Welcome!
こんばんわ♪
今日は寒かったですね。
急に暑かったり、寒かったりで子供の学校でも
今ごろになってインフルエンザが流行ってきました
冬の間は手洗いうがいと気をつけてやってたけど、
油断出来ないですね
今日は新年度初めての授業参観でした。
うちの子は4年生と6年生の女の子ですが、
低学年の時に比べて、はきはきと意見が言えるようになって
成長したなぁと感じた一日でした
さて今日のお庭は、どんより曇り空でしたが
庭のGreenたちももっさりと成長しています
ブリキのトレイにもっさりなブルークローバー、パンダスミレ、黒葉ビオラと
並べています。
缶から溢れ出てる感じがかわいくて
寄せ植えのネモフィラが鉢が見えないくらいもっさもさで、
ツルニチニチソウが押し潰されそうだったのでカットしました
ビオラももっさりだけど、あと少しこのままで
もっさりの代表フォックスリータイム
以前はピンクっぽかったのですが、白が多くなってきています。
植え替えたほうがいいのかな
この子ももっさりでしょ
ベビーサンローズです。赤いボンボンみたいなかわいい花が咲きます
たまに娘が枯れっ葉を取ってくれてるのできれいな状態に
もっさりなピレアグラウカ
暖かくなってきたので、外に出しっぱなしに
どこまで伸びるのかなぁ
きれいだったベビーティアーズ
一度水切れさせちゃったら、枯れてきちゃって怪しい状態に
ここまでもっさりになったので復活して欲しいです
セダムもちょこっともっさりに
ジョーロに植えられたオレガノケントビューティ
グリーンがもっさりなってきて今一番気になる子
早く淡いピンクの花が垂れ下がってる姿が見たくて妄想してます
寄せ植えの中の斑入りワイヤープランツ
もっさりとトマト缶を覆うくらい伸びてきています
いつも応援ありがとうございます
よろしければポチンとお願いいたします
↓