新型コロナウィルスの
緊急事態宣言中なので、
家族4人だけの静かな法事です。

祖母の眠る一心寺にお参りに行きましたが
やはり全て閉館中でした。
お骨仏は、外から拝めるので
ご挨拶だけしました。

こんなに人気のない一心寺は
初めてです Σ(゚Д゚)
コロナ恐るべし!
広い境内を見渡すと、シーサーが
口を開けていたので覗くと
タバコの吸い殻入れでした。(;´∀`)

いつもだったら、お斎に
かつ&かつの花籠御膳を
食べに行くんですが自粛です (´;ω;`)ウッ…

スーパーでハンバーグ弁当を
買って来て、チンして食べました。

ちょっとハンバーグ堅めでしたね💦
やっぱり自分で作ったほうが
美味しいです ( *´艸`)

仏壇もお供えをして~
何かお菓子がいっぱいですね(;´▽`A``
うちの おばあちゃん、
とにかくずーっとお菓子を
食べていたので🍭🍬

一心寺の守衛さんに聞くと
命日でなくても年内なら
本殿に上がって、卒塔婆を立て
供養して頂けるそうなので
コロナが落ち着いたら再度
お参りする予定です。
一心寺の骨仏に迎へ梅雨 翡翠
迎へ梅雨 夏の季語