++ Atelier g days ++

消しゴムはんこと *Atelier g* のツブヤキ
    http://g-atelierg.com

7/15 はんこづくりものづくり教室

2012-06-29 | 教室




7/15(日)はんこづくりものづくり教室のサンプルです。

他にもいろいろご用意しています^^


今回ははんこづくり&暑中見舞いづくりです。

簡単に彫れる図案だけど、捺し方ではんこが活きてくる!

そんなはんこをご用意しています♪


たくさん捺して帰って頂いて、お家に帰ったら一言添えて
早速ポストに投函して下さいね☆


こちらのレッスンはあと2席ご用意できますので、
ご興味ある方はコチラをご覧ください♪

お手入れ方法♪

2012-06-29 | 持ち手のお手入れ方法


はんこの持ち手って、汚れてしまうときありますよね・・・

インクをはじかせるためにこってりニスを塗ったりするのもいいのですが、
私はどうしても、ニスのツヤと手触りが好きではありません。

なので、はんこの持ち手はなるべく何も塗らずにツルツルお肌のまま。

塗るとしても、ニスのご要望がない限り蜜蝋ワックスくらいかな~。


そして、はんこがこんな風に汚れたら・・・(しらじらしいほどの汚れ方ですが^^;)





時々、お手入れしてあげるんです♪


400番くらいのペーパーをまーるく持って、





汚れたところだけにあたるように気を付けながら
シャーシャーシャーと^^

(絵や文字を消してしまいそうで心配だったら
 マスキングテープでガードしてもOK!)





だんだんインクが削れてくれて





シミ・そばかすのないツルツルお肌にもどりました♪






機械で一瞬に彫られるスタンプではなく、
思いを込めて作った手づくりのはんこだからこそ、
大切にお手入れしながら使おうかなと思えるんですよね。

ご自分で彫られたはんこに木を付けておられる方、
Atelier gでオーダー下さった方、
ちょっとシミやそばかすができていたらお試しくださいませ♪
愛しさUP↑でございます☆




教室のお知らせ

2012-06-22 | 教室


   7月の教室のお知らせです!

   彫り方だけでなく、捺す時のコツもお伝えしています。

   彫って楽しい!捺して楽しい!使って楽しい!をモットーに、
   消しゴムはんこの魅力をお伝えしています♪


   まだ消しゴムはんこを彫ったことがない方も
   チャレンジしてみて下さいね!!

   
------------------------------------------------------------

   ■7/1(日) … NHKカルチャー西宮ガーデンズ教室

   

   13:30~16:00 残りわずかです!

   お申し込みはコチラ

------------------------------------------------------------

   ■7/8(日) … NHKカルチャー梅田教室

   

   13:30~16:00 満席により、午前の部増設しました。
      ↓      
   10:00~12:30 残りわずかです!

   お申込みはコチラ



------------------------------------------------------------

   ■7/10(火) … cafe de hanko教室

   

   10:00~12:00 

   タグに使えるはんこづくり

   詳しくはコチラから

------------------------------------------------------------

   ■7/15(日)… はんこづくりものづくり教室

   13:00~16:00

   はんこづくり&暑中見舞いハガキづくり

   詳しくはコチラから

------------------------------------------------------------

   ■7/23(月)… 体験教室/消しゴムはんこで暑中見舞い

   10:00~12:00 ¥2500円(材料費込み)

   アート&クラフト DUO神戸板宿

   〒654-0011 神戸市須磨区前池町3丁目4-1
   TEL (078)732-0655
   FAX (078)732-2784
   E-mail:duo-kobe@hm.h555.net

   (クジラ・ひまわり・スイカなどのモチーフ)

   アート&クラフト DUO神戸板宿店に直接お電話でお申込み下さい。

------------------------------------------------------------




明日はcafe de hanko教室!

2012-06-18 | 教室






台風が気になりますが・・・

明日の午前中にRosyさんで、cafe de hanko教室です。


お渡しする材料の消しゴムには、梅雨らしく、かたつむりの紙をプラスしました。

無事開催できるといいのですが^^;


みなさん、くれぐれも気を付けてお越し下さいね。

開催を見合わせた方が良いと思われる場合は、

朝一番にご連絡を入れさせて頂きますので宜しくお願いいたしますm(__)m



はんこづくりものづくり教室

2012-06-18 | 教室



昨日は、はんこづくりものづくり教室でした。





今回は、全部のはんこが、カレンダーに捺せるサイズ。

図案を見たとたん、みなさん「かわいい~。けど、ちいさい~・・・」


予想通りのお言葉^^!


でもね、そこはAtelier gもいろいろ考えてのことなんですよ。

図案はできるだけ凹のはんこを多くして、彫りやすさと、仕上がりの早さをアピール(・∀・)

実際、カレンダーに捺す時は、インクがたっぷりつく凹のはんこの方が見栄えがいいですしね!



よーいスタート!でみなさん黙々です^^





みなさん、たくさんの数が仕上がっておられました。
25個彫った方もおられたんですよ!

お察しの通り、私は木に貼りつけるのに必死でした。

なので、写真はこの2枚しか撮れず・・・残念。


最後に、完成したはんこを箱に入れて並べていると、みなさんニンマリ。

彫れなかったものは、お家で彫って追加して並べて下さいね。


今回もおいしい手づくりパンを差し入れて下さったMさん、ありがとうございましたm(__)m

メロンパン好きな私は、目がハートでした。ほんとにおいしかったです~♪


ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!


そして、環境工学のOさん、いつもいつもほんとにありがとうございますm(__)m


次回は、はんこづくりと暑中見舞いハガキづくりです。

詳細が決まり次第、UPさせて頂きますね♪




コロコロ

2012-06-15 | 消しゴムはんこ






今回のレッスンで使う持ち手の木は、2㎝角内。

うすい彫るナビを使うため、持ち手の木は絶対つけないと捺せない。

ということで、お一人様25個の木を材料におつけします。


一人25個ということは、7人分で175個。
大量にペーパーをかけるときは、サンダーという機械を使っています。

でもね、勢いよく回ってる所に、この小さな木をあてていると
ちょいちょい爪が削れてしまいます。

タフな手袋をしてたのに、今回は、人差し指の爪がチョンチョロチョン!!


次あたると、指にきちゃうなぁ。。。と、ちょっと危険を感じたその時、
機械が急に止まりました。


故障・・・

ガーーーーーーン(~△~)


でも、きっと、あのまま続けていたら指に負傷を追ってたはず。

神様が、ここらでやめなさい!と言ってくれてたんだろう。


ポジティブ~♪


みなさんが、頑張って彫る姿が想像できるから
私も頑張らなくっちゃ!そっからは、ひたすら手で頑張りました。


クッキーみたいに、ラッピングして完成☆


そして、今日、機械を修理に出してきました。
早くて3週間だそうです。


サンダー君が戻ってくるころには
人差し指の爪もいい感じに伸びてきてるはず♪


相棒、爪長くして待ってるねー(^ε^)




6/17 はんこづくり教室

2012-06-12 | 教室










次回のレッスンの画像です!

もう、今度の日曜日ですね。画像が遅くてすみません。



今回は、カレンダーに捺せるはんこづくり。

小さいはんこじゃないと、カレンダーには捺しにくい。

と言うわけで1.8㎝角以内のはんこばかりです。

小さくて彫るのが難しかったら、みなさんに怒られそうなので
なるべく彫りやすい図案を考えました!

もちろん、カードに使ったり、タグにつかったりと
いろんなところにも使える図案ですので
カレンダー以外にも活用して頂けますよ☆

頑張って、たくさん仕上げて下さいね(^-^)


今回は、持ち手の木も小さいので、厚みのバランスを考えて
うすい彫るナビで作って頂きます。




そして、はんこやインクをまとめて入れておける
箱を用意しました。透明の部分にはんこを捺して完成~!!


こちらのレッスンは、残り1席ございます。

ご興味のある方は、コチラをご覧くださいませ♪





折り返し

2012-06-07 | ツブヤキ






ブログの更新もなかなかできずにおりますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか^^?

もう、2012年の折り返しの6月なんですね( ̄□ ̄;)

恐ろしいスピードで一年が過ぎていきます。

そろそろ年賀状を考えるシーズン到来です!
いつも夏には年賀状というパターンです。

来年は巳ですね。


爬虫類は嫌いじゃありません(今は触れないけど!)

おそらく、小学校の理科の先生だったN先生のおかげでしょうか。

ちょっと変わったN先生、大きなふとーい蛇を全員の首に順番に
巻いて触れ合わせる授業をしたのです。

今考えれば、ワォ(((゜д゜;)))な授業ですよね。
あのぶっとい蛇は誰の蛇?どうやって調達したの?

首に巻いた時のヒンヤリした感覚、
触ったぶっといのヘビの感触、今でも鮮明に覚えています。


「百聞は一見に如かず」ですが、「一見は一触に如かず」ですね。

N先生、どうしてるんだろ~?
大人になってみると、こういう授業を考えた先生は
本当の意味で「いい理科の先生」だったような気がするな~。

おっと!(^^)!
N先生の話ではなく、干支の巳の話ですね。

頑張って可愛いヘビを考えなきゃ!!N先生に感謝しながら♪



それにしても、早く愛しのPCが修理から戻ってこないかな~。
何もかもやりにくい((+_+))
やっぱり使い慣れた道具がないとだめですね。

今週中には戻ってきますように!!



発送時のタグ

2012-06-01 | 消しゴムはんこ






発送時に、タグを付けてお送りするのですが、
その都度作るのは大変なので、一気に50個くらい作って作り置きしています。

今回は、ベレー帽の女の子・点線・レース・●を使ったタグを作っておきました♪





端っこだけ、ギザギザハサミでカットして、ちょっとアクセント☆

二つ折りのタグにして、中に気持ちを込めてメッセージを書いています。


もとは、ただの細長い白い紙。

ちょこっと手を加えるだけですっかり変身!

ほんとに簡単だし作ってて楽しい!!

余ってる紙があったら、みなさんも
捨てずにタグづくりなどに利用してみて下さいね♪