goo blog サービス終了のお知らせ 

石川遼くん&リッキーファウラー応援中!2013年♪

今年も石川遼くんとリッキーファウラーを応援します!
10代でプロツアー優勝したYOUNG GUNSも応援してます♪

ヒュマナチャレンジでもベサンムンが活躍! Humana Challenge 結果

2012-01-23 23:13:09 | PGAツアー
Humana Challenge
in partnership with the Clinton Foundation
Thursday Jan 19 – Sunday Jan 22, 2012

優勝はマークウイルソン、そしてYOUNG GUNSの結果は~~こちら!


YOUNG GUNS ルーキー対決 第2戦目の勝敗は?!
※最終スコアのトータルアンダーで勝敗を決めてみたw


1位 米国
  バドコーリー      -13
  ハリスイングリッシュ  -16

2位 韓国
  ベサンムン       -17
  ノスンヨル       CUT



今週は、ソニーオープンのリベンジを果たした米国の勝ち。
ってことで、

韓国 1 VS 1 米国 

ちなみに~~
またしても地味な結果を出してしまったのが、、、
ダニーリー
初日はモミ~と同組で、
めっちゃテレビに映ってた!~フォロワーさんから目撃情報がw
(モミ~とは、ダスティンジョンソンw)

だけど、引き続きダニーちゃんをお忘れなくw
よろピコ





スンヨルくん~~、3日目の強風でスコア崩して、
試合は途中で中断してサスペンデッドになったものの~~~
次の日も~~取り返すことが出来ずに予選落ち><。

でもね~~
試合前の練習日に、PGAウエストドライビングレンジでショットをチェックしたら、
4番アイアンで、ほぼすべてのショットが223ヤードを記録したんだって。

これって、すごいの?どうなの?普通なの?

って、ツイッターでフォロワーさんにお尋ねしました。
お返事いただいたすべての方から

スゴイって

まだ2試合目!
焦らずに~やってれば、きっと優勝だって絶対いける!ってあたしは信じてます^^!
いままで、スンヨルくんを応援してきた人なら
この「カン」分かってくれると思うケド~~~


去年は、序盤でなかなかよい結果がでなかったのは
スイングを直していたから、、、
と、韓国報道で言っていたけれど
手を怪我していた~~ってのも、、、あるようなきがするんだけど。
あと、かかと?だっけ???怪我したり><。。。

怪我には十分お気をつけていただきつつ~~
元気に~ねっ!


一方、最終日66でラウンドして、14位タイでフィニッシュした
ベサンムン~~す、すごいよねぇ^^;;


だって~~
ほとんどの試合で25位以内でフィニッシュしていれば、あとは数回いい成績だせば
シードって確実ですよね???

どう??


ちなみに、、、
★リッキーファウラーの2011年の成績★

PGA出場試合数 24試合、うち予選通過19試合

優勝:0回、2位:1回、3位:0回、TOP10:4回、TOP25:11回

賞金ランキング36位、Fedex Cup ランキング43位です!
まあ、リッキー王子の場合、、、36位でも、ぼろくそに言われてしまうけど・・・




優勝で2年シード、メジャー優勝で5年シード

今年は~~
リッキー王子はきっと5年シードをゲットする!はず^^;;;;;;かな???


*********************************************

韓国での報道






以下、意訳です。ところどころ省略していますので、そこんところヨロシクw



- PGA-ベサンムン、ヒュメノチャレンジ14位タイ
[聯合ニュース]2012年01月23日(月)10:22
優勝はマークウィルソン...イジンミョンは、ホールインワンを記録


PGAツアーの新人ベサンムン(26 ·キャラウェイ)が2週連続で安定した競技力を見せてくれた。

ベサンムンは、22日(現地時間)、米カリフォルニア州PGAウエストパーマーコース(パー72.6千950ヤード)で
開かれたヒュメノチャレンジ最終日に、バーディー9つを含む6アンダー、66をマーク。

前日の強風で試合が中断され、3,4ラウンドを相次いで行ったベサンムンは、
トータル17アンダーパーで271打14位タイで大会を終えた。
優勝は24アンダーパー264打マークウィルソン(アメリカ)が受賞した。
ウィルソンは、今季初めてで通算5回目の優勝を占めた。
ベサンムンは、シーズンデビュー前のソニーオープンで29位に上がったのに続き
二大会連続で上位に入るという速い適応力を見せてくれた。

ベサンムンは、最終ラウンド前半で3アンダーをマーク、10番ホール(パー4)と11番ホール(パー5)で
連続バーディーを取って上位に、14番ホール(パー5)でもスコアを伸ばしたが、
15番ホール(パー3)と16番ホール(パー4)連続ボギーが痛かった。

しかし、ベサンムンは、17番ホール(パー3)でティーショットをホールの1m横に落として1打を減らし、
18番ホール(パー5)では2オン、2パットでバーディーを奪い気持ちよく大会を終えた。

ニュージーランド海外同胞イジンミョン(22 ·キャラウェイ)は、130ヤードウォンの17番ホールで
ティーショットをそのままホールに入れて、今年のPGAツアーデビュー以来、初めてのホールインワンを記録した。

在米同胞ケビンナ(29·タイトルリスト)は30位タイ(13アンダー275打)、ウィチャンス(40、テーラーメード)は
54位タイ(9アンダーパー279打)で大会を終えた。



※イジンミョン・・・ダニーリーの韓国名ですw

ダニーちゃんのホールインワン!かっこヨカッタねw
GNWのニュース番組で見たよ~~

Humana Challenge 2012 初日 (追記あり)

2012-01-20 11:48:31 | PGAツアー

まだテレビ放送みてないんだけど
お昼休み時間に~ぽちぽちなう


Humana Challenge
in partnership with the Clinton Foundation
Thursday Jan 19 – Sunday Jan 22, 2012



ざっくり書くと、、、

1位T -9 ビジェガス、Dトムズ
2位T -8 ベサンムン他
7位T -7 ノスンヨル他
14位T -6 バドコーリー他


★組合&スタート時刻 → TEE TIME
★3コースで3日間に渡り、予選を行う。
 予選はプロ2名とアマ2名の組合せ。
 決勝は最終日のみの計4日間競技

★リーダーボード → leaderboard

★ショットトラッカー →今週は3コースあるうちのパーマーコース(PP)のみ
            対応してるみたい

            最終日はこのPPコースで行われます♪


上位選手をみると、ニクラウス(NP)コースでプレーした選手がスコアを伸ばしてるみたい。
ビジェガス、ベサンムン、ノスンヨルくんも~初日はNPコースでしたよ。
次に、上位選手が多かったのはラキンタ(LQ)コース。
こちらはデビットトムズ、スティーブマリノ。。。
Sマリノ^^;;;;;
去年は、Rファウラー・Sマリノ・Wシンプソンが勝てないトリオとか言われてました^^;;;;;;
で、初日、上位選手が少なかったのが、PPコース。



スコアを伸ばせるコースでガンガン伸ばしてね!


************************************************

(以下、お昼にぽちぽちした)


うーむ、、、、
Yahooニュース見てるんだけど、
正直、あの位のニュースならあたしでも書けるよね(爆)

テレビ放送見れないヒトでも
臨場感が味わえるほどの記事を期待するわけじゃないけど、←どんな記事だいw
もうちょっと
細かいニュースみたいですYO


GDOとかISMって、ニュースは、アメリカのニュースが配信されたものを
購入して訳してるだけなのかな、、、

こんな失礼な発言をしましたが
頼りになるのはGDO様ご一族です
よろピコ




*********************************************
韓国での報道

ベサンムン、ヒューマナ・チャレンジ 第1R 3位タイ
[アジアトゥデイ] 2012年01月20日(金)11:17


今年のシーズンから米プロゴルフ(PGA)ツアーに本格的に入門した
ベサンムン(26 ·キャラウェイ)は、第二出場大会ヒューマナチャレンジ大会1ラウンドで
首位を守って打って出た。
20日(韓国時間)米国カリフォルニア州PGAウエストニクラウスコース(パー72.6924ヤード)で
開かれた大会1ラウンドでベサンムンは、ボギーをわずか1つだけを犯したが、
イーグル1、バーディー7個入れる大活躍を繰り広げた。
8アンダー、64打を記録したベサンムンは、テッドポーター、ブランドスネデカー(以上米国)など
と一緒に3位に上がった。
9アンダーパー63打を記録したカミロビイェガス(コロンビア)とデビッドトムズ(米国)が
首位に立った。
10番ホールから出発したベサンムンは、12番ホールから14番ホールまで3連続バーディーを記録した。
1番ホールからスタートした試合の後半には、7番ホールまでバーディー4つ、1つを書いて出して
8番ホール(パー5)でイーグルを記録する猛打を振るった。
先週開かれたソニーオープンで29位に上がって可能性を披露したベサンムンは、
米国本土で開催されたヒュメノチャレンジで勢いを継続した。
また、他のルーキー、ノスンヨル(21 ·タイトルリスト)はバーディー8個、ボギー1個で7アンダー、
65打を記録し、7位タイに上がった。
6アンダー、66打在米同胞ナ(29 ·タイトルリスト)は14位タイに位置した。
ヒュメノチャレンジ大会は、PGAウエストニクラウスコース、パーマーコース、ラキンタゴルフ場など
3カ所を回りながら、1~3ラウンドを行った後、最終日のパーマーコースで
第4ラウンドが行われ優勝者を決める。

◇主な選手の順位
1位 カミロビイェガス-9(63)デビッドトムズ(63)
3位ベサンムン-8(64)テッドポッタージュニア(64)スネデカー(64)ボブエステス(64)
7位 ノスンヨル - 7(65)
14位ナ-6(66)
56位イジンミョン-3(69)
80位アンソニーキム-2(70)
96位ウィチャンス-1(71)
117位カンソンフンE(72)
134位リチャードリー+2(74)




*********************************************


トコロで、


リッキーファウラーのつぶやきに注目
なになに~~タイガーウッズと何したの????
一緒にプレーしたって、キャディーのジョーの写真が。

そういえば、最近、ジョーは神様ツイートしてないね



Humana Challenge 2012 事前

2012-01-18 23:05:02 | PGAツアー
そろそろ~
リッキーファウラーの姿を見たいですね




来週の~~
ファーマーズ・インシュアランス・オープン


いよいよ!リッキーファウラーも
今シーズンスタートです!
公式HPはこちら→

お楽しみに~~








でも~その前に!
今週もPGAツアーに
スンヨルくんとダニーちゃんが登場^^
あ、2011年日本ツアー賞金王!べPもですwwww
今のところ、試合数は減らさず、出来るだけ出場する意向だと
ニュースにでてました。

リッキーもそんな感じで
ガンガン出てほしい気も
去年、ウエッブシンプソン~~~が初優勝したときも
リッキーは調整で出場していなかったし・・・、
今週のHumana Challenge (去年はボブホープ)で、
ルーキーのジョナサンベガスが優勝したときも・・・

まあ、リッキー王子には
リッキー王子なりの作戦があるに違いないケレドwwww



***************************************

Humana Challenge
in partnership with the Clinton Foundation
Thursday Jan 19 – Sunday Jan 22, 2012




★組合&スタート時刻 → TEE TIME
★3コースで3日間に渡り、予選を行う。
 予選はプロ2名とアマ2名の組合せ。
 決勝は最終日のみの計4日間競技

★リーダーボード → leaderboard






ということで
リッキーも、遼くんも、マキロイも、、、
今週は試合がないので~~
今日も韓国のニュースを見てみましたYO







韓国での報道

ベサン・ムンノスンヨル、アメリカ本土大会上陸
[アジョ経済]2012年01月18日(水)午後02:57

米国PGAツアーで活躍する韓国(系)の選手8人が
今シーズンの米本土で最初に開かれる大会に出場する。
20日(韓国時間)から米国カリフォルニア州ラキンタウイPGAウェスト
(パーマー、ニクラウスコース)とラキンCCで行われる
ヒュメノチェルリンジガその舞台だ。

昨年までボプホープクラッシックと言っていたこの大会は、
今年から、保険会社ヒュメノガのタイトルスポンサーを引き受けた。
元米大統領ビルクリントンが関与するクリントン財団は、
この大会のパートナーとして参加する。

ウィチャンス(40 ·テーラーメード)と在米同胞アンソニーキム
(27、ナイキゴルフ)は、この大会で、今年に入って初登場します。
アンソニーキムは近くのパームスプリングスの高校に通っていた。
ハワイではすでにお目見えしたベサンムン(26 ·キャラウェイ)
カンソンフン(25、新韓金融グループ)ノスンヨル(21 ·タイトルリスト)
ダニーリー(22 ·キャラウェイ)リチャードリー(25)
ケビンナ(29·タイトルリスト)にも出場する。

今回の大会1~3ラウンドは、プロとアマチュアが一組でプレーする
プロアマ大会の形で行われる。

世界ランキング15位のフィルミケルソン、ソニーオープンの優勝者
ジョンソンワグナー、"ジャンタジャ"ダスティンジョンソン(ともに米国)が優勝候補。
"ホワイトシャーク"グレッグノーマン(オーストラリア)は、
2009年の全英オープン以来、2年6ヶ月ぶりに米PGAツアーに姿を現す。
KJチョイ、YEヤン、ジョンホは欠場する。





"韓国ゴルフの若い血"アメリカ本土攻略スタート
[アジアトゥデイ]2012年01月18日(水)午後05:56

'韓国ゴルフの若い血"が、2012年シーズン初めて米国本土で開かれる
米プロゴルフ協会(PGA)ツアーに挑戦状を投げた。

ベサンムン(26 ·キャラウェイ)とノスンヨル(21 ·タイトルリスト)は、
20日(韓国時間)から4日間、米カリフォルニア州ラクウィンタエソ開催される
今シーズン三回目のPGAツアー大会ヒュメノチャレンジに出場する。

この大会は、PGAウェストのパーマーコースとニクラウスコース、
ラクウィンタCCなど三所を回って行われる。
大会最終日の4ラウンドは、パーマーコースで開かれる。
昨年までのボブホープクラシックで行われたが、
今年から保険会社ヒュメノガのタイトルスポンサーを引き受けた。
賞金は560万ドル(約64億円)がかかっており、
優勝者に90万ドル(約10億円)が与えられる。

ヒュメノチャレンジには、計8人の韓国系の選手が出場する。
特に、大会の会場は、昨年のQスクール最終戦をチロトドンコースという点で
より一層コリアンルーキーの善戦が期待される。
最近、ハワイで行われたソニーオープンで、
韓国系の選手の中で最も良い成績(共同29位)を
出した賠償門をはじめ、老僧の列とカンソンフン(25、新韓金融グループ)、
イジンミョン(22 ·キャラウェイ)などがショットを整えている。

このほか、ウィチャンス(40 ·テーラーメード)と
アンソニーキム(27、ナイキゴルフ)が今季初の出撃を控えている。
ナは、PGAツアー通算2勝に挑戦する。

この大会は、異なる特性のコースで試合を行い
クイックコースの適応がカギだ。
また、1~3ラウンドが、アマチュアゴルファーたちと一緒にプロアマ大会なので、
集中力も必要だ。
昨年には無名だったジョナタンラスベガス(ベネズエラ)が驚きの優勝を遂げた。

スター級の選手たちも大挙参加する。
2002年と2004年の同大会優勝者ミケルソン(米国)とソニーオープントップに立った
ジョンソンワグナー(米国)、グレッグノーマン(オーストラリア)、
ダスティンジョンソン(米国)などが熾烈な自尊心対決を予告している。

歌手マイケルボルトンと映画俳優のモーガンフリーマン、
NBAのスタージュリアスアービング、ゴルフ女帝アニカソレンスタムなどの著名人が
アマチュアの資格で大会に出場する。
ヒュメノチャレンジ前のラウンドは、SBSゴルフ(韓国)を通じて生中継される。




今日もツイッターに入れず~~><
明日はお邪魔します



ベサンムン活躍 ソニーオープン in ハワイ 2012 決勝

2012-01-16 21:10:55 | PGAツアー
ソニーオープンinハワイ2012


まずは~~YOUNG GUNSの成績から
日本、韓国、米国の注目のYOUNG GUNS~6人を見てみると・・・・


YOUNG GUNS 国別勝敗?!

1位 韓国
  ベサンムン      -5
  ノスンヨル      +1

2位 米国
  バドコーリー      -5
  ハリスイングリッシュ  +2

3位 日本
  石川遼        CUT
  松山英樹       CUT









韓国での報道


ベ・サンムン、PGA無難なデビュー
[世界日報] 2012年01月16日(月)午後08:26

ベサンムンはソニーオープン29位タイで自信収穫。
チェ・キョンジュは38位タイ




「惜しいが自信を得た。」

ベ・サンムン(26・キャロウェイ)が、米国プロゴルフ(PGA)ツアーデビュー戦で
最後の日不振を見せたが、自信という大きい糧を得た。

ベ・サンムンは16日(韓国時間)、米国ハワイ州ホノルル ワイアレイGC(パー70・7068ヤード)で
開かれたPGAツアー、ソニーオープン(賞金総額550万ドル)最終4ラウンドでバーディーは
1個に終わって、ボギー4個を叩いて、3オーバーパー73打を記録した。

トータル5アンダーパー275打になったベ・サンムンは、前日8位であった順位を
守ることができなくて29位タイで大会を終えた。

しかし、ベ・サンムンは自信という大切な財産を得た。
昨年日本プロゴルフツアー(JGTO)賞金王に上がった後、今年PGAツアーに進出したベ・サンムンは
シーズン初めて出場した大会で韓国選手の中で最も良い成績を出し、
今シーズンの展望を明るくした。

3ラウンド(終了時点)で、最終日にボギーなしバーディだけ4個を出せば、
逆転優勝に対する期待感まで膨らませた。
しかし、 (最終日)ベ・サンムンは7番ホール(パー3)までに、3ボギーを出したせいで、
早々に優勝競争から押し出された。
9番ホール(パー5)でこの日唯一のバーディーをつかみ出したが、16番ホール(パー4)で
また一打を失って競技を終えた。

優勝カップはジョンソン ワグナー(32・米国)に帰った。
ワグナーはこの日3アンダー、トータル13アンダーパー267打で優勝した。
PGAツアー通算3勝。

チェ・キョンジュ(KJチョイ)(42・SKテレコム)は、この日バーディー3個を捉えたが
ダブルボギー1個とボギー2個にのっぴきならない羽目に陥って
トータル4アンダーパー276打で38位タイ、在米同胞ジョン・ホ(22)は2アンダーパー278打で53位、
ノスンヨル(21・タイトルリスト)は1オーバーパー281打で66位タイを記録した。




*******************************************



ところで、、、
日本勢は、最終日を前に、カットカットで小田Pオンリーに

一方、韓国勢は8人中4人が予選突破、
しかもベサンムンくん
首位と4打差の8位タイ、、、

今回は、ジェラシーも感じず(爆)←感じたこともありましたwwww

べPよ~!
この際行けるところまで行っちゃえ~~


と応援したんだけど、ボギー先行。
後半もボギー
バウンスバック!とはならず、8位から29位へ順位を落としちゃいました

でも、あなた~立派です

その他の報道も~~色々拝見しましたが、、、
試合前から、韓国でも、日本でも、べサンムンに勝機ありか?!という報道だったけど
ご本人は、いたって冷静。
「優勝は簡単ではないと思うので、
出来るだけ上位でフィニッシュを目指す!」

と、言っていたそうですね。



韓国のニュースには、なぜか今週のべPの写真が使われていないの^^;;;;
これ、、、使われてたけど、Qスクールのファイナルの時の写真www






一方、
遼くんは、あっちにも~こっちにも~~たくさん登場してますね
やっぱり画になるオトコですね



そうそう、遼くんに、、、
日本人ギャラリーが野次を飛ばした~ってのがニュースになってた。
ワイハーまで遥々応援に来たのでしょうか・・・


あたしがビックリしたのは、
わざわざニュースにしたってこともそうだけどwwww
コメントの「そう思う」「そう思わない」のクリックの数

うーーーん、、、
野次の一つや二つで~~こんなに盛り上がるなんてスゴイわ


どーせ野次を言うなら、
座布団もらえるような~~
気のキイタのをお願いします(爆)


それ以前に、野次はマナー違反かwww


***************************************


そして、、、、
今年も、地味な立ち上がりを見せてしまったのは
ダニーリー
(72-71でCUT)

ダニーちゃん~マイペースで頑張ってね!




まだまだ~~ニュースもいっぱいあるのかも~だけど
今日はここまでwww
世界ランキングはまた明日~~~
おやすみ

ソニーオープンインハワイ~ 予選結果 (欧州ツアー 追記あり)

2012-01-13 20:43:09 | PGAツアー
放送、全部見れてないんですが、、、、

ソニーオープンinハワイ!

だけど、、、初日の放送から
バドコーリー&ベサンムン~~
PGAツアーって~~こんなにルーキーが映るの???
ってくらい~バッチリ映ってましたね(^-^)

コンプトン~~すごい映ってましたが、、、
奥さんまでよく映してましたがwwwww
同組のスンヨルくんがあまり映らなかったわ


写真のアップもほとんどなく
スンヨルくん~~
大人しくて、ちょっぴり地味な雰囲気だから~~
仕方ないかな

一方~~日本の期待の遼くん&英樹~~~
予選通過ならずでしたが、、、、
ほんと、あとちょっと、、、
1~2打でしたよね







あたしの~~今年の応援テーマですけど、

バウンス-バックです!
まあ、、、次に行こうぜ~ヤングガンズ!
って意味です!



Bounce-Back YOUNG GUNS!



たとえ~~
ラフとバンカー渡り歩いてボギーになっても
池ぽちゃしてボギーどころか、ダボっても
次のホールでバーディー取ればいいんです!

次のホールでバーディーとれなかったら~~
次のチャンスホールでイーグル取ればいいんです!

今日、ダメなら明日頑張ればいいんです!
今週ダメなら、来週頑張ればいいんです!
今年がダメなら、来年頑張ればいいんです!


だって~~~
みんな若いんだものwwww


だよね?



ここで、一句~~for YOUNG GUNS!

凹んでも~
腐らないトコロが
いいトコロ


あら、字余り、、、by kiko




遼くん&英樹~~
次のチャンス目指してガンバだぜ(^O^)/



************************************

韓国での報道


ベサンムン、ソニーオープン3Rへ30位タイで進出
[アジアトゥデイ] 2012年01月14日(土)午後02:08
[アジアトゥデイ=ジョハンジン記者]

ベサンムン(26 キャロウエイ)は、2012年シーズン初出場した
米プロゴルフ協会(PGA)ツアーの大会で予選カットを通過した。

ベサンムンは、14日(韓国時間)、米ハワイ州ホノルルのワイアラエCC(パー70.7068ヤード)で
開かれたソニーオープン2ラウンドで、バーディー3個と1ボギーで2アンダーパー68をマーク。
これで通算4アンダー136、ベサンムンは、30位タイに上がって3回戦に進出した。

ベサンムンは、2009年に招待選手としてこの大会に出場し予選落ちしたが、
PGAツアーの正規メンバーで行ったデビュー戦で予選カットを通過する成果を上げた。

10番ホールからスタートしたベサンムンは、8つのホールで打数を減らせず、
18番ホール(パー5)で、三番目のショットをホールの1mに付けてバーディーを奪取。
続く1番ホール(パー4)では、ボギーで1打を失ったが、
2番ホール(パー4)と9番ホール(パー5)でバーディーを追加した。

第一ラウンドで5位タイのノ・スンヨル(21 タイトルリスト)は2オーバーで50位タイ(2アンダーパー138)に落ちた。
KJチョイ(42 SKテレコム)が3打を失う不振で、ノスンヨルとともに50位タイで3回戦に進出した。

今回の大会に出場した韓国系の選手8人のうち4人はカットの基準を超えることができなかった。

在米同胞リチャードリー(25)とニュージーランド海外同胞イジンミョン(22 キャロウェイ)は3オーバー、
143打で106位、カンソンフン(25、新韓金融グループ)とケビンナ(29 タイトルリスト)は
6オーバー146打で127位にとどまった。
予選カットの中には、日本のスター石川遼(1オーバー、141打)も含まれた。



************************************

ところで、
遼くん~
次はファーマーズインシュアランスオープン
出場が決まってるそうですね!



リッキーファウラーも参戦を表明!
今年も~同組が実現するかしら^^!


あ、、、まだソニーオープン決勝!
スンヨルくん応援しなくちゃーね!!


写真がないので><、、、オメガヨーロピアンマスターズの時のです



明日は~朝からお出かけ




***********************************


真夜中の追記 

AM00:30を過ぎましたがwwwwゴルチャンみてるあたし


今週の欧州ツアー 
@ヨハネスブルグ

解説はレックスさん
実況は小松さん
※絵文字に意味はありません


ロバートロック様が上位で奮闘中~~
4ホール連続で、、、惜しいパッティング
ロック様が怒ってますが~~~
カッコイイ(爆)

しかもスゴイ雨のなか~
いつものように帽子をかぶらず

でもナイスショット!
なのに、、、パットが

カップの淵を「リップ」っていうんですね^^;;;;
まったくモノを知らずお恥ずかしい~~あたし。

「Lip Out(リップアウト)とは、いよいよカップインか、という場面において、
カップのふちをボールがまわり、結局入らないことをいいます。」

だそうで。
にゃるほどw
はい、覚えました。


ってことで、ヨハネスブルグはカラスも家に帰る時間になったのに
まだプレーが続いてます By小松さん



ロック様~~
しかもトラブル発生なう By小松さん

ロック様~最終日はガツンとお願いします♪
2回も生ロック様を見てるのに~~
まだサインも2ショット写真も撮ってないの
今シーズンも優勝して
どこかでお会いできますようにwwwww

おやすみ