今シーズン初めて山わさびを蕎麦に入れて食しましたが、強烈な香りが鼻をつき「春」の味覚を堪能させてくれます。足寄周辺でも探せばけっこうな確率で見つけることが出来る「山わさび」。本当の名前は「ホースラディッシュ」といって、直訳すると「馬大根」となってしまうなんだかかわいそうな名前でもあります、この強烈な「山わさび」をすって醤油をかけて、温かいご飯にのせると最高!なのですが、僕はお子様なのでそのような大人な食べ方ができないのでした(本当に辛いんですよ)。
山わさび、行者ニンニク、タラの芽、ヤチブキ、ウドなどこれから山菜の宝庫になっていく北海道です。
山わさび、行者ニンニク、タラの芽、ヤチブキ、ウドなどこれから山菜の宝庫になっていく北海道です。