goo blog サービス終了のお知らせ 

倉敷 児島の 理容室 美容室

理容室のオーナーが髪の悩みや
商品のレビュー、または大好きな音楽
楽器、トライアスロンのことについて

18きっぷ旅 水戸城

2016-01-05 15:39:46 | お城巡り


最近あまりお城を巡ってないようにと思われていると思いますが
実は ちょくちょく廻ってます。
ブログの更新さぼり過ぎですよね。

12月に昔からの音楽でのお知り合いのおうちに初めて
行ってきました。 東京は大塚です。

宴の後そのまま水戸へと思っていましたがそこで酔っぱらってしまったので
上野のカプセルホテルに泊まることにしましたがいつもの様に男性専用のコアな寝床でした。

次の日始発で水戸まで出発

7時過ぎには水戸に着いたのでJRじゃないけど乗り鉄ってことで
ひたちなか海浜鉄道に乗って那珂湊まで~


さかな市場でお寿司を食べました。 これうまい!



乗った電車は1965年生で 20年ぐらい前まで水島臨海鉄道で走ってたとの事。
むっちゃレトロ==


そして目的地の水戸城 偕楽園
とにかく 建物がおしゃれで何より材料がいい。
お金持ちって感じでした。
さすが徳川御三家=









18きっぷで廻るといつもの様に列車に乗っている時間が長くて
観光時間が短かくなる。もうそろそろ高速移動に切り替えようか悩み中~

倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内


岡山後楽園の秋の延養亭特別公開

2015-11-03 10:16:56 | お城巡り
昨日 岡山後楽園の秋の延養亭特別公開へ行ってきました。

最近は岡山に行くのは電車です。
そしてももチャリ。

この組み合わせ とても気持ちがゆっくり出来て好きなんです。
車って 渋滞、駐車場となんだか最近嫌いです。




池田藩主が見ていた景色と同じだそうで、只、建物は
大戦の空襲で焼かれ再建ということでした。
まったく、どれだけ貴重な建物が失われたのか、、残念ですね。



倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内

松阪城 亀山城 九鬼水軍 亀山宿 関宿 伊勢神宮

2015-08-19 11:02:59 | お城巡り
静岡周辺城廻りの2週間後に松阪 伊勢周辺を18きっぷ巡り。

結婚して3度目の五島に行かないお盆でしたので
初日はごろごろしてましたが計画実行の為2日めに始動。

朝一の電車で松阪まで
松阪に着いたのは3時ごろ 早速 松阪城へ





お城より番屋跡の方が興味深かったです。
まだ人が住んでます。 現在の家賃が気になります^^))



この日は松阪に宿を取り 松阪城見学後まだ時間があったので
鳥羽へ移動。

鳥羽に到着するまでいろいろ調べていると鳥羽には
鳥羽城がありそれも九鬼水軍の城であったことが分かり
やはりここでも城巡り。





宿に帰り近所の居酒屋で一人飲み。
これまたなぜか最高に楽しかった^^

次の日は朝飯付きの宿だったのに朝飯は放棄して
始発で伊勢神宮へ~





人が少なくすいすい廻れるのでなるべく別宮にも足を運ぶ。
低俗な生活を続けているとそこそこで手を合わせると汗と涙が出てきました。
戒められている感じでした。

次の目的地は移動中に調べて亀山城に決定。
亀山駅に着くと ここは東海道の宿場町のようで
隣の関宿の方が楽しめる、城も見たい、で
結局 亀山宿から関宿間を 昔の人のように走りました。





東海道には赤い線が書いてあるので分かりやすかったのですが
途中から違う方面に赤い線が延びていて悩んでいたら地元の人が道を教えてくれました。
同じような人が一杯居るということなんでしょう。





関宿にある美容室です。
今迄見た美容室で一番おしゃれでした。



とにかくここ最高でした。
城と平行して宿場町 街道周りも趣味として増えそうです。



今回乗った電車。


倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内











長篠城 浜松城 掛川城 駿府城

2015-08-19 10:36:54 | お城巡り
8月3日4日の連休に名古屋まで夜行バス
名古屋から18きっぷでお城めぐりをしてきましたが
先日も松阪方面に行ってきたばかりなので記憶が薄れないうちに。

まずは岡山駅から高速バスで名古屋まで。
これに乗って早朝の在来線に乗らないと18きっぷではどうにもなりません。
このバス、名古屋の手前で2時間ぐらい時間待ちするのですが
無駄な時間な気がします。 始発に合わせて欲しいです~

名古屋からまずは長篠城

ここでは余り写真を撮りたくないので、、、。
なぜなら激しい戦いがあったので少し怖い、、、。

そしてお楽しみの飯田線
電車に乗れなかったのが嘘のように乗り鉄を楽しんでいます。



次は掛川城
日本で4箇所しかない現存本丸御殿からの写真。



浜松城
模擬天守ですので余り感動しませんでした。
で、家康の足跡を辿ると言う意味では面白いかも。



浜松の夜はなんと奇跡のリッキーのライブ
なぜ奇跡かといいますとたまたま浜松でライブをしてたのもそうですが
これ、3日前に振り替えになったそうで、びっくりです。


駿府城
家康の隠居城



静岡で10時前の電車に乗り
帰りの高松行きの飛行機に間に合うにはこのまま成田に向かわないと
間に合わない。 

途中熱海でそばを食べそのまま成田に直行。





あ~ 3連休の休みが欲しい~~~この頃です。


倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内


博多で結婚式出席と大野城跡

2015-06-17 11:03:08 | お城巡り
6/13 土曜日にお店を休ませていただきご迷惑おかけしました。

妻が九州出身だといつかこんな日があるとは思って居ましたが
妻の長姉の息子が結婚するとのことで式に出席するため博多へ。
楽しいですね。 祝い事は。

その前の空き時間に


大野城跡に行ってきました。
こんな日まで だんなはうろちょろするのか!と多分ひんしゅくをかって
たと思いますがじっとはして居れません。

その道中に見つけた岩屋城も撮影。


実は今回は結婚式の前ということで時間がない。
ですので考えに考えて二日市からタクシーに乗り
大野城跡まで行きそのままタクシーで太宰府に行き
息子の受験祈願にも行ってきました。まさに通り過ぎるだけでした。
次回、五島の帰りにでもゆっくり寄ってみたいです。

で、結婚式



美男美女でした。 幸せになって欲しいものです!

倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内

倉敷児島のヘアーサロン くさか理容室 くさか美容室

http://www9.plala.or.jp/beataros/