goo blog サービス終了のお知らせ 

オンラインで認定取得!パーソナルカラー、美Bodyタイプ診断、似合う髪型診断、メイクアドバイザー

日本初!オンラインでカラー診断が出来るスクール開催。
パーソナルスタイリストや、メイクアドバイザー、似合う髪型診断士。

【10年間の悩みは一瞬で解決し、人生が変わりました】

2011年09月23日 | お客様の感想

【10年間の悩みは一瞬で解決し、人生が変わりました】


少し前に受講されたお客様の暖かいお礼メールの一部をご紹介です。


(ご本人の許可を頂いております)


~ここから~


一日集中コースを受講しました〇〇です。
レッスンをしていただき、本当にありがとうございました。


10年悩んでいた私ですので、大げさでなく、人生が変わりました。

帰りに東急デパートで、先生に教えていただいた化粧品を買って帰りました。
確信を持って、自信を持って化粧品を買ったなんて初めてです。
「この品物で、きれいになれる!なれるんだ!」って思うと楽しかったです。

今までお店で、どんなにたくさんの服や化粧品を見ても、

私に似合うものを見つけられませんでした・・・。


それが、先生のレッスンを受けたら、見える景色が一変しました。

「私の色」がデパートにたーーくさん並んでいました。本当に嬉しかったです。楽しかったです。

日曜には、地元のドラッグストアで残りの買い物をしました。


マニキュアも「誰がこんなのつけるんじゃい??(^^ゞ」と思っていた、かわいいピンクを買いました。
300円でこんな幸せが買えるなんて。安くてかわいくて私に似合うものって、たくさんあるんですね。

先生がかけた魔法のようです。


でも、先生がポンポン差し出してくださる魔法のようなアドバイスも、
その背後には先生の長年の知識、経験、努力があってのことなのですよね。

先生のその膨大な時間と労力(きっとお金も)を、

私たちは必要なエッセンスだけをすぐに得ることができる。


それを考えると、「レッスン料、高くないよ!」とHPを見て料金の点で迷っている人に伝えたいです。


(私には伝えるすべがないので、先生伝えてくださいませんか?それで私のように救われる人がいるなら!)

ノートに用意して行った、たくさんの疑問もすっかり解けました。


昨日は、KATEの「誰が使うの??!こんなかわいいピンク色」
今日はKATEの「どーやって使うの?!こんな綺麗な紫??!」


のアイシャドウを使ってみました(^^)。


もちろん二重には「うひゃー!こんな紫なんて!使っちゃっていいの~?」を使いました(^^)。

でも、どれも私に似合いました。

鏡の前でにんまり、うきうき気分で一日をスタートできています。

メイクが朝の気分まで変えてくれました。


どれも先生のお陰です。本当にありがとうございました。

~ここまで~


Wさん、本当にありがとうございました。


いいんです、いいんです!


こんなかわいいピンク、40代の私が使っちゃっていいんですよー(^^)


これからも、ドンドンオシャレもメイクも楽しんでくださいね!




*尚、現在多忙な為、コメントの受付をしておりません、ご理解くださいませm(__)m

*毎日たくさんの方に読んでいただけて光栄です。ありがとうございます。感謝

Aura BeautyオフィシャルHPはこちら



メイクレッスン メイク教室 メイク教室 東京 パーソナルカラー パーソナルカラー診断 メイク 初心者 メイク 仕方 メイク 方法 アイメイク 方法 眉毛の形 眉毛の整え方 眉毛の書き方


長い間、ベージュの森の中をさまよってました・・・。

2011年09月19日 | お客様の感想

【長い間、ベージュの森の中をさまよってました・・・。】


1日集中コースのお客様。


たくさんの質問を書かれたノートを持参され、洋服もたくさん持ってこられました。


【お客様の感想】


(ここから)


10年以上前に、イエローベースの秋が似合うと診断されてから、

自分の好きなピンクも紺もブルーも着ないようにしてきました。


黒、紺を避けると、どうしてもベーシックカラーがベージュ系になるので、

いつもベージュの色の洋服を探していました。


でも、なんかしっくりこない


何を着ても垢抜けない


何がいけないんだろう?


コーディネートのセンスが無いからなんだろうか?


デザインが悪いのだろうか?


わからないまま、それでもイエローベースを守って、洋服を探しました。



どうやってあわせたらいいのだろう?


何を組み合わせても、なんか似合ってない気がする・・・


年齢のせいなの?


それとも


私がいけないの?


私自身がもさっとしているからなの?


それから、ショッピングが楽しくなくなりました。


オシャレって楽しいはずなのに、苦痛にすら感じました。


店員さんの「お似合いになりますよ~」の声も聞きたくない言葉になってきました。


周りのママ友は若くて元気で楽しそう・・・


私だけ、なんか老けている・・・全然いけてない気がする・・・


どうしたらいいの?


私の何が悪いの?


コスメもブラウンのアイシャドウにオレンジ系のチークにリップ・・・


塗れば塗るほど、どこかおかしい


私の顔が悪いの??



そんな時、偶然、こちら(AuraBeauty)のサイトを見つけました。


私と同じような悩みの方がこんなにたくさん!

こんなに綺麗で生き生きと変身している!


・・・ここだったら、こんな私でもなんとかしてくれるかもしれない・・


次の日に予約ボタンを押していました。





今日、色々診断を受けて、アドバイスを頂いて、


今まで、答えの無い問題をずっと解いていたのだと気が付きました。


長い間、ベージュの森の中をずっとさまよっていたことに気が付きました。


今・・・


目の前の霧が晴れて、ようやく自分というものを取り戻せた気がします。



紺色、着てよかったんですね?


好きなピンクも着てよかったんですね?


かわいいピンクのリップもつけてよかったんですね?


よかった・・・、来てよかった・・・


うれしくて、ほっとして、涙が出ちゃいますよ、先生・・・。



(ここまで)


私もうれしかった。

来た時の曇った自信の無い表情が、

帰るときは別人のように、キラキラと輝いていたから。


「これからオシャレが楽しくなります!ありがとう!先生!」



これを読んでいる方で、

同じような思いをされている方はいませんか?


なんか垢抜けない

なんかもさっとしている

メイクしても少しも綺麗になった気がしない


それは・・・


私が悪いの???


いいえ、そんなことはありません。


あなたが悪いわけ、ないじゃないですか(^^)


ただ・・・


あなたの良さを引き出すすべを【知らないだけ】なんですよ。




次はあなたの番です。


お待ちしております。





*尚、現在多忙な為、コメントの受付をしておりません、ご理解くださいませm(__)m

*毎日たくさんの方に読んでいただけて光栄です。ありがとうございます。感謝

Aura BeautyオフィシャルHPはこちら



メイクレッスン メイク教室 メイク教室 東京 パーソナルカラー パーソナルカラー診断 メイク 初心者 メイク 仕方 メイク 方法 アイメイク 方法 眉毛の形 眉毛の整え方 眉毛の書き方


次に長いトンネルを抜けるのは誰ですか?

2011年09月18日 | お客様の感想

【次に長いトンネルを抜けるのは誰ですか?】


お客様の声でーす。



(ここから)


芹澤佳子先生

先日、二日間、オーラ美人養成コースで、
友人とともに学ばせていただいたR子です。

お礼が遅くなりましたが、その節は本当にありがとうございます。

チャームポイントの活かし方や、コンプレックスのカバーの仕方
細部に渡り的確にアドバイスいただいたおかげで、

今までの悩みを一気に解消することが出来ました

自分を客観的に見て、似合うものを選択していければ、

こんなにも外見のイメージを変えられるんですネ。

私の長年の悩みは、


自分がスプリングカラーが似合う人、イエローベースの人間だと

勘違いしていたこと。

20代前半で受講した一日カラーコーディネイト教室で、

講師の方に、


「あなたは典型的なスプリングね」


と皆の前で断定されたことに端を発し、
服選びの際、なんとかパステルやヴィタミンカラーみたいな色を選ぼうと
この10数年間、迷走し続けていたのです。
(でも、全然似合わないのとサイズがないのとで、黒の洋服が中心でした)


佳子先生が


「あなたは典型的なブルーベースよ!」


と断言してくださった時は、
とてつもなく長~いトンネルから抜け出したような爽快感。

パーソナルデザインもご教授いただいて、あの日以来、オニに金棒!
服選びにも全く迷いがなくなりました。

レッスンを受けた翌日、アドバイスどおり美容院でカットをお願いしました。

新しいヘアスタイルで、

先生に教わったメイクに、

自分に合った洋服で
出社したところ、


誇張ではなく、職場の男性の態度が豹変。
とっても優しくなったんですよォ~。ふっふっふっ。

友達からも、


「髪型変えてスッキリしたね。背が高くスタイル良く見えるよ」

と大好評です。
これからは、この路線で攻めますね!

一緒にレッスンを受けた友人のMちゃんも、毎日のメイクや洋服選びが
とても愉しみになったと言っていました。先生には、感謝しきりです。

それにしても、オーラビューティという名の通り、佳子先生はとぉっても
オーラがありますね。『迫力美人』というか?!
ただ、綺麗なだけの女性とは、圧倒的な存在感の違いを感じました。

友達でも、ファッションやメイクで悩んでいる子が結構いるので、彼女たちに
佳子先生のレッスンを勧めます。また、私自身も、お聞きしたいことが出来たら、
またレッスンを受講させてくださいネ。

こういう、自らの魅力を引き出すレッスンって、他の誰も教えてくれませんし、
本当に人生が変わりますもん。


佳子先生の講義を受けることが出来て、これから自分をプロデュースしていくのが
楽しみになってきました。

時節柄、体調を崩しやすい時期ですが、ご自愛くださいませ。
佳子先生のますますのご活躍と、オーラビューティのさらなるご発展をお祈り
いたしております。


(ここまで)



はい、次に長いトンネルから出る人は誰ですかぁ??(^^)


Aura BeautyオフィシャルHPはこちら



メイクレッスン メイク教室 メイク教室 東京 パーソナルカラー パーソナルカラー診断 メイク 初心者 メイク 仕方 メイク 方法 アイメイク 方法 眉毛の形 眉毛の整え方 眉毛の書き方