昨日はkjさんが体調不良のため、2人して一日引きこもりでした
まあちょっと疲れがたまっていたのでちょうど良かったかも。
そして今日。
相変わらず体調不良のkjさんを置いて、一人で中西に行ってきました。
(kjさんゴメン
)
中西に着くと例によってOさんがお子ちゃまをつかまえて教えていて、氷に上がるなりその子を任されました。
どうやらその昔マイちゃんが履いていた靴を借りて滑っている様子。
「今日初めてホッケー靴履いた子だから基本的なことから教えてやって。」
と言われて、何から教えようかな~と思っていた矢先、ママの後ろに隠れて
「恥ずかしい~」
と拒否される・・・
まあその後何回か声をかけていたら話してくれるようになりましたが
お子ちゃまを教える場合、その子に怖がられないようにすることが大事ですねぇ。
怖がるとそれだけで肩に力が入ってしまいますからね。
ちなみにその子、帰る頃には私のグローブをして意気揚々と滑っていました
スケートが楽しめたようで良かった
ところで今日はひとつショッキングなことがありました。
Oさんと仲良くなった小学生らしき子が、私を指しながら
「この子何年生?」
と聞いているのです。
この子?
何年生?
それはもしや私のことですか?
え~っと、あと2ヶ月ちょっとで28になりますが・・。
何年生っていうか社会人ですが・・。
(しかももうけっこう長い)
「あ、もしかして大人?ピアスしてるし。」
ピアスだけ??
私が大人に見える目印はピアスしかないのか・・。
Oさんは大笑いしてるし
この歳になって何年生?って言われる私って・・・
少しは年相応に見られるようにがんばろ・・。

まあちょっと疲れがたまっていたのでちょうど良かったかも。
そして今日。
相変わらず体調不良のkjさんを置いて、一人で中西に行ってきました。
(kjさんゴメン

中西に着くと例によってOさんがお子ちゃまをつかまえて教えていて、氷に上がるなりその子を任されました。
どうやらその昔マイちゃんが履いていた靴を借りて滑っている様子。
「今日初めてホッケー靴履いた子だから基本的なことから教えてやって。」
と言われて、何から教えようかな~と思っていた矢先、ママの後ろに隠れて
「恥ずかしい~」
と拒否される・・・

まあその後何回か声をかけていたら話してくれるようになりましたが

お子ちゃまを教える場合、その子に怖がられないようにすることが大事ですねぇ。
怖がるとそれだけで肩に力が入ってしまいますからね。
ちなみにその子、帰る頃には私のグローブをして意気揚々と滑っていました

スケートが楽しめたようで良かった

ところで今日はひとつショッキングなことがありました。
Oさんと仲良くなった小学生らしき子が、私を指しながら
「この子何年生?」
と聞いているのです。
この子?
何年生?
それはもしや私のことですか?
え~っと、あと2ヶ月ちょっとで28になりますが・・。
何年生っていうか社会人ですが・・。
(しかももうけっこう長い)
「あ、もしかして大人?ピアスしてるし。」
ピアスだけ??
私が大人に見える目印はピアスしかないのか・・。
Oさんは大笑いしてるし

この歳になって何年生?って言われる私って・・・

少しは年相応に見られるようにがんばろ・・。
自分が子供のころは車の運転してたら大人だと思いましたよw
あ、今日、自分が大人だと思った瞬間があったんですけどw
詳しくはこちらで!!(どちらだよw)
やっぱり数の子わさび漬けですかw