりと曲がって それがタイヤに擦れて




とんでもなく重たい 負荷がかかった状態で無理やりこいでたら






足も腕もダルダル 超ダルビッシュ!!!





3日目に旦那さんに相談したら、即 力ずくで直してくれて(あたしゃトンカチとか使って見たけど全然ダメだったのに!)





快適チャリンコ生活。ルルルラララ〜




娘はバスケ(少年団)に戻ってからといふもの、背がグーンと伸びまして(小5、154センチ)

おそらく1年で10センチ伸び!おおおおお



ついに靴のサイズも同じになりました。



背も態度も大きくなられて(立派



通知表は泣いたけど(成績ダウン



でもキミは生きるために必要な知恵を持っている素晴らしい子だ!



母としては負け惜しみ?声を大にして言いたい!






ということで、小さくなった自転車はお下がりに(募集中)

なんせ2年生ぐらいから乗っているから小さいのです。





新車購入に行きました。





背の高さから26型を探すことに!




娘が選んだのはネイビー✖️ブラウンの落ち着いたシックなチャリンコ!うんうん素敵!

(その前のは母もビックリするほど黒×ピンクのド派手なチャリを選んでた




現在、バスケは活動を自粛しているので

先日、バスケの同学年の子たちで話し合って週に4回みんなで走ることになったそうな。




そういうことを子どもたちだけで決めて行動できるようになったことに成長を感じます。




今日はクラスの男女で集まって走るそうです。



集合場所に新しいチャリで行くんだと張り切っていました




いよいよ新6年生(息子は新2年生) 早いものでもう6年生です。

小学校生活も、バスケ少年団もラスト1年。 全力で駆け抜けて欲しいです。


おひさし武士。

2020-03-29 08:58:00 | Weblog
世界中が大変な事になっていますが…

皆さんお変わりありませんか⁉️


アヤコル家は相変わらずです…


が、


インフルからの学級閉鎖

学年閉鎖

上の子、下の子

A型 B型毎の閉鎖により

なんだかずーっと

学校が休み。


からの休校


からの春休み




我が家のハムスター🐹
ユキちゃんが



いちばん大変


なんせ、お触りされまくり!



寝不足の日々…

※どこでも寝ちゃう




娘の手の中

息子のシャツの中

娘のお腹の上









昨日ヒマだったから
家族全員でお絵描き
お題→ハムスター

息子画伯

お題→ダチョウ(倶楽部)


旦那さん画伯が
なかなかなので、期待していたのだがUPするほど面白い画ナシ…


チャンプは息子くんでした!

※娘に関してはUP出来ないほどふざけ過ぎ…


さて

春からは


娘6年生

息子2年生

になります。


進級祝いで昨夜は

お寿司🍣テイクアウト。


娘がサーモン好きなので

サーモン祭。ワッショーイ!







アヤコルは天ぷらを揚げ

サラダのみ作。

楽ちん夕飯でした♡


春休みは仕事に行く為、

子どもたちのお昼は

海苔巻きを作っておいて行くよ。

そうすると、ご飯メインで

中身もツナやキュウリや
カニカマで満腹感もあり。

ちょこっとおかず置いていけば
バッチリ👌

旦那さんや、じぃちゃん用にも
おにぎりを握る為、


海苔ビンボーです。


めっちゃ海苔使う。




てなわけで!


不要普及の外出を避け
ヒマしてる人は

ぜひぜひ

アヤコルblogを!


見に来てね。
不定期更新


😮

ハゲ増しておめで父ちゃん2020‼︎

2020-01-01 03:38:08 | Weblog

帯広なうです。

大晦日デイズにサポーロから移動。



途中、路面状態が悪くて

運転も力が入るナリよー。

途中、オードブル買いに
アチコチ寄ったりしたので

4〜5時間経ったのち
旦那氏実家に
無事に到着し、皆で早めの夕飯を


毛ガニーーーー

刺身ーーーーー

特に、漁師さんからいただいた
タコが絶妙!あんなに柔らかいタコ
初めて食べたよー。


アテクシは毎年恒例

ローストビーフ

秋刀魚梅煮

生ハムマリネ

五目煮

味卵


を作って持参しますた。




ゆっくり早めの夕飯をいただいたら



子どもたちは味噌作りに挑戦‼︎




















楽しかったみたいです。


大晦日の夜、娘は夜更かし

アテクシは喉激痛の声が出ない状態

※椿鬼奴みたいな声になっとります


新年は、かぼちゃ団子作り

※かぼちゃは、じぃちゃん手作りかぼちゃ



いなり寿司作りを。






そしていま従兄弟たちがやってきて

大賑わい






アテクシは風邪により

横にならせていただいております…





新年早々…







皆さま







本年もどうぞよろしこ‼︎

津軽海峡 冬景色。

2019-11-17 09:28:50 | Weblog


パンを焼いたよ。
焼きたてだよ。
ホカホカだよ。


サポーロは、すっかり冬景色。


今朝は子どもたちの好きな


コーンポタージュ他でいただきました。


娘は🏀バスケ勉強会へ


今日も午後から夕方まで


みっちりみちみち練習でござる。。




冬の体育館寒さ対策しなくては




しかし、まだ車が夏仕様…😭




しばらく車に乗れませんー。




いや、乗りません。(キッパリ)

ユキハムちゃん。

2019-11-06 18:39:56 | Weblog

ただいまの気温



だってよ!サポーロ。


ヒィィィィイ


さすがにサムイぜ!

コンチキショウ!




ただいま、娘のお迎えに来ています

バスケです。



今日は某中学校で中学生との
合同練習



ままなく19時…






息子画 ハムスター ユキちゃん










マイクラ風パパ










娘…









てか鬼






息子から見たら
こわ〜い鬼らしい!



……



今日は息子がお友達宅に
何人かでお邪魔することになっていて





お持たせ用おやつパンを焼いた。










娘は白パンが好きだから

バスケ前につまめるように

娘用に焼いたが








結局あまり食べず…


最終的にパン大好きな

息子のお口に…




我が家


わたしと娘→ 米、味噌汁派

父と息子 → パン大好き



見事に真っ二つに分かれております




余談ですが

娘は柿大好きで

この時期、柿をストックしているのだけど





夜な夜な柿を剥いて食べてます




ネズミがいるよ🐭…






アテクシは、

柿にクリームチーズと生ハム巻いて

食べるのが大好き💕





おつまみですな。






グランメゾン東京

久しぶりにドラマにハマっております!









ユキちゃんランド

夜な夜なハムのユキちゃんが

遊べるように娘が作ってました。

ゲージは全開

自由に出入り出来るように…





この前、周りの柵の隙間から脱走…





翌朝 ソファー下から発見されましたが


焦ったーーっっ






脱走することのないよう

ユキちゃんランドは完璧に

作られております




さて、今日も夜な夜な

元気に遊びまわるんだろーな



可愛い💕ユキちゃん💕




ひとまず寝ます21時になりました




おやすみんさい

ハロアイーン。

2019-10-30 20:34:22 | Weblog


ウィーンだよ アイーンだよ。



さて、ハロウィン! 



息子が帰るなり、〇〇はハロウィンパーティーにお呼ばれしたんだって。

多分、女子の家。 お菓子持って行くんだってー。(棒読み)



オレは、といふと















お呼ばれしていないので、近所の友達と公園へ!



 


 うん。うん。エエよ!エエよ!それでエエ!


 ※この二人、ちょっと家から遠い公園へ行って 帰り道 薄暗い中 こわーい話をして帰って来たため

  自宅近くから猛ダッシュで帰宅(怖くなったのらしい。可愛すぎるぜ1年生!)
















 娘は毎年恒例、


 お友達宅にてハロウィン! 女子7人集合ー!


 思えば低学年からこのメンツでハロウィンやってて


 毎年、仮装しているのだけど(低学年の時はみんなはドレス!うちだけオーメンのお面)


 だんだんと高学年になるにつれ、軽装に。今回は耳とか帽子だけー!



 



 


 画像を忠実に再現! 上部 真ん中のうさ耳がうちの娘! 




 うさ耳画像ー!超貴重!(うちじゃ絶対やらない。撮らせない)




 ワイワイと楽しかったようですよ。













 さてさて。











 アテクシ あやこるには 毎日のささやかなお楽しみがありますそれは。。











 


 仕事開始して1時間ほど経った頃に














 ブレイクタイムすることー!













 5階の自販機コーナーへ行って、紙コップで飲むタイプの


 ちょっとだけお高いコーヒーを飲むことだ!




 





 はー。 今日もいっちょ飲んだろっと。










 楽しみにボタンを押すも











 


 レレレ? どういうこと? ぜんぜんコーヒー入ってないけど。。


 お金は入れた。。。。

















 仕方がない。。もう1回 同額のお金を入れてみたところ














 なんと!今度は








 












 



 中身なし! この紙コップ代を払ったことになるのだー(100円相当)














 この日はコーヒーを諦めて コンポタにしたのであった。。。(シロメ)














 社員の皆さんは会議で不在になり












 ちょっと近くのパートさんたちと 高校受験のお話に花が咲いた






 





 色々とためになりました。









 高校受験なんて、まだまだ先ーって思っていたけど


 どうやらあっという間にそんな日がくるモヨウ。










 今が一番いいのかもねー。










 受験がどうであれ、本人が幸せな人生を歩んでくれると嬉しいな。









 ただそれを祈るのみ。本人にとって最良の選択ができる人生でありますように。







 10月も終わるねー。 寒さ本格的になってきたサポーロ





 風邪が流行ってきております。 お気をつけアソバセ。