コロナ感染23日目~
昨日は福井県の店舗応援でしたが
帰って来てから撃沈することなく
体力が保てていました(ノ´∀`*)
まだ喉の不調と咳喘息傾向は
残っていますが、
立ってられないほどの
倦怠感は抜けた感じです(*´▽`*)

朝からきゅうりのチェックです。
きゅうりの赤ちゃんは出来るのですが
ここからきゅうりに育たずに
枯れてしまいます。
きっと暑すぎるせいかと。
追肥とかもちゃんとやってるので
暑さ避けカバーとかすれば良いのですが、
マンションだし、風が強いし
飛ばされたら怖いのでそのままです。

鷹の爪は順調に色ついて来ました(´∀`*)ウフフ
ちょっとピリ辛料理を作るときに
使います🌶

そして謎のオリーブの実?も
大きくなってきました(;´∀`)
殺人的な暑さの中、観葉植物たちも
頑張っています。
本当に、毎年今年の夏は暑いと
言っていますが、今年は格別な気がします。
金沢でも毎日35~36度を叩き出しています。
福井県はもっと暑いです(´ε`;)ウーン…
地球沸騰の時代って言われますが、
本当に外を歩けません。
自転車でもクラっと来ます。
もうすぐ立秋~
はよ涼しくならんかなー
2センチのきゅうり45度の向き 翡翠
きゅうり 夏の季語
きゅうりって最初は空に向かって
生えて、徐々に下向くんですよね~(´∀`*)ウフフ