goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

小さなスノードロップとエロディウム

2010-01-31 | 

 

 

 

今日はぽかぽかと暖かかったですね♪

 

デッキにオイルステインを塗ったり、庭の掃除もがんばりました。

 

先日、お花屋さんで小さなスノードロップを見つけたので鉢植えにしました。

 

 

 

真っ白な可憐な花が春の訪れを感じさせてくれます。

 

 

 

わさわさと咲く花もかわいいけど、スーッと伸びた真っ白な花はどこか引き込まれていくような魅力がありますね。

 

花が終わっても球根はそのまま植えっぱなしでも毎年咲いてくれるそうです。

 

 

 

ペラルゴニフォーラム・エロディウム

 

耐寒性多年草で毎年春にかわいいピンクの花が咲きます。

 

寄せ植えにもあるけど、かわいいのでまた買っちゃいました♪

 

 

 

花の形がゼラニウムに似ています。エロディウムって名前は可愛くないけど、

 

お花はとってもキュートなんですよ♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よろしかったらぽちん☆と応援お願いいたします!

 


ワイヤーかごの中に春の花を

2010-01-29 | 

 

 

 

サビサビのペイント缶に植えた花をジャンクテイストのワイヤーかごの中へひとまとめにしています。

 

 

 

一つは淡い紫色のブラキカム 

かごの中からピョンピョン飛び出て咲いてる姿がとってもかわいいんです。

 

 

 

そしてもうひとつはネモフィラ・ペニーブラック

 

濃紫に白の縁取りがとってもキレイ。

 

大好きな花なので去年も育てていました。

 

 

 

今年もお迎えしたパンダスミレさん

 

ブリキのミニジョーロに植えています。

 

 

 

まだ1輪しか咲いてないけど、この可憐なお花に癒されます。

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

よろしかったらぽちん☆と応援お願いいたします♪

 


優しい色に癒されて

2010-01-25 | 

 

 

 

最近とっても疲れやすく、何をするにもやる気が出なくてゴロゴロしてたり・・・

 

そんなダラダラの気分をがんばれって励ましてくれるように庭の花たちがかわいく咲いています。

 

 

 

庭で一番目を惹く鮮やかな色のミルフィーユ

 

ピンクの色がかなり濃くなってきました。

 

花びらにはあまりお水かけないほうがいいのに、時間がなくてホースでたっぷりかけちゃった( ̄ー ̄;

 

 

 

淡いピンクのミニバラも眺めてるだけで優しい気分にしてくれます。

 

 

 

アイボリーのストックもヒラヒラの花びらがアンティークのレースのよう

 

 

 

乙女カラーのビオラはピンクの頬を染めながら可憐に咲いています。

 

 

 

つぼみだったラナンキュラスももう少しで開いてくれるかな?

 

コロンとしたつぼみの姿にも癒されます♪

 

さて、お花にパワーをもらったので晩ごはん作りもがんばろっと!

 

 

 

ランキングに参加してます。

よろしかったらぽちん☆と応援お願いいたします♪

 


可憐にかわいく♪

2010-01-18 | 

 

 

 

寒い庭で可憐にかわいく咲いてる花

 

寒くないのかな?

 

わたしは寒くてすぐ暖かい部屋へ入っちゃう。

 

 

 

デッキに置いてるディスコロールセージはあちこちに茎を伸ばしてシックなお花を咲かせています。

 

 

 

コーヒークリームの花びらは暴れた姿がとってもかわいい♪

 

 

 

花かんざしは可憐にかわいいお花の代表ですね♪(* ̄ー ̄)v

 

蕾だったお花がたくさん咲いてきました。

 

カサカサの花は切ってドライにしてもかわいいんです。

 

でも、もうちょっとお花を楽しんでからドライにしてみよう♪

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

よろしかったらぽちん☆と応援お願いいたします♪

 


スイートな寄せ植え♪

2010-01-14 | 

 

 

 

 

昨日のガーデニングの続きです。

 

寒い中がんばって作った寄せ植えです(* ̄ー ̄*)

 

 

 

アイボリー色のストック

 

かわいい色にひとめ惚れして、このコに合わせて甘めの寄せ植えを作りました。

 

 

 

かわいい系の寄せ植えなので、ビオラもピンクの甘めの色をセレクト♪

 

名前もスイートラブとあまーい感じ(*´∇`*)

 

 

 

リーフはちょっと個性的なものを

 

名前は・・・札がついてなかったので忘れちゃいました。確か多年草だったかな。

 

こうゆう葉っぱって初めてなんですが、甘めのお花に合わせるとピリっと引き締めてくれる感じでいいですね。

 

あたたかい春になる頃にはわさわさと茂ってくれるのを期待してます( ´艸`)

 

 

 

今日もありがとうございます!

よかったらぽちん☆と応援お願いいたします

 


春色のお花たち

2010-01-07 | 

 

 

 

お正月気分もそろそろシャキっと切り替えなきゃ。

 

明日から子供たちも学校に登校します。

 

わたしは土曜日から仕事なのでもう一日ゆっくり出来るけどね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

 

部屋にチューリップの切り花を置いたら、なんだか春が近づいてきたみたい♪

 

 

 

 

ビオラもこんもりと咲いてきました。

 

 

 

このビオラはお花はこんもり咲いてるけど、葉っぱが黒っぽくなってきました。

 

液肥をあげてみようかな・・・

 

 

 

ブルーデニムも復活してきたみたい♪

 

一緒に寄せ植えしてるアネモネももう少しで咲きそうですワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

 

 

 

リナリアさんも春の訪れを待っているようです( ´艸`)

 

早くぽかぽかな春が来ないかなぁ♪

 

 

 

  ぽちん☆とよろしくねッ(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

 


今日はぽかぽかお天気♪

2009-12-28 | 

 

 

 

クリスマスからすっかり更新が開いてしまいましたぁ。

 

昨日は母の13回忌で家族が集まって会食しました。

 

母の想い出をみんなで語ってとても楽しい時間を過ごせました。

 

母は53歳の若さで亡くなってしまい、あれから13年も経ったなんて早く感じます。

 

上の子が赤ちゃんの時で、下の子は生まれてなかったので

 

おばあちゃんの記憶がないのがちょっと可哀そう。

 

わたしは長生きして、娘の子供たちとたくさん遊んであげたいです(*゜▽゜*)

 

仕事も休みに入ったので、たまりにたまった大掃除をがんばりました。

 

今日は窓拭きとキッチンの換気扇や水まわりをやりました。

 

きれいになったキッチンに立つのは気持ちがいいですね♪

 

いつもきれいにしていれば、台所に立つのも苦じゃなくなるのにね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

今日はとっても暖かな日でした。窓を開けたままでも気持ちがいい!

 

掃除の合間にお花の観察♪

 

 

 

コーヒークリームの寄せ植え

 

一番最初に咲いた花は咲き終わり、蕾だった花が2つ同時に咲いていました。

 

 

 

寒くてもこんなにきれいに咲いてくれるお花っていいですよね♪

 

色もグっと引き締まったようです。

 

 

 

ここにも寒くてもお花を咲かせてるコを発見!

 

ペラルゴニウム・フレグランスが一つだけ咲いていましたぁ♪

 

こうゆう素朴なお花は大好きです♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

その上には色濃くなったティントワインとビオラが

 

緑ばかりの冬のガーデンを色どり豊かにしてくれています。

 

 

 

ドーンバレータイムは全体的にピンク色になってきましたぁ。

 

ピンクの小花が咲くらしいのですが、これから咲くのかな?ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

 

 

今年もあとわずかですねぇ。

 

あと1回くらい更新出来たらって思ってます。

 

バタバタな年の瀬ですが、体調崩さないようにがんばりましょう!

 

←ぽちんとよろしくねッ♪

 


色鮮やかに咲いています♪

2009-12-18 | 

 

Welcome...

 

 

昨日から下の娘が微熱を出していて、病院へ行ってきました。

 

インフルエンザではなく、普通の風邪だったので一安心です。

 

わたしも咳が苦しいので一緒に診てもらいました。

 

急に寒くなったので体調崩しやすいですね。

 

庭の花たちは寒さにも負けずに色鮮やかに咲いていました。

 

 

 

 

大好きなディスコロールセージ

 

シルバーの葉っぱと濃い紫色の花が癒してくれてます。

 

 

 

 

キャンディーのようなオキザリス・パーシーカラー

 

寒くなってから色鮮やかになったような気がします。

 

 

 

 

BOSCO缶のビオラはわさわさと咲いてきました。

 

植えた当初はアイボリーだったけど真白になってきたみたい。

 

 

 

 

長い期間咲いてくれてるグリーンアイス

 

花びらのまわりがピンクに染まっていてとってもかわいい♪

 

 

 

 

花だけ見るとグリーンアイスにそっくりな八重咲きゼラニウム

 

 

 

 

レンゲローズはひとつだけ濃いピンクの花が咲いていました。

 

寒くなると花の色も締まってきますね♪(* ̄ー ̄)v

 

 

今年も残りあとわずか。早く風邪を治してがんばらなきゃ!

 

やらなきゃいけない事がいっぱいだぁ・・・

 

きっと楽しいことを優先して、面倒なことを後回しにするからいけないんだよね。

 

楽しいことの編み物はプレゼント企画用にちょこちょこ小物を編んでます( ´艸`)

 

面倒なことの年賀状作りや大掃除・・・きっとギリギリでやるだろうなぁ( ̄ー ̄;

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます♪

よかったらポチンと応援お願いしまぁす!

 


ブリキジョーロの寄せ植えとドイリーを編み編み

2009-12-12 | 

 

Welcome...

 

 

以前作ったブリキジョーロの寄せ植え

 

バコパはわさわさしてきてるけど、ユーパトリウムは花が終わってしまったので解体して地植えにしました。

 

以前はこんな感じ↓

 

 

 

 

ユーパトリウムの変わりに紫色のスラッとした花がいいかなと思ってリナリアを植えました。

 

 

 

リナリアはネメシアの花に似てますね!

 

スラッと背が高いので寄せ植えにもぴったり合います。

 

背が高いといえば、娘(小6)は最近また背が伸びて156cmだって。

 

もう少しで抜かされそう・・・( ̄Д ̄;;  今どきの子は手足が長くて羨ましい!

 

話がそれちゃいました( ̄ー ̄;

 

寄せ植えはこんな感じに植え替えました♪

 

 

 

バコパとブリムストーンが主張していて、リナリアは控えめになっちゃいました。

 

こうみるとカラーリーフでもよかったかなって思えてきた。

 

 

 

 

ひざ掛けを編み終えたら、何だか手が寂しくなって次が編みたくなりました。

 

余った毛糸でドイリーを編んでみました♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

モチーフを編んでから、編み目記号も理解出来るようになって、編み物が楽しくなってきています(*´∇`*)

 

 

 

 

白銀の舞の下に敷いてみたらぴったりお似合いですv(。・ω・。)

 

次は何を編もうかなぁ♪ 部屋がニットだらけになりそうです( ´艸`)

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

みなさんの応援がとっても励みになってます!

 ぽちんと応援お願いいたします♪

 


カレンジュラ・コーヒークリーム

2009-12-10 | 

 

Welcome...

 

 

朝晩はとっても寒いですが、昼間はぽかぽかと暖かかったですね。

 

仕事が暇だったので、早めに帰ってガーデニングをしてました。

 

ぽかぽかな日しか庭仕事をしないので、今日は編み物はお休み♪(* ̄ー ̄)v

 

いろんな方のブログで見て欲しいなぁと思ってたカレンジュラ・コーヒークリームにやっと出会えましたぁヾ(@^▽^@)ノ

 

ブルーグレーにペイントした業務用トマト缶に寄せ植えしました。

 

空き缶はいっぱいあるので、うちでは空き缶植えがたくさんあります( ̄ー ̄;

 

 

 

 

まだ一つしかお花が咲いてないですが、たくさんつぼみもあるので賑やかになりそう♪

 

 

 

 

クリーム色の花びらは裏側が茶色でまさにコーヒークリーム!

 

この角度から見る姿がとってもきれいです( *´艸`)

 

 

 

 

上から見るとこんな感じ♪ 花びらが1枚くるんとなっててかわいいッ!

 

 

 

 

一緒に植えたのはアリッサムと白妙菊

 

アリッサムは一つでもかわいいけど、寄せ植えに使ってもどんなお花でも相性がいいですね。

 

シルバーリーフの白妙菊は冬の寄せ植えにぴったり。

 

咲き進んでいってわさわさとなったら立派な寄せ植えになるかなワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

よろしければポチンと応援して頂けたら励みになります♪