Welcome...
今日は小6の長女が大洗に海浜学校に行きました。
朝早起きだったので、早めに家事を済ませ、仕事も休みだし
汗だらだら流しながら庭作業をしてました
茶色の雨戸を目隠しするのに何かないかなぁと思って、
庭の隅に置いてあった古いトレリスがあったので雨戸の目隠し兼、鉢植えの
バラコーナーを作りました。
汚かったトレリスを洗って、白くペイントしようか迷ったんだけど
古い感じがジャンクでいいかもと思ってそのままに。
みなさんどう思いますか?やっぱ白くシャビーに塗ったほうがいい?
意見聞かせてください
トレリスにはつるミニバラの夢乙女がまたつぼみを付け始めました。
前はもうちょっとピンクだったのに色が薄くなったみたい
液肥あげてみようかな
となりには赤い小花のフェアリーダンスを
こちらもポツポツつぼみが付いてきました。
ジャンクな黒法師さんもここに移動してきました。
先日、ひとつブロ友のかるびちゃんにお嫁入りさせましたぁ
喜んでもらえてよかったです
ジャンク缶多肉もトレリスに引っ掛けてます。
近所のスーパーで¥68で売られてたツルマンネングサも空き缶に植えて引っ掛けてます。
黄色のミニトマト、イエローミミちゃん
皮も軟らかくて甘くてとっても美味しいんです。
黄色くなったコを見つけては娘たちがパクって食べちゃいます わたしもだけど
白のデッキのフェンスにはつるバラのフェリシアを置いています。
となりにクレロデンドロンと赤葉クローバー
手前に覗いてるのはムスクマロウの花
セダムと同じ¥68のブラキカムもジャンクな空き缶に植えて麻ひもで吊るしました。
今日はいっぱい庭仕事したなぁ~
夕方、ごはんを作りながらの一杯が美味しいだろうなぁ
キッチンドリンカーのちゃきmamaでした
今日もありがとうございます♪
よろしければポチっと応援お願いいたしまぁす