goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

パープル×パープル

2009-12-08 | 

 

Welcome...

 

 

 

今日はひさしぶりにぽかぽか陽気でした。

 

明日からまた天気が崩れそうです。今日のうちに布団を干しました。

 

モチーフ編みのひざ掛けは半分くらい出来ました(*´∇`*)

 

夜な夜な編んでるので毎日寝不足です・・・

 

 

 

去年はたくさん咲いたディスコロールセージは今年はお花が少なめです。

 

 

 

 

濃い紫色の花がほんの少しだけ咲いています。

 

茎がベタベタするけど、とってもいい香りがします♪

 

 

 

 

地植えのネメシアは淡い紫色。

 

淡い色も好きだけど、濃い紫もきれいですよね!

 

お花屋さんで濃い紫のネメシアがあって買おうか迷ったけど、買っとけばよかった・・・

 

 

 

パープル系のビオラたち

 

 

 

 

 

 

 

今年はパープル系のビオラが多いです♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

今日は下の娘の10才の誕生日♪

 

イベントの時はケーキを焼いています。

 

スポンジが焼き上がったので、これからデコりまぁすv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

今日もありがとうございます♪

よろしかったらポチンと応援していただけたら嬉しいです(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

 

訪問&コメント遅れちゃってマス・・・ごめんねぇ

今夜ゆっくりお邪魔しますね~♪


コランダーの寄せ植え

2009-12-06 | 

 

Welcome...

 

 

 

先日、かるびちゃんからいただいたプリムラ・ジュリアンを使って寄せ植えを作りました。

 

 

 

 

コランダーに水苔を敷いて植えています。

 

一緒に寄せ植えしたのはオキザリス・パーシーカラーとヒューケラ・ピーチフランバ

 

 

 

 

優しいレモンイエローのプリムラは水やりの時にお花にかからないようにすれば花が傷つかないみたいです。

 

ひらひらの花びらが可愛いですねうふ♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

 

くるくるっとした花びらがかわいいオキザリス・パーシーカラー

 

まだお花は開いてないのですが、開くと白い花が咲きます。

 

Luccaちゃんのところで見てかわいいなぁと思ってたら出会っちゃいましたv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

ピンクの葉っぱがかわいいヒューケラ・ピーチフランバ

 

パーシーカラーのピンクと合わせてみましたぁ♪

 

 

 

 

以前作った寄せ植えのバコパはもりもり咲いています。

 

花が終わって黄色くなったユーパトリウムはそろそろ地植えにしなくちゃ

 

変わりに何を植えようかなぁ♪

 

紫系のスーッと伸びたものがいいかなぁなんて妄想するのも楽しいです(* ̄ー ̄*)

 

 

 

 

ベビーティアーズの原っぱにヒツジさんが遊びに来てましたょ( ´艸`)

 

 

 

今日もありがとうございます。

よかったらポチンと応援して頂けたら嬉しいです♪

 


ぽかぽかなお庭で

2009-12-04 | 

 

Welcome...

 

 

 

ぽかぽかと暖かい日になりました。

 

早めに家事を済ませ、園芸店をはしごしてきましたぁ。

 

どっちの店も年齢層高めでおじいちゃん、おばあちゃんばかり。

 

こうゆうお店は結構掘り出し物があったりするんですよ。

 

お花と多肉を少し買い、帰ってきてから久々に土いじりをしました。

 

買ってきたものは今度紹介します♪

 

今日のお庭の様子です。

 

ワイルドストロベリーがそろそろ食べ頃になってきました。

 

 

 

まだ酸っぱそうですね。もうちょっと待ってみよう♪

 

 

 

 

ヤマホロシの花が紫色から白へとだんだん変わってきました。

 

ルビーネックレスの花と何だか話をしてるみたい( ´艸`)

 

 

 

 

チューリップの球根からニョキっと芽が出てきましたぁ。

 

ブラックヒーローとスプリンググリーンの球根を植えています。

 

春になったらちゃんと咲くのかなぁ♪

 

 

 

 

花壇のプチダリアも順調に次々に咲いています。

 

結局黄色のままで、まわりがピンク色に染まらないの。

 

土の関係なのかな・・・でもこのままでも可愛いので良しとしましょう。

 

まだ蕾もたくさんあるけど、寒くなっても咲くのかなぁ。

 

 

 

 

デッキフェンスの上には旬のビオラを並べてます。

 

みんなお日さまの方向に向いちゃってます(* ̄ー ̄*)

 

やっぱり晴れの日は人もお花も嬉しくなりますね♪

 

 

 

 

今日もありがとうございます。

よろしかったらぽちんと応援お願いいたします。

 


すてきなプレゼント♪

2009-12-03 | 

 

Welcome...

 

 

 

今日はとっても寒い一日でした。

 

そして今日は初めて乳がん検診に行ってきました。

 

マンモグラフィーがとーっても痛かったです・・・(ノд・。) グスン

 

でも、がんになったらもっと痛いって思えばこのくらいの痛みはへっちゃらさ!

 

そして冷たい雨の日はぬくぬくのお部屋で編み物をしてました。

 

冬になるとニット物触りたくなります。

 

編み物すごく苦手分野なのですが、本を見ながらモチーフを編んでみました。

 

 

 

 

すごく下手っぴで恥ずかしいのですが、このモチーフをたくさん編んで繋いでひざ掛けを作りたいなぁと思いまして。

 

いつになるやら分からないけど、1個編むと楽しいのでがんばってたくさん編んでいきます。

 

出来上がりが春になっちゃったらどーしましょ(* ̄∇ ̄*)ヘヘ

 

 

 

そして夕方、素敵なプレゼントが届きました♪

 

かるびの焼きかげんのかるびちゃんからです!

 

以前わたしが黒法師とちょこっとセダムを送ったら、そのお返しにこんな素敵な物を送っていただきました。

 

 

 

 

かるびちゃんが挿し木してくれた斑入りのミニバラとお手製のポットカバー

 

ミニドレス型のティーポットホルダー(かるびちゃん作)

 

おまけに優しい色のプリムラちゃん

 

かるびちゃんはとっても器用な方で編み物も上手だし、手作りクラフトやDIYも何でもこなしちゃうスーパーガーデナーなんです。

 

こんな器用なのに、大型バイクも乗っちゃうワイルド系女子なんですよ(* ̄m ̄)

 

 

 

さっそくティーポットに被せてみたら、うちのティーポットがデカすぎて入らなかったのでフックに飾ってみました。

 

 

 

 

こんなの編めちゃうなんてすごいです。可愛いのでこのままここに飾ろうかなぁ♪

 

 

 

 

斑入りミニバラとプリムラは今日だけお部屋に

 

天気のいい日に植え替えしますね。

 

プリムラさんは寄せ植えに使おうかなぁ♪

 

かるびちゃん、大切に育てますね!ありがとう☆^ヽ(*^-゜)vThank you♪v(゜∇^*)/^☆

 

 

 

今日も見に来てくださってありがとうございます。

よろしかったらぽちんと応援して頂けたら嬉しいです!

 


小さな花と色づくリーフ

2009-11-27 | 

 

Welcome ♪

 

 

 

今日も春のようにぽかぽかな陽気でした。

 

もうすぐ12月とは思えない暖かさ

 

花壇にも小さな春色の花が咲いています。

 

 

 

 

ネメシアメロウデザートピーチ

 

鉢植えから地植えにしてから初めてのお花です。華奢な花ががんばって咲いてました。

 

 

 

 

パープルの宿根ネメシア

 

優しいうす紫の花もポツポツ咲きはじめました。

 

 

 

 

ロイヤルパープルセージもまだ咲いています。

 

目の覚めるブルーの花を楽しませてくれました。

 

もうそろそろ終わりかなぁ・・・

 

 

 

 

ブラッククローバーもだんだん黒くなってきました。

 

何度も葉ダニの被害にあってるけど、チョキチョキ切ってはまたかわいい葉っぱが出てきます。

 

 

 

 

お気に入りのクローバー・ティントワイン

 

ピンクのクローバーがお花のように華やかです。

 

 

 

 

ゲラニューム・ストラータムの葉がきれいに紅葉しています。

 

お花が咲かない時期でも、きれいな葉っぱを楽しませてくれます。

 

 

 

 

ダイニングテーブルには今咲いてるお花を♪

 

今日はレンゲローズとカラミンサにしました( ̄∀ ̄*)

 

 

 

今日もありがとうございます。

よろしければポチンと応援していただけたら嬉しいです。

 


セピア色のビオラ

2009-11-25 | 

 

 Welcome ♪

 

 

 

娘のインフルエンザも熱が下がり元気になってきました。

 

ご心配とお見舞いのお言葉ありがとうございました。

 

あとは家族にうつらないことを祈ります。

 

今日はとっても暖かかったですね♪

 

先日買ったビオラ(また・・・)をブリキのコンテナに植えました。

 

 

 

ちょっとシックなセピア色のビオラ・テラコッタを2ポット植えてます。

 

まわりが寂しいので、麻布でアレンジしてみました。

 

 

 

 

明るい色のビオラばかりだったので、こんなセピア色のビオラもステキ!

 

 

 

 

ずっと黒ポットのままだったペペロミア・アロマペペをやっと缶に植えました(* ̄∇ ̄*)

 

わさわさし過ぎて缶が見えないですよね(笑)

 

一応ダークチェリー缶に植えてます。

 

わさわさ垂れる感じが好きなので、このままでいいんです。

 

 

 

 

雨上がりの花壇にはダイアンサスがたくさん咲いてました。

 

今まで咲いても1こか2こしか咲いてなかったので、こんなにたくさん咲いてるのは初めてです。

 

奥に見える野菜みたいな葉っぱはジキタリス。

 

一回り大きくなってました! 春が楽しみヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

そして、花壇のデカデカのパイナップルセージは咲ききったので、剪定しちゃいました。

 

 

 

 

もう枝が木になってて、剪定するのも一苦労。パイナップルセージは春には剪定しないので、地上から5cmくらいのとこで切っちゃいます。

 

脇から新芽も出てました。

 

切ったらスッキリしたので、ルピナスの苗も植えました。

 

春になったら賑やかな花壇になりそうです♪

 

 

 

今日もありがとうございます。

よろしければぽちんと応援お願いいたします!

 


空き缶植えのお花

2009-11-24 | 

 

Welcome...

 

 

 

とうとう長女が新型インフルエンザにかかってしまいました。

 

土曜日の夜中に発熱して、その後は微熱が上がったり下がったりで本人も元気だったのですが、

 

念のため病院で検査をしたら反応が・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

 

喘息持ちなので心配だったのですが、なんだか軽いみたいで安心しました。

 

今週は家でのんびり過ごす一週間になりそうです。

 

 

 

             

 

 

 

わが家には空き缶に植えられたお花がいっぱいです。

 

業務用のトマト缶はお花を植えるのにちょうどいい大きさなんです。

 

そのままではつまらないのでペイントをしたりして使ってます。

 

空き缶は職場で貰えるので、タダだしね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

 

 

 

 

ブルーグレーにペイントした缶にビオラの寄せ植えを植えてます。

 

所々サビが出てきていい感じに♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

 

同じブルーグレーのペイント缶にミニバラ・レンゲローズを植えてます。

 

 

 

 

白くペイントしたマッシュルームの缶にはブルーのビオラを植えました。

 

1ポットの大きさぐらいなので、よく多肉やセダムも植えたりします。

 

 

 

 

マロンペーストの缶も上のと同じくらいの大きさです。

 

今はお花が咲いてないけど、ペラルゴニウム・シドイデスが植えられてます。

 

色褪せた感じがお気に入り♪

 

 

 

 

パプリカパウダーの缶にはブラックミントを植えてます。

 

この缶も色合いが可愛くてお気に入りです。

 

 

 

 

グリーンのオリーブオイル缶にはアイボリーのビオラを2ポット植えてあります。

 

ちょっと缶の縁が錆びてきたぁ♪

 

 

 

 

先日寄せ植えしたもう一つのオリーブ缶

 

まだきれいな缶なので、早く錆びてジャンクな雰囲気にならないかなぁ。

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

よろしければポチンと応援していただけたら嬉しいです!

 


オリーブオイル缶の寄せ植え

2009-11-20 | 

 

Welcome...

 

 

 

今日は下の娘の音楽鑑賞会へ行ってきました。

 

インフルエンザが流行ってるので、会館の中はマスク着用じゃないと入れません。

 

全員がマスクをしてて異様な雰囲気でした( ̄ー ̄;

 

合唱はどの学校もとっても上手で感動して帰ってきました。

 

 

 

昨日の夕方、人目が気になる庭で寄せ植えを作りました。

 

職場でかわいい缶をゲットしたので、またまたカンカン寄せ植えです(* ̄ー ̄*)

 

 

 

 

オリーブオイルのロング缶を半分に切ってもらって、アネモネとビオラ、シルバーリーフのディゴンドラを寄せ植えしました。

 

 

 

 

アネモネ・ポルトはうす紫のグラデーションがとってもかわいいです。

 

しかも耐寒性もあり、春まで長く咲いてくれるみたい。

 

 

 

 

一緒に合わせたビオラはブルー系のデニムジャンプアップ

 

アネモネのシベと色を合わせてみました♪

 

 

 

 

ディゴンドラは地植えしてたものを株分けして植えました。

 

わっさりになるかなぁ♪

 

 

 

 

余ったビオラは白のペイント缶に。となりのパンジーは娘が育てています。

 

 

 

 

花壇のほうでは宿根ネメシアが可愛く咲いてました。

 

とってもいい香りで鼻を近づけてクンクンしています。

 

 

 

 

プチダリアもたくさん咲いてきました。

 

タグの写真とちょっと違ったけど、優しい色合いに癒されます。

 

 

花壇には春咲きの宿根草をいくつか植えました。

 

背の高いコたちなどを( ´艸`) 春が楽しみです♪♪

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加してます。よかったらポチンと応援頂けたら嬉しいです♪

 


Pinkの花と寄せ植え準備♪

2009-11-14 | 

 

Welcome ♪

 

 

 

今日も雨の土曜日でした。

 

ピンクのバコパがたくさん咲いています。

 

 

 

 

ブリキのジョーロから溢れるように咲いています。

 

デッキのスツールの上に置いてるので、雨の日でも花がら摘みが出来ます。

 

バコパはマメに花がらを摘むとたくさん花を咲かせてくれます。

 

 

 

 

レンゲローズは濃いピンクの花がたくさん咲きました。

 

買ってきた時は薄いピンクと白がミックスされてたんだけど、気温のせいかな?花の色が濃くなってます。

 

 

 

 

ミニバラ・グリーンアイスもピンク色に

 

中々、白→グリーンに変わっていかないなぁ・・・

 

でも、これはこれで癒される色です。

 

 

 

 

 

 

今年最後のラ・フランスです。

 

とってもいい香りに癒されました。来年の春にまたきれいに咲いてね♪

 

 

 

 

地植えのストック、一度ナメクジの被害にあって再び咲き始めました。

 

いろんなところからサフランの葉が顔を出し、アップルミントやセダムもポコポコ出ています。

 

 

 

 

パンダスミレも1輪だけひょっこり咲いてました。

 

 

 

 

 

サビサビのパウンド型に多肉の寄せ植えを作ろうと思い、さし芽をチョッキンして準備しました。

 

1つはお姉ちゃんのバースディープレゼントにあげようかなv(。・ω・。)♪

 

出来上がったらまた紹介しますね。

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます!

よろしければポチンと応援お願いいたします。

 


庭のもみじとこんもりビオラ

2009-11-13 | 

 

Welcome...

 

 

 

今日もどんより曇り空で寒い一日でした。

 

庭に出るのも寒いので、ササッと観察しておしまい(* ̄ー ̄*)

 

庭のもみじが赤く染まってきました。

 

前は和の庭がイヤで、このもみじもすっごく大きいから嫌いだったんです。

 

 

 

 

でも今の時期はとってもきれいなので紅葉を楽しんでます♪

 

 

 

 

銅葉ダリア・ハミングブロンズサイレンティアがもう少しで咲きそうです!

 

 

 

 

ブラキカム・ミニイエローもたくさん咲いてきました。

 

土が乾かないので2日に1回の水やりなので、朝の水やりが楽になりました。

 

 

 

 

寄せ植えのビオラがこんもりと咲いてきて、ティントワインの中にお邪魔しています♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

 

紫のグラデーションがきれいなビオラもこんもりと咲いてきました。

 

春は淡い色のお花がきれいだけど、秋は深い色の花に惹かれちゃいます(´vωv`*)

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

よろしければぽちんと応援お願いいたします♪