自然体験活動の資格などを取る機会に恵まれて、いろいろな情報やHPなどを見ていると地元にとっては当たり前のことでも観光客の方には驚きや発見の連続である、ということを強く感じます。考えてみたら全国ニュースなどでは雪が降ることそのものが大きな話題なのに、北海道ではちょっとやそっと降ったところで話にも上らない訳ですね。だから雪や寒さを体験観光に活かしている地域もたくさんあります。足寄にはネイパルあしょろという宿泊もできる施設があり、料金はかなりお安いです。今ネイパルではスノーラフティングという体験もできます。これはスノーモービルにゴムボートを引っ張ってもらって雪原を疾走するものですが、なかなか迫力もあるしスリルもあります。しかも無料でできるのですよ。ここを足がかりに冬ならではの体験事業やバター作りなどの乳製品加工なども加えると、面白い企画ができるのでは?と思っているのですが、思うだけで終わってしまうのでした。でもせっかく厳しい冬なのですから、一度のイベントではなく継続的な観光事業も計画していけたらいいな~と思いますね。
ネイパルあしょろのHPはこちらです
ネイパルあしょろのHPはこちらです