夜のしかりべつ湖コタンは寒いけど熱い!
14日(土)に地元フォークデュオのmy's(マイズ)のアイスコンサートを聞いてきました。
まずはアイスバー内のアイスホールへ。

まずはアイスバー内のアイスホールへ。

雪と氷でできたアイスホールの音の響きは不思議な感じ。
外は吹雪模様でしたが、ホール内は観客の熱気でいっぱいでした。
(車で行ったんで、アイスバーで飲めなかったのがタイヘン心残り)

来週はプレミアムウイークで沢山のコンサートを予定しています。(無料)
不思議な音の響きを体験したい方はぜひいらしてください。
■今後の冬の森コンサート予定
・kissポートエンジェルスハーモニー (ハンドベル)
2月21日(土)・22日(日)
・若林みわ (jazzボーカル & ピアノ)
メンバー:大友剛(ピアノ)
2月23日(月)
・ken5 & ホアピリフラスタジオ帯広 (ウクレレ & フラダンス)
2月24日(火)
・藤原 志津花 (jazzピアノ)
2月26日(木)
・ensemble starling (リコーダー)
2月27日(金)・28日(土)
・jorry rogers (コーラス)
3月7日(土)
コンサート終了後、アイスバーから湖上へ移動。
(階段の途中ですっ転んだ・・・)

湖上のアイスロッジで宿泊疑似体験ができます。
(ホテル宿泊者のみ、要予約)

アイスロッジ全景

アイスロッジ内部
どうしても寒~いイメージがありますが、極寒用シュラフを使うため思いのほか快適。実際に宿泊される方は、ホテルへ戻らず朝までグッスリ眠る方が殆どだそうです。
もちろん、寝る前と起きた後に恒例の氷上露天風呂が心と身体を癒してくれます。(無料)
(撮影時は女性専用の時間帯でこれ以上近づけなかった。歓声が・・・)

このほかにも様々なアクティビティを用意しています。
詳しくは然別湖ネイチャーセンター(tel0156-69-8181)までお問合せください。

湖上からコタン全景とホテル福原・風水両ホテル
■しかりべつ湖コタン奮闘記!(然別湖ネイチャーセンター)
http://kotan1980.blog18.fc2.com/
「然別湖コタン会場」地図
コメント
- wwrc-hitomi [2009年2月17日 11:15]
- 鹿追観光協会の文字、
デカっ!
上から読んだの全て忘れて笑いました・・・。 - a型くん [2009年2月17日 13:55]
- ありゃ、ieだとデカく見えるね。
firefoxで書いててわからんかった。
次回からちょっと小さくします。
ieはタグ生成がたまにうまくいかず、firefoxは動作激重で悩んでます。
なぜ?? - 小染 [2009年2月18日 18:04]
- 高校まで住んでいた所なので懐かしいな~
あなたのブログにコメント投稿されたものです。