紅花の里から~みちのくの工房夢便り~

山形での陶芸や日々の暮らしを紹介しています。

なんだそうなのか・・・。

2013-01-29 15:35:22 | マイ ブログ

たいしたことではありませんが、
デスクトップさんが「なるほど」と思ったことがあります。

先日の朝日新聞に日記についての記事が掲載されていました。
その中で、日記を長続きさせるためには、
自分の内面に踏み込んではいけないのだそうです。
日々の行動の記録を単に整理するぐらいの気持ちで日記を書いておれば、
内容が暗くならなくて、負担にならないのだそうです。

さらに、「ブログ」や「Twitter」の利用は不特定多数の人に対して、
個人のプライバシーを守るためにも、どうしても「仮面」を被った、
自己防衛は必要だそうです。

確かにそうですね。
自分の商売に結びついているとか、主義主張をアッピールしたいなら、
目的がはっきりしていますから、それはそれなりの対応で良いでしょう。

ところが、このつぶやきを誰かが見てくれるだろうと云う程度の、
自己満足?だけで終わりそうな「ブログ」や「Twitter」の投稿者は、
本当の自分をさらけ出さないで、かなり気を使っている人も多いはずです。

その点では「Facebook」は友人から友人へとつながるので、
情報の共有化が「ブログ」や「Twitter」とは異なるように思えます。
友達は信用がおけるから、その友達も信用するという前提のようです。

でも、友達の友達は自分の友達ではない人もいますから、
実際は不特定多数の人を相手にしているのと同じことであり、
そう考えると、「Facebook」だけが特別なSNSでもなさそうですよ。

そうしてみると、自分の日記を書くのと、「ブログ」や「Twitter」、
それに「Facebook」を長続きさせるには、どこか似通ったところがあるのか?

はい、自分の本当の姿をさらけ出さないで「仮面」の世界に徹して、
一方では、自分の内面に踏み込まないように気をつければ良いだけのようです。

なんだ、そんな簡単なことだったのですか・・・。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

マナーは受け継がれていく

2013-01-28 10:34:25 | 山形にて

昨日の日曜日、我々老夫婦は「スシロー」で昼食をとった。
山形市内にも回転寿司店はたくさんあるが、人気店の一つです。

我々が着いたのは昼前の11時半。
既に店内の待合室は大混雑で、端末で打ち出された番号札は28番目。
開店してから30分で、呼び込まれているのが13番だから、
この先30分待ちを覚悟しなければならないようです。

普通なら諦めて出て行くのですが、せっかく来たのだからと待つことに。
日曜日なので家族連れが多く、それが混雑の原因らしい。

あたりを見渡して、あることに気がつきました。

比較的若い両親が多く、お父さんは大股開きで、お母さんは斜め座りが多い。
膝に載せれば良いぐらいの幼児が、堂々と座っている。
混雑した場所への不快感からか、困惑した顔が皆さん一様に暗い。
子供だけがはしゃいでいる、何とも言えない一種独特の雰囲気ですなぁ~。

我々のように老夫婦の二人組もいるが、ほとんどが隅の方で立っている。
身内の老人にはさっさと席を取って座らせるが、
見ず知らずの他人には替わろうかと、声をかけることはないようです。

都会では満員電車で通勤したり、どこに出かけても人が多いから、
混雑した時のマナーが、経験則で自然に身についている。
交通量が多く渋滞の激しい都会での、車の運転マナーも同じことです。

でも、ここ山形では多少勝手が違うような気がします。

全ての人がそうではありませんが、
小さい頃からの経験として、混雑に遭遇するという生活をしていないので、
混雑の時はどうしたら良いかを、親から教えられる機会が少ないのでは?

生活習慣は代々受け継がれるものですから、
誰もが不思議に思わないことは、それがマナーとして根付くのかもね。

目くじらを立ててどうこう言う事ではありませんが、
デスクトップさんが、ふと気になった「スシロー」で見かけた風景でした。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

ちっぽけな幸せ

2013-01-27 14:31:38 | 山形にて

今では両膝を痛めてしまったデスクトップさん。
右手がばね指とガングリオンのDSライトさん。

老夫婦で整形外科のリハビリに通っています。

去年の夏場にデスクトップさんの左膝は好転の兆しが見えたが、
冬場に入る前に、滑って転んで右膝を強打したのが致命傷になり、
冬は特に冷えるので、両方の膝が痛い。

DSライトさんは右手の中指がばね指で、レーザーをあてています。
その治療が発端でガングリオンが見つかり、これも経過観察中。
ガングリオンが腱や神経を圧迫するので痛いようです。

ウイークディはそのリハビリとミニテニス。
それに二人の孫と二匹のワンちゃんの世話があるので、
何かと忙しい。
ホッとするのはウイークエンドぐらいなものです。

今朝はリハビリを兼ねて、二人で近場の温泉に行ってきました。
ついでに昼食は「スシロー」で寿司三昧。
といっても、老夫婦ですからそんなに食べれない。
2,000円でちょっとおつりがくるぐらいかな。

これでも我々にしては、ちっぽけな幸せなんですよ。
なんだかんだといっても、
こうして平穏な日々を送れるのを、感謝しなければいけませんね。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     



もう一つの韓流ドラマ「トンイ」も再放送

2013-01-26 15:37:19 | マイ ブログ

デスクトップさんが韓流ドラマの再放送を見ている話。
昨日書き忘れていた事がありました。

NHKで何度も再放送されている韓流ドラマに「トンイ」があります。

その番組が毎週土曜日の朝8時半からまたまた再放送されていて、
こちらはデスクトップさんが以前に途中からみだしたために、
幼少期の話を最初から追いかけているという訳。
昨日が第二話でした。

王宮内の権力闘争や入り乱れる人間模様を描いた作品ですが、
「イ・サン」と同じ監督なので、作品の作りがなんとなく似ています。

デスクトップさんは録画した「イ・サン」と「トンイ」を、
追いかけてみていますが、これが結構厄介なのです。

ちょっと気を抜くと、録画済みのリストがずらっと溜まってしまう。

それなら、どうせ暇だからいつでもみれば良いではないかと、
DSライトさんに言われてしまうが、
彼女の方も自分が見たい韓流ドラマが他にいっぱいありまして、
従って、小学生のテレビゲームの時間規制ではありませんが、
双方がテレビを専有できる時間を調整せざを得なくなりました。

今のところは、朝食後と夕食前の家事が立て込んでいる時間帯が、
デスクトップさんの「韓流アワー」になっています。

こうして韓流ドラマをみだすと、ハチャメチャと思われる筋書きが、
不思議とそんなにおかしいと思わなくなってきました。
時として、有り得ない話のつじつま合わせに「大どんでん返し」がある。
これが、韓流ドラマの楽しみ方の一つなのですよ。

更に、ドラマを見ている皆さんは、主人公に自分を重ね合わせて、
どんなに悲劇の連続でも、最後には必ず幸せになるのを期待する。
ハラハラしながらも、不可能を可能にした時の達成感が味わえるのです。

韓流ドラマが何故こんなにもてはやされているのか?
今頃になって、なんとなくわかるような気がしてきました・・・。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

韓流ドラマ「イ・サン」の再放送をみている

2013-01-25 14:23:32 | マイ ブログ

デスクトップさんはDSライトさんのお付き合いで、
時々韓流ドラマをみますが、
最近はケーブルテレビで再放送されている「イ・サン」を見ています。

DSライトさんが以前に見たのは、話の途中からだったそうで、
子供の頃の話を第一話から見たいと、見始めたのがきっかけです。

現在は主人公の「イ・サン」も大きくなって、
即位を阻止しようとする陰謀と闘っている真っ最中。
全体では1/7ぐらいが終わったから、まだまだ先は長い話です。

ここで筋書きを紹介したいのですが、話がこみいっているので、
やめておきます。

韓流ドラマの歴史モノは、戦国時代の将軍達の武勇伝か、
朝廷内の派閥の陰謀により、苦境に立たされる王様と相場が決まっている。

デスクトップさんが「イ・サン」にはまっているのは、
比較的丁寧に作られている映像と、本当かな?と疑うような話の展開です。
思いもかけないような事件の解決とそれに至る話の顛末が、
まるで、推理小説を読んでいるような「謎解き」の世界なのです。

我が国でも時代劇で「お家騒動」のドラマがあるが、
今ひとつ常識的な人たちばかりが登場している。
韓流ドラマのように現実離れした筋書きにはならないようですなぁ~。

その点では、見るものをハラハラドキドキさせるテクニックはさすがで、
そんなことが有り得ないだろう!と思いつつも、
ついついのめりこんでしまう脚本の巧妙さが、韓流ドラマの魅力かも知れません。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

USB3.0はやっぱり早かった

2013-01-22 10:16:37 | パソコンを楽しむ

雪国の人たちは滅多に顔を出さないお日様が恋しい。
まして、雲一つない青空から降り注ぐ陽の光は、
何にも増して、ありがたいものです。

昨日は山形市内は珍しく雪がちらつかない一日でした。
今日は朝から細かい雪が降っています。

USB3.0を増設したものの、本当に動いているのか?
1TBのポータブルHDDのランプが青色に点滅しています。
USB2.0では黄緑色なので、それが青色であれば間違いないはずです。

以前にUSB2.0の外付けHDDにバックアップをとりまさいたが、
随分と時間がかかった覚えがあります。
今回もUSB3.0でポータブルHDDにバックアップをとってみました。
正確な時間を計測したわけではありませんが、実感としてはかなり早い。

世の中のマニアの方々はベンチマークテストで、
数値を比較してその速さを正確に評価しますが、
凝り性のデスクトップさんでも、さすがにそこまでは踏み込めません。

USB3.0はUSB2.0に比べて10倍の転送速度らしい。

実際のスピードはスペックからかなり落ちるとしても、
スピードアップが実感できました。

USB3.0の機器でありながら、未だにUSB2.0で使用している皆さん。
あずかな投資ですので、アップグレードしてみては?
もっとも、パソコンの環境が整っていればの話ですが・・・。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

USB2.0をUSB3.0にアップグレードした

2013-01-21 14:39:32 | パソコンを楽しむ

デスクトップさんはWin7からWin8へのアップグレードが完了したので、
引き続きUSBの仕様をアップグレードすることにしました。

昨年の7月に購入したHPのパソコンには、
USB3.0のポートが4つ付いていますが、
肝心要のインターフエイスのボードをオプションで付けませんでした。
その時点でUSB3.0で動くデバイスを持っていなかったし、
オプションが約4,000円もするので、いずれそのうちにと思ったからです。

ところが、前にも話した通り、1TBのポータブルHDDを年末に買ったところ、
それがUSB3.0だったので、急遽アップグレードに心が動いてしまった。

あらかじめ予想は付いていましたが、
HPに「増設カードを追加購入したい」と問い合わせたところ、
にべもなく「単品の商売はしていない」と素っ気ない返事。
なのに、他社製の取り付けは「自己責任」でと云う。
まあ、大手は殿様商売だからどうしようもないよね。

そこで、ネットのamazonで「バッファロー」のUSB3.0/ 2ポート用を購入。
最安値だったので、送料無料でコストは¥2,345円也。
これでちゃんと動けば儲けものです。
いや、なにがなんでも動かせてみせる!!!

昨日商品が届いたので、またまたパソコンの蓋を外してカードを装着しました。
ドライバーのインストールがうまくいくかどうか?
多少の不安はありましたが、それもすんなりと実行できたようです。
システムでドライバーの正常動作が確認できました。

よほど大きなファイルをハンドリングしないと、
速さの比較はできないようですが、
これまでは無用の長物だった4つのUSB3.0も同時に使えるようになり、
自己満足の範囲で、Win8に引き続いてUSB3.0という最新の環境が整いました。

これで当分のあいだは、パソコンをいじくりまわすことはないでしょう。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

Win7とWin8の使い分けをどうするか

2013-01-17 16:14:14 | パソコンを楽しむ

その後に色々と試行錯誤を重ねた結果、
起動時の不安定な動きが多少気になるところですが、
昨日やっとWin8を使えるようになりました。

現在は電源入りで、自動的にWin7が従来通りに立ち上がり、
Win8を使いたい時は、
起動時にVIOSで、Win8が入っているHDDを選択します。

こうして一応両方が使えるようになってみると、
予想はされていたことですが、どのように使い分けるのかが、
悩ましくなってきました。

Win8をマウスで使うのも、慣れてしまえばそれほど不便では無さそうで、
動作スピードも実感では大差ない。
ネットでストアめぐりや買い物をする訳でもないので、
Win8を拒否する決定的な決め手がないのです。

でも、まだ本格的にトライはしていませんのでわかりませんが、
デスクトップさんは未だに古いアプリを使い続けていますから、
Win8でおそらく動かないものがありそうです。

多分「Office2000」や「paint shop pro」などが動かないはずです。
更に、日本語入力の「atok10」も動きが怪しくなるでしょう。
今更これらのソフトをアップデートするのも馬鹿らしいし・・・。

そうなると、文書作成や画像関係はWin7ということになりますので、
無理やりWin8を使うとすると、残りのメールとWeb関係になります。
そして、日本語入力はIMEかBaidu IMEのどちらかです。

しいて切り分けするなら、まあ、こんなところでしょうか・・・。
新しいものを使うには、色々と悩みが付きまとうものですね。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

Win8をやっとインストールした

2013-01-16 17:51:42 | パソコンを楽しむ

デスクトップさんがWindows8とWindows7のデュアルブートを目指して三日目。
前日にHPのパソコンをバラさないとダメなことがわかったので、
あとは気持ちを引き締めて、なんとか最後までたどり着かなければ。

パソコンの側板を外して、ドライブベイを探しました。
お目当てのSSDとHDDはすぐにわかりましたが、
肝心のSSDの電源ケーブルと信号ケーブルに手が届きません。
仕方がないのでネジを外してバラバラにして、コネクターを外します。
そして、やっとインストールするHDD一台のみの環境を整えました。

早速DVDからブートして、新規にインストールを始めましたところ、
今度はすんなりと一回目のパソコン再起動までステップが進みましたが、
VIOS画面で再起動後の起動ディスクの選択に迷っているうちに、
なんだか変です。
再びDVDが動き始めたのは良いのか悪いのか?
またまた元の振り出しからインストールを繰り返すではありませんか。

これを数回繰り返した結果、HDDには細切れに新しいパーテイションが誕生。
挙句の果てに、「インストールできるパーティションが無い」とのメッセージ。
さてさて困った。
どうしょうかとメニューをいじっていたら、
幸いにも「まっさらな一つのパーテイション」の復旧にこぎつけました。
だめなら前日の作業から始めなければならず、実にラッキーです。

今度はもう一度再起動まで進んでおいて、再度インストールの途中で、
「カスタム」ではなく、「アップグレード」を選択してみました。
再起動前に中途半端でも、既に何がしかのWin8が出来ているはずで、
その上に上書きすれば良いのではないかと考えたからです。
まあ、超ウルトラの発想ですね。

その結果はなんということでしょう。
曲がりなりにも、Win8のインストールが終わったようで、
あのタイルをばらまいたような画面が出てきました。

その後にWin7が搭載されているSSDを復旧して、パソコンを元通りにして完了。

と思いきや、WIn8をシャットダウンしてWIn7を起動させると、
WIn7にディスクチェックがかかって、毎回長い時間を待たされる羽目に。
一方ではWIn7を起動させたつもりが、WIn8が起動してしまう。
どうやらWindowsのboot managerがうまく機能していないようです。

神様は裏道街道を歩く人間には、すんなりとご褒美をくれないようですなぁ~。
そもそも安く買い求めた優待版のバージョンアップ版ですので、
仕方がないといえばそれまでですが、
つたない技術力では、このあたりが限度ですかな?

でも、なんとなく変ですが一応Win8の顔が見れたので良しとしましょう。

あとは起動時の扱いをスッキリさせれば、
Windows8とWindows7のデュアルブートは完成に近づいたことになります。


↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

Win8のインストールと格闘する

2013-01-15 09:56:27 | パソコンを楽しむ

デスクトップさんがWindows8とWindows7のデュアルブートを目指して二日目。
前日は新規にWindows8をインストールするHDDの準備に難儀しましたが、
なんとかインストールを開始できそうなので、
野暮用を済ましてから、心静かにパソコンに向かいました。

まずBIOSでをDVDから起動できるように設定して、
インストールを開始しましたが、
プロダクトキーの入力とライセンスの同意はすんなりと進んで、
インストールの選択画面から「アップグレード」ではなく、「カスタム」を選択。
すると接続する内臓ドライブのリストが出るので、
Windows8を新規にインストールするドライブを選び、フォーマットしました。

すると、エラーコードが出て、「このHDDにはインストール出来ない」という。
もう一度繰り返しますが、同じメッセージで先に進みません。

何故だ?
意気揚々とパソコンに向かったが、ここで再び頓挫してしまいました。

早速ネットでトラブル事例をググってみましたら、
インストールするHDD以外に周辺機器等のディバイスが同居していてはダメ。
どうやら起動順序と関係があるらしい。

そこで、Windows7が入っているSSDや外付けのHDDを外すことにしましたが、
昨年の7月に買ったばかりのパソコンの蓋を開けたことがない。
HPはポリシーとして印刷物の「取扱説明書」が同梱されていないので、
ネットからファイルを入手してハードウエアの取り扱いを読む羽目に。

まあ、いろいろと手間がかかるものですなぁ~。

そうこうしているうちに時間が経過して、
犬を散歩に連れて行かねばならぬ頃になってしまいました。

この先の目途もたたないので、ここで作業を持ち越すことにしました。
明日は思ってもみないパソコン本体の解体に挑戦します。


↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

Win8のインストールでパソコンと格闘中

2013-01-12 10:13:26 | パソコンを楽しむ

デスクトップさんは意を決して、
昨日からWindows8のバージョンアップを始めました。

現在はWindows7で十分に使えているのに、
持ち前の好奇心が頭を持ち上げて、どうにも止まらない。

去年の10月に優待版のバージョンアップ用DVDを購入してあるので、
いつでも良かったのですが、とうとう手を染めることにしました。

今までのWindows7はそのまま残して、
Windows8を新たにインストールして、
デュアルブートで両方使えるようにしたい。

しかし、手元のDVDはバージョンアップ用なので大丈夫か?

本来のバージョンアップは従来のOSにかぶせて更新するから、
素直にバージョンアップすると、古いWindows7は目の前から消えてしまいます。
両立させるにはちょっとした裏技がいりそうですが、
なんとかなるかな?

という訳で、作業を開始しましたが前途は多難。
まるで難破船が座礁したみたいに、船出早々に頓挫してしまいました。

まずWindows8を入れる新しいHDDの準備から始めなくてはなりません。
今回は既に内蔵されている1TBのHDDに新規インストールしますので、
そこに入っているファイルを移動させて、
パーティションとフォーマットをやり直します。

この作業で誤ってHDDをベーシックからダイナミックに誤設定してしまいました。
ダイナミックのHDDにはシステムのソフトはインストール出来ない!
こりゃ大変だ。

万事休すと思いきや、早速ネットでこの修復の方法を検索して、
なんとかHDDをベーシックに戻して、パーテイションを切り直しました。
昨日はここまででギブアップ。

この調子で
このブログをWindows8でアップ出来るのはいつの日になるのでしょう。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

まぐろ協奏曲

2013-01-09 09:32:37 | マイ ブログ

先日の築地で大間産のマグロが異常な高値で競り落とされました。
昨日の朝のテレビで、昨年も落札した寿司のチエーン店社長が
高笑いしていました。
マスコミが面白げに取り上げるから、ご本人は至極ご満悦ということか?

一攫千金を夢見る漁師と、売名で商売繁盛を目論む経営者とのつばぜり合い。
まるでゲーム感覚のような入札は、いたちごっこで異常な現象ですよ。

香港の寿司チエーン店のオーナーもこの入札に一枚かんでいたが、
あまりにも入札価格がつりあがるので、今年は諦めたらしい。
まあ、懸命な選択でしょうね。

デスクトップさんは飲食店を経営したことがないので、
こんなに高い原価の商品を普通の店頭価格で販売しても、
経営が成り立っていける仕組みが理解できません。

自由経済の時代ですから、誰が何をしようと勝手ですが、
せっかくなら、あぶく銭として消えていく一億数千万円を、
もっと世の中のためになる他の事に回せば良いのでは?

こんなことがまかり通っているから、我が国の経済が歪んで見える。
いかに店の宣伝費とは言え、ちょっと悪乗りではないかと思うのは、
デスクトップさんだけでしょうか?

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

Win8とUSB3.0へのバージョンアップ

2013-01-08 09:55:36 | パソコンを楽しむ

パソコンのOSをWin8にバージョンアプするかどうか、
デスクトップさんは去年の暮れから迷い続けています。
バージョンアップのDVDは手元にあるので、
やろうと思えばいつでも出来るのですが、いまいち躊躇しています。

ネットでいろいろ調べていくうちに、
皆さんが「てんでバラバラなこと」を言っているものだから、
優柔不断のデスクトップさんとしては、
ますます混迷の度を増しているのです。

大半の意見は、Win7で十分と思っているなら、
何も無理してバージョンアップする必要がないというもの。

確かに、いろいろなアプリケーションをインストールする手間は、
結構な労力と時間がかかるもので、
中にはソフト自体が古いので、使い物にならないものが出てくる。
昨年夏に新しいパソコンを買って、XPからWin7に乗り換えた時の、
あの面倒な作業が再びよみがえってきます。

それにスピード云々という話もあるが、
今のパソコン自体が結構早いと感じているので、
素人が使うぐらいでは、これも決定的な決め手とは思えません。

でも、物珍しさに挑戦してみたい気も半分あるので、
それが葛藤の原因にもなっているのです。

さらにUSB2.0からUSB3.0へのバージョンアップも差し迫ってきた。

昨年夏はUSB3.0は我が家ではまだまだ先のことなので、
その時は増設カードを買ってくればよいと思い、
新しいパソコン購入時には約4,000円のオプションをケチった。
その結果、動かない4個のUSB3.0のポートが付いたままなのです。

ところが1TB、USB3.0対応のポータブルHDDが、
年末の目玉商品として7,000円あまりの超安値だったので、
「ジョーシ」でつい衝動買してしまった。

こうなると、なんとも中途半端な環境になってしまった訳で、
今更ながらちょこまかとしたケチくささが悔やまれます。
こちらも気分的な問題ですが、すっきりとさせたい。

ということで、マニアックな世界ではありますが、
デスクトップさんは新年早々、やもやとした日々が続いています。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     

雪がちらついている

2013-01-04 09:51:48 | 山形にて

妻のDSライトさんのアレンジメントです。
正月のあいだは玄関横の窓際に飾ります。

正月の三が日が過ぎて、
世間は次第にお休みモードから抜け出そうとしていますが、
実質的には来週の月曜日が活動開始日となりそうですね。

となりの孫のパンダくんは、朝早くからたたき起こされて、
部活に出かけました。
今年の春には中学校の最高学年になるので、頑張らなくては。

同じく孫のコアラさんは、今年の春に高校を卒業の予定。
以外にのんびりしていて、まだ寝床のぬくもりのなかにいるはず。

それぞれに性格が異なり、将来の目標も行動パターンも違うので、
母親のキリンさんはやきもきしています。
父親のライオンさんは「なるようにしかならない」と以外に冷静。
じぃじとばぁばは今年も静かに見守るだけの一年になりそうです。

年明けの山形市内は雪が昨年に比べて少ない。
昨年の正月四日にはわが家の屋根は積雪が60Cmぐらいだったが、
現在は10Cm程度。

このところ雪は夜間に降り、昼間は小康状態になるので、
それほど積もらないのです。
雪かきもそのうちと思いつつ、延び延びになっています。

正月気分も抜けきらないので、両膝のリハビリに行くかどうか?
朝から迷っています。
老体のデスクトップさんには寒さが強敵ですので、
出来るだけ温かくして過ごします。

↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ     


今年のホープ・・・すねいく(蛇)・・・

2013-01-02 14:08:15 | 陶芸を楽しむ

デスクトップさんが作陶した干支の蛇の集団です。
蛇、蛇・・・でうんざりでしょうがご容赦のほどを。

色々な釉薬と粘土で、違った雰囲気になりました。
すべてが手作りですので、一つ一つの表情が違います。
昨年末にそれぞれの釉薬と粘土の蛇を、
ブログにアップしていますので、
是非ともお立ち寄り下さい。

鼠、牛、虎、兎、龍、そして蛇。
干支の置物は今年で6年目になります。

鼠で始まった干支の置物は、
やっと折り返し点にきました。
元気でこれからもライフワークとして、
毎年作り続けます。
             
↓ブログランキングに参加中です!!
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ