暖かい日となりました。寒さが続くと体がかなり緊張しているのか肩や背中そして腰までもがバリバリとなってしまいます。以前アジアを旅行したときに買ってきたこれまた怪しげな液体を(なんとなくメンソール風な香り)塗っているのですが(すでに期限切れ)部屋中にいかがわしい香りが漂い家族から冷たい視線がビシビシ飛んでいます。話はそんな寒さといえば北海道は流氷ではないかということで、今日網走に流氷が接岸したと新聞で報じられていました。川からの氷が海を覆い尽くすのですからなんともすごい話だな、と思います。昔稚内からの利礼航路が流氷のためにしばらくの間日本海側の天塩から発着したことがあったと記憶しています。氷の力はただ者ではないですね。足寄は海がないのでもちろん流氷を間近に見ることはできませんが、利別川には氷がたくさん浮かんでいました。さすがに全面結氷とはなりませんが見ているだけで寒さが芯まで感じられる光景です。

