『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

【成長記録】「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 田植えから7日・2011年5月15日♪

2011年05月15日 21時14分35秒 | 日記

【成長記録】「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 田植えから7日・2011年5月15日

 

2011年苗づくりからの記録↓合わせてご覧ください♪

【記事一覧】「2011年 湯の里・西粟倉村 米づくりオーナー」田植え準備~稲刈り、収穫祭まで♪

 

 

2011年5月8日 田植え当日「苗を植えた直後」

 

2011年5月15日 田植えから7日経ちました♪

 

岡山県

英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくら温泉」です。

  

 

 「西粟倉村はココです♪」↓

 

 今回は

【成長記録】

「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 

田植えから7日・2011年5月15日♪を

 お届けします.

 

 

 「あわくら温泉はココです♪」↓

 

先週の日曜日

2011年5月8日行いました

「西粟倉・湯の里米づくりオーナー」の田植え♪

その苗たちが成長していく様を

稲刈りを行うまで

毎週日曜に

追っかけてゆこうと思います♪

 

『田植え7日後の様子♪』

 

2011年5月15日今週から苗の成長記録をお届けします♪

 

今回はその記念すべき

第一回目です♪

写真でわかるように

「この一週間で苗たちは

目に見えて成長してはいませんね♪

 

 

 2011年5月8日 植えた直後の苗♪

2011年5月15日 田植えから一週間後♪

田植えを終えた直後に

南の海で発生した

台風1号の影響で

大雨が三日間降り続けた

西粟倉村。

苗たちが倒れるのではないか・・・と

心配しましたが

大丈夫でした♪

 

 2011年5月8日 田植えの日

 

 2011年5月15日 田植えから1週間後♪

田植え直後は

なんやら

「ふにゃふにゃ」していた苗たちが

今朝は「ピン!」と

立っていたのが

印象的でした♪

 

2011年5月15日 かんばら翁の庭に実る「桜桃(サクランボ)」

【成長記録】「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 

田植えから〇〇日では

苗の成長をお届けするのに合わせて

西粟倉村の季節のうつろいも

お伝えします♪

今週は

「桜桃(サクランボ)」です。

かんばら翁の奥様いわく

「『ひよどり』にほとんど食べられるから

毎年なかなか

口に入らないわ・・・」と♪

さて来週の日曜日には

この「桜桃」はどのように

成長しているでしょね♪

楽しみです。

ご期待ください。

 

 2011年5月15日 かんばら翁の庭に実る「桜桃(サクランボ)」

今回も

最後までご覧いただき

ありがとうございます♪

 

 

 ☆西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

 

 ☆にしあわくら だんだんベリー畑「農園日記」♪

 

 ☆源泉掛流・あわくら温泉湯元♪

 湯治宿「あわくら温泉・元湯」

 

☆「ようこそ♪西粟倉村へ・アルバム集」

 

 

 ☆観光協会♪WEBサイト

 

☆姉妹ブログ「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 是非ご覧下さい

 

 

☆最新記事一覧は↓こちらをご覧下さい♪

最新記事一覧

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な写真 (KATSUMI)
2011-05-17 10:21:23
素晴らしい写真の数々・・・
私も撮っていますが、なかなか、上手く行きません、参考にさせて頂きます。
有難うございました。
ありがとうございます♪ (あわくらタヌキ)
2011-05-21 05:28:21
KATSUMIさん

コメントありがとうございます。

お褒め頂きありがとうございます。

ご覧いただく方に少しでも
臨場感が伝わるように心がけていますが
まだまだわたしも未熟ものであります。

これからも
楽しんでいただけるように
頑張ります♪

ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。