goo blog サービス終了のお知らせ 

明日乙の秘密基地

Asuot of Secret Base

ザクとうふ購入★

2012年05月25日 | 現実世界
話題の「ザクとうふ」が見たくて食べたくて嫁さんの仕事先の
スーパーにリクエストしておいたらやっとこさ入荷した♪



何だか気合入れて仕入れしたので、ポップ書かなあかんので
ザクを描いてと言われたけど―

おいら「ザク描けんの?」

嫁「描けん!」

おいら「なんで?」

嫁「なんで描けないかんが!?」

おいら「普通、描けるやろ?」

嫁「何で普通に描けないかんが!?」

おいら「フゥー・・・(´д`)」

嫁「・・・何かムカつく」

とずっと平行線になるので、仕方なく下絵でザクを描いて
仕上げをまかせてポップが完成したそうです(^^

そのお陰か「ザクとうふ」は好評で売れてるそうです♪




で、待望の「ザクとうふ」を実食♪

さてここで容器からプッチンプリンよろしく、キレイに中身の
とうふを取り出した所を写真に撮りたかったんだけど―見事に失敗><

緑色した只の冷奴が目の前に登場しましたよ★

さて、肝心のお味の方は・・・う、うん・・・枝豆味のとうふ・・・だね
ちょっとそのまま食べるのは・・・苦手・・・かな?(^^;

色を再現する為に枝豆を入れて緑色を再現はいいんだけど~
おいらは普通に白いお豆腐がいいみたい

だし醤油とカツオ節をふりかけて若干後味が変な冷奴として頂きました♪

残った容器は大事に取っといて、いつか「ざくプリン」作ろう★

ごはん怪獣パップ

2012年05月19日 | 現実世界
よくTVCMの合間に謎のTV番組(?)が放送されてます
それが「ごはん怪獣パップ」、夜中にTVをつけたままPC
とかやってると―

パパパパ~ン♪ご・は・ん・かいじゅう♪~と謎の歌に乗って
番組が始まり30秒程度で1フレーズ終了、それで終わる時もあれば
3曲ほど続けて歌が流れて終わる(内容はそれぞれ別)

しかもなんだかストーリーらしき物があってお話が続いていく
とにかく謎だらけのCM番組なんだけど、妙に耳に残るGBM
で気が付けば、音楽が流れるとTVを向いてしまう様に・・・

ごはんかいじゅうパップ ウメボシーンへん


ちょいと調べたら全国放送ではなく、一部の地域限定で放映
されてるらしくレアで立派なTV歌アニメ番組らしい
(NHKにおける「みんなの歌」みたいなものか?)

そしてパップ人気から放映地域限定のキャラグッズまであるらしく
ゲームセンターのプライズ景品であるとの情報を得て市内の
イオンのゲームセンターに逝って来た★

しかし探せど探せどそれらしき景品の入ったクレーンゲームが
見当たらない・・・><
仕方ないので店員さんに聞いた所、景品の数が少なくなってるので
他のプライズとごちゃませにした所に1個だけ残っていたのを発見!

取れない位置にあったので移動してもらい300円でGET★



レアなのかどうかは判らないけど、最後の1個ってのが妙に嬉しかった♪

ぼちぼち再始動

2012年03月13日 | 現実世界
いや~先週は風邪(だと思う)で1週間丸々調子が悪かった><
今週入って何とか調子が回復して大事にはならなかったけれど

一応気をつけてお風呂も半身浴で汗かいたりして風邪予防
してたんですがね~かかっちゃう時はかかりますよねぇ・・・

どうにもやはり、季節の変り目は具合が悪くなりやすい
寒かったり暖かかったりで調子を崩しやすいですね~
そこにタイミングが悪かったら熱が出ちゃう☆

「もやしもん」の主人公みたいに菌が見えるなら風邪の菌を
見分けられて便利なのにな~などと考えながら先週はとにかく
寝まくった
飲む点滴ポカリスエットと睡眠で寝汗をかけばこっちのもの!
どうしようもないならば病院に直行だけど、今回は回避できた☆

まぁ、おかげで先週いっぱいは仕事と睡眠しかしてないので
買ったゲームとかまともに遊べてないのでぼちぼち遊んでみて
今週から元気100倍でまたがんばろう♪

今日は新年会★

2012年01月16日 | 現実世界
今日は職場をお休みにして会社の新年会の日でした♪

職業上、忘年会ができないので毎年この頃に行われてます
年々厳しくなる分野で景気がいい時期は社員旅行とかも
できたのだけれど昨今はそれも中々厳しい中でも年末年始
の慰労もかねてホテルの宴会場を借りきってしてくれます

去年は宴の余興をやらされて折角の豪華な食事も緊張で
砂を噛むような味しかしなくて楽しめなかったんだけど
今年は他の人になったので宴会を楽しむ事ができました♪

まぁ、車で現場に行ったのでお酒が飲めなかったのが少々
残念だけれど十分食事を堪能したので良かった(^^

今年は定年退社する方や今年に入籍する方などの報告が
あって人事でも大きな変更があって今年の会社も少し中身が
変化がある年になりそうだけど、マイペースで自分にできる
事をコツコツとやっていこうと考えております★

祝★成人式!・・・なのに・・・

2012年01月09日 | 現実世界
今年は遂に息子が成人式に出る歳になってた事を年が明けてから
知ることになりましたw

来年とばかり思ってたのに1年ズレてたぽいんだけど、平成4年
の1月生まれだけど数え年とやらになるんかねぇ?

思えば息子が生まれた時に色々考えてて、この子が成人する頃は
おいらは40代になってるのか~どんな大人になってるんだろう
とか未来に思いを馳せてた頃があったのに・・・

あの頃のまま歳を取りました★

あるぇ~?父親の威厳とかは一体何処に・・・?><
そりゃ、多少は体にお肉が付いちゃったけど中身がそのままで
成人迎えた息子と正月にモンハン三昧とかwww

周りは色々変化していったハズなのに本人が特に変わることなく
20年経っちゃった感じです(^^;

そんな息子の成人式ですが、何と!
寝坊してネクタイが締めれず心が折れて行くのを止める
と云うまさかのドタキャン!?

一緒に行くはずだった友達は一人で成人式に行ったそうで・・・
おまいらの友情って一体・・・><


そんな息子見てて思ったのが「あぁ、おいらの子供だなぁ・・・」と
実はおいらも成人式に行ってない人なんですよね~

おいら当時はもぅ仕事してて日祭日は基本的に休みがない仕事だった
んですが職場が気を利かしてくれて休みにしてくれたので仕方なく
成人式に行くかと思ってたんですが、いざ会場に行って入り口の
人だかりを見て「めんどくさ」と思ってそのまま会場を素通りして
ゲーセンに遊びに行ったのを思い出しましたよ♪

嫁さんは着物着てちゃんと成人式に行ったらしく写真を見せて貰った
覚えがあったので、息子も行く気になってたから良かったと思いきゃ
まさかの寝坊ってw

まぁ、行ったからって何かが変わるワケでもないけどとりあえず
お酒は飲める様になったって事で、また今後のお楽しみが増えました♪

今年の目標~?

2012年01月05日 | 現実世界
昨日は今年最初の休日でしたが、生来の引きこもりな
性格が発動して家でひたすらモンハン祭り♪

息子も今春の就職に向けて自動車免許証を取得するべく
自動車学校に通うためアルバイトも年末で辞めたので
正月はまったりモードで「学校何時からなん?」と聞けば
「明日からがんばる」との事w

なのでお昼にマクドナルドのBIGアメリカバーガーを
食べた後はひたすらモンハンのG級を回してました(^^;

夕方に嫁さんが仕事から帰宅して晩御飯の後、今年も
きました”ぜんざいの日”♪


今年は餅を焼く用にわざわざ網まで買ってきて焼いてもらった
んだけど・・・去年のカリカリ餅が良かったかなぁ?
たしかに表面は焼き色がついて美味しそうなんだけどカリッと
はしてないんだよねぇ~ぜんざいにじゃなくてお餅だけで焼いて
食べるにはいい網かもしんない


さて、そんな年明け最初のお休みでしたがそんな中でも一応
今年の抱負っつうか目標を決めようと色々考えてました
まぁ、あくまでこのブログでの目標なんですケドね★

去年はウラ目標的なのを決めて実行してたんですが、今年は
何にしようかと考えた挙句―

ペンタブレット買って絵日記的なのを更新してみたいな★

前々から興味はあったんですが、何となく避けてたジャンルなので
今年はそこら辺りを開拓していこうかと考えました
とりあえず4年目を迎える2月頃を目処に始めれたらいいかなっと
考えていますが未だノープランでありますw

まずはペンタブレット購入からですね~色々調べてあまり背伸びを
しないくらいの安価なのを買ってみようと思います

さぁ!今年も正月から自分を追い込んだぞwがんばりまっしょい!!

あけ☆おめ 2012

2012年01月01日 | 現実世界
新年、あけましておめでとうございます!

昨年は大きな出来事があって大変な1年間でありましたが
今年はそこから立ち上がる年となる事になるかと思います

とは言え明日は我が身とばかりに、西日本方面も何時来ても
おかしくないレベルだと云われてる南海大震災がくるかも
しれません・・・

それに備える準備をしてたりしてなかったりですが
やっぱキチンと備えておかなければですね~
そうは思いながら実際に事が起こってからでないと―って
云う人も多いのも事実でして、おいらもその一人だったりする

取り返しのつかない出来事が起こる前に何とかしたいと
今年の目標の一つとしておこうと思いますです・・・はい

年末のご挨拶

2011年12月31日 | 現実世界
さて、いよいよ2011年今年も終わりとなりました

正月休みの方はお家でリラックスしてるんでしょうか?
おいらは毎度の事、お仕事なので年末も年始も関係なし★

高校生の頃までは毎年、両親の実家へ帰省するのが恒例行事
だったんだけど、仕事始めてからは最初のうちは正月過ぎてから
帰省とかしてたんですがここ数年はさっぱり帰ってない・・・><

子供達もウチの親が連れて帰ってお年玉を回収してたけど
それももはや必要ないくらいに大きくなったから何となく
寂しさを感じますね~
両親の実家は車で2時間くらいの山奥だけど自然のかたまり
でやっぱ、帰ると気持ちが癒される場所でもあります
そんな親の実家も父方の祖母しかもぅ居ないし帰っても
ボケてておいらの顔とかが判らなくなってしまってるので
帰ったとしても何となく居づらくなってるのもまた事実

いずれは親が帰って家を守るのか親の兄弟の誰かが引き取る
のとか難しい事は判らないけど、家は残してて欲しいなぁ・・・


そんな年末ですが、お仕事は12月上旬からピーク状態で
とにかく忙しいのは大変ありがたい事だと思うんですが♪
それでも年末年始時間なので、早めに仕事が上がれるので
年越しソバ食べてTV観てバカ笑いしてますw

でも、この時期って曜日の感覚が判らなくなりますよねぇ
今日が土曜日とか完全にわからなかった><

クリスマスから元旦3日間くらいは曜日の感覚が麻痺します

今年は自分なりのブログ縛りをしたばかりに1年間通じて
結構緊張感持って更新できたので楽しかった♪
来年はも少しのんびりやっていこうと思ってます

んでは―皆様良いお年を迎えてください!

また数時間後にお会いしましよう♪w

どうでもいいこと頑張った♪

2011年12月27日 | 現実世界
クリスマスも過ぎていよいよ今年も終わりですが
ここいらで今年の個人的なネタばれを発表~★

今年のブログ更新日を決めて更新をする様にしてました

カレンダーの日数配置を見て更新日付を毎月のその月
の数字になる様に更新しるって云う・・・
まぁ、左のカレンダーを今年の1月から見て頂けたら
判るかと思いますが―いかがでしょうか?
しょうも無いことやってましたねぇ♪

3月だけがちょいと飛び出た部分がありますが、これは
どうしても書かずにおれなかったので号外みたいなもん
ですので判って頂けるんじゃないかと(^^

2月がまだ手探り状態だったので判りにくかったけど
それ以外は概ね判るんじゃないですかねぇ~♪(自画自賛)

毎回来られてた方には気づいていた方も居たとは思います
ので更新日が読まれてたかもですね★

なんだかんだで3年も続けてるので、今年のモチベーション
を維持するのに何か考えてて今回のネタを思いつき1月から
意識しながら更新してた次第でして・・・そこについては成功
したかもしんない♪

中々つらい時もありましたが、何とかやれた感じですが中には
記事の旬を過ぎちゃった為にボツになったのも数本あったりしますw
プラモとかの記事をよく前後編にしてたのは1回で済ますのは勿体無い
のと記事数を稼ぐのを両立させてたので比較的楽してました★

まぁ、こんなアホな事やってたのは自分だけだと思いますが
それなりに刺激があって楽しかったですよ(^^
~って事は、今月の残りの更新日も読めてくるワケですねぇ
残りの3日間・・・ラストスパートがんばりまっしょい!!


関東味~?

2011年12月20日 | 現実世界
久々に近所のスーパーに買い物に行った時に見つけた
焼きソバUFO 関東限定ソース味

うどんのカップ麺とかで、関東、関西の味が違うって
のは聞いてたけど、UFOもあったのかと購入してみた★

作ってから気づいたんだけど、写真撮るのを忘れたので
画像がありませんが、食べてみた感想と云えば―

なんか酸味が強いソースでさっぱりしてる印象
こっちで普通に食べてるUFOってソースの味が強くて
大げさに言うと半日ほどソースの味が口の中に残ってるくらい
なのに、関東ソース味は少しツンとするソース味で若干酸味を
感じました、後味もそんなに引っ張らなかったと思う

美味しくない訳じゃないんですが、「これは・・・ちがう」
と思ったりでやっぱ地域差はあるんですね~(^^;

ちなみに関西ソースの味の濃いUFOは”むつこいUFO”
関東ソースのUFOは”さっぱりUFO”と使い分けよう
と思っております♪

むつこい=方言:味が濃い物を表現する言葉

使用例: 「なにこのチーズ!?超むつこい!!」
      「 あ!それは牛乳が自然発酵して・・・」
      「げぼろしゃあああああああああああああ!!!!」

UFO仮面ヤキソバン