goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

九州大分県への旅

2019-11-16 10:56:28 | 日記

 

 

博多ラーメン

博多一幸舎総本店


新千歳空港から福岡空港へ

そして博多から大分までJRの移動です。

まずは、博多で夕食です。

お店のお勧めをいただきました。

美味しいです。

 

南阿蘇に行く機会が以前に数回あり

熊本ラーメンが好きで

よく高菜を入れていました。

高菜のおにぎりも大好きです。

 

そんなわけで博多ラーメンに

ちょっと高菜を入れたら

熊本に比べて辛いのにびっくり

”ごほごほ”状態でした。

 

帰り際にお店の方から

札幌市琴似に支店がオープンしたとの情報。

今度、行ってみます。

 

大分のホテルで

北海道物産展のチラシを発見し

大分市最大のデパート「トキハデパート」へ。

 

知り合いがいるかと

覗いてみました。

残念ながら出店していませんでした。

海産物に長蛇の列です。

北海道物産展すごいです。

 

十勝からは六花亭さんと柳月さんが出店していました。

写真は許可を得てパチリ。

 

 

お土産は何がお勧めですか

大分の複数の方が「ざびえる」とのこと。

購入です。

 

 

ちょっと市内を散歩

お城はなく、石垣だけで説明も少し。

黒田官兵衛ゆかりの地ですが

ちょっと残念な感じ。

 

美術館も最近オープンとのことで

企画展が開催されていました。

 

収蔵品は多くないようです。

 

 

 

 

昼食は、仕事の会場に近くの

なんとなく入った店

えび蔵

 

有名な姫島の車エビ

https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&id=240

すごい海老が5本も。

美味しくいただき

写真を撮ることを

忘れて残念。

 

翌日の昼食は

関サバは高くて食べることが出来なかったので

せめて海産系で行こうと

海鮮丼をチョイス。

 

隣の紳士が声をかけていただき

昔、札幌で働いていて

当時の私の仕事と

関連していたのにびっくり。

ありがとうございます。

 

 

帰路の博多の夜は

博多名物「モツ鍋」「ゴマサバ」です。


米焼酎「白水」もいただき

美味しい夜を過ごしました。

 

ちなみに翌日から

北海道物産展が大分に続き

博多で開催されるとのポスター発見。

北海道物産展はいつも

すごい人気だそうです。

 

翌日のお昼は

福岡のソウルフード

有名店のうどん屋へ

牧のうどん空港店「肉ごぼう」

最初は甘いと思いましたが

美味しくいただき満腹です。

 

7度目の九州

初めての大分県

今度は、仕事を離れ

由布院と別府に

たっぷりと浸かってみたい

と思います。