皆様、こんばんは♪
今日は仕事で銀座に行ってました。
で、時間があったので、三越の中に入ったら
丁度
『BOBBI BROWN メイクアップイベント』
なるものを行っていて、フルメイクをしてくれるようで!
お~、たまには私も人にメイクをして欲しい!!
と思い、思わず、
「メイクお願いしたいんですけど・・」
と。
20代前半のとっても若いBAさんが対応してくださいました。
(何も言わずに全部おまかせしよう♪)
と心に決めていざスタンバイ☆
メイクを落として、ファンデーションの色を合わせてもらっている時
BAさん:こうして肌にのせて指でなじませていったとき、わからない程度の色を
選びますね~
私:は~い(^^)
BAさん:日本人はイエローベースですからね~
(おぉ・・・、その手の話題、OKなのねん!ワクワク)
何種類が肌にのせてもらっている時
私:ファンデーション、ちょっと黄色いので、合わなくないですか?
BAさん:大丈夫ですよ♪日本人はイエローベースなので
私:そうですね、オークル肌の方多いですよね。
でも私、ブルーベースでしょ!?どちらかというと、ピンク肌っぽくないですか?(^^ゞ
BAさん:いえ、お客様も黄色いですよ、肌色(^^)
しばし、沈黙・・・・。
私:ボビィブラウンはイエローベースのファンデーションしかないですか?
BAさん:はい、日本人は皆さんイエローベースなので。でも海外にはありますよ♪
なるほど~。これ以上つっこむのはやめて・・・。
前にシャネルでメイクしてもらった時も同じだった。
ファンデーションの種類は10種類以上あるのですが、
日本に輸入(?かな?)する時に黄色味の強い色しか
持ってこないとのことで。
ボビィブラウンもやっぱりそうなんだ。
結局、黄色味の少ない、かなり白っぽい色をチョイスされて、
それを使うことになったわけで。
(暗め(濃い目)だとかなり黄色味が強くなるから、さすがにそれは
私の肌にはあわないと思ったようでした)
それからは
・コンシーラーを目の下に2種類たっぷりぬって・・・
・ファンデーションはブラシでささっと塗って
・お粉(フェイスパウダー)もブラシでささっと軽くのせる程度で
私:ちょっとベースメイクの仕上がりがべたつくように思うのですが(^^ゞ
BAさん:大丈夫ですよ♪
(?何がどう大丈夫なんだ???ま、いっか(^^))
・アイブロウ(ちょっと眉尻下がっちゃってたけど(^^ゞ)
・アイシャドウ・・・ブラウン系のグラデーションを選んでくださいました
・アイライン・・・・当然、ジェルライナーですよ、やっぱり
・チーク・・・赤みの強いブラウンレッドを頬の真ん中に丸~く(ちとギャルっぽい(^^ゞ)
・リップ・・・白っぽいモード感あるピンクで
私:チーク、かなり色が濃い目ですね~、赤ら顔なんで(^^ゞちょっと苦手かも(^^ゞ
BAさん:え~、かわいいですよ~♪似合ってますよ~♪
20代前半の方にかわいいと言われると、アハハ♪ちょっと照れるな(^^ゞ
(っていうか、私的にはこのメイク、かわいくないんですけど(^^ゞ)
今回の新しい発見は
ボビィの基礎化粧品、これ、いいじゃないですか!
アロマをふんだんに使ってて、匂いですごく癒されます。
カモミールとか、ラベンダー、グレープフルーツetc
クレンジングも化粧水も保湿液も全部精油の匂いがして
とっても心地よかった~。
で、私はメイクアップリムーバーを2本購入。
次回の銀座のメイク教室の時、持って行きますね~(^^)
すごくいい匂いで癒されますよ~。
それからさらに、色々他のブランドのコスメを見ていたのですが、
案の定、私の目の下は真っ黒に・・・久しぶりにパンダ目になりました。
思うに、コンシーラー塗りすぎた・・・、ね(^^ゞ
フェイスパウダー、これ、ファンデーションと同じくらい大事なんで。
しっかりのせて、おさえてくださいね!
☆空き状況はこちら
☆プロ養成お申込みはこちら ☆プライベートはこちら ☆集団レッスンはこちら
■各種プロ養成コース お申込みはこちら
◆パーソナルカラーアナリスト プロ養成コース(詳細はこちら )
Aura Beauty独自のパーソナルカラー8分類12タイプ法が学べます。
◆骨格診断プロ養成コース 4タイプ骨格診断士の認定が取得出来ます。
◆プライベートメイクレッスン メイク教室 パーソナルカラー診断、骨格診断も行っています。
(初心者、アラフォー、40代、50代の方歓迎です)
◆少人数レッスン(4,5人のグループレッスン)
・オーラ美人育成コース(3日間):講座の詳細はこちら☆
・美眉レッスン&へアスタイル講座(1日間):講座の詳細はこちら☆
・ファッション講座&ショッピングツアー(1日間):講座の詳細はこちら☆
・1日速習ヘアメイク講座(1日間):講座の詳細はこちら☆
◆ぽっちゃり女子限定オシャレ講座(2日間) :講座の詳細はこちら☆
東京に進出ですね♪カッコイイ
とってもイキイキしれるYoshikoさんが目に浮かびます(〃▽〃)
BBクリームって色んな種類があってどれがいいのか分かりません・・・
この頃お肌が敏感で、蚊に刺された様な出来物が出来ちゃう私です・・・ブランドを変えるのが怖い。
どうしよう(-ε-)
真っ赤にされちゃ(^^ゞ
参りました~(笑)
顔がそもそも古臭いので(今風じゃないので)
余計に似合わない(笑)
BBクリーム、類似品に注意(笑)
っていうか、出すぎ!
最初に出た本家がやっぱり一番だと
思います。後から出たのって、それより
そこそこ安かったりするんですよね、よくある手ですよね。
って、私も全部試したわけじゃないけど、
一番最初と2番手以降ってやっぱ違うでしょ?
んじゃ、本家を購入してみますわ♪♪
さぁ!社会復帰目指しますよ~v