足羽山の風

足羽山の花。福井・足羽山やその周辺を歩きながら,自然と親しんでいます。

ニワナナカマド

2014-06-20 | 初夏の植物(6月)
ニワナナカマド(庭七竃)
(バラ科ホザキナナカマド属 / 2014.6.16 足羽山(福井市))

遠くから見ると白い綿のような塊が着いているように見える。近づいて見ると小さな5弁の花がたくさん集まっている。ニワナナカマドだろう。

葉の形がナナカマドに似ているため名が付けられたが、同じバラ科ではあるが属は違う。別名、珍至梅(チンシバイ)中国北部原産のホザキナナカマドの栽培品であるという。


オオヨシキリ

2014-06-18 | 動物


オオヨシキリ(大葦切)
(2014.6.18 足羽河原(福井市))

足羽河原を歩いていたら、水辺の小木のあたりから、ギョギョギョゲーといった力いっぱい大きな鳴き声が遠くまでひびいてきた。
オオヨシキリである。写真をとって後で見ると口を大きく開けて鳴いている。
その鳴き声から行行子(ギョウギョウシ)という呼び方があるというのは図鑑で見た覚えがあるが、実際に聞くのは初めてである。特徴的な鳴き声で一度聞いたら忘れないだろう。

栗の花

2014-06-16 | 初夏の植物(6月)

クリ(栗)
(ブナ科クリ属 / 2014.6.16 足羽山(福井市))

3ヶ月ぶりの足羽山。
階段の上に張り出した栗の木に花が着いていた。
このように雄花が大量につき、独特の匂いがある。
秋になると実が成るはずだが、今までこの場所で実を見た記憶がない。