goo blog サービス終了のお知らせ 

only one

自分磨き?の毎日~誰も自分の代わりにはなれない~

ひとり焼き肉

2011-12-27 12:35:19 | 旅行

韓国旅行話の続き

別行動していたパパンとママンから

「帰り遅くなりそうだから、ホテルで適当にご飯食べてて」と連絡が

釜山に行った時はいつも同じコモドホテルを使ってます

ホテル前にあるお土産屋さん夫婦が親切で、このお二人に会う為にホテルをコモドにしてます

会いに行くと、必ずお茶を入れてくれて、割引してくれて、おまけをたくさん入れてくれます

そのうち、こちらもお土産を持って行くようになりました

喜んでくれるのは、日本のレトルトカレーとカレンダー

日本の祝日把握は商売する上でとても重要ですね

 

そこの奥さんに美味しいジャージャー麺のお店を以前教えてもらって、

釜山に来た時は必ず寄ってますあそこなら一人でも入れる

釜山でのひとり飯はジャージャ麺で決まり

で、店内に入ったのが19:50頃

店内には配膳待ちのお客さんがひとり

店員さんに「店は20時まで」と追い払われちゃいました

えっ?もう閉めちゃうの配膳前のお客さん居るから多めに見てくれたらいいのに・・・

でも、ここのジャージャー麺は美味しいよ!

今回は残念だけどまた来るからねーー

 

う~ん、困ったな 夜はホテルから離れたくないし・・・

で、目に入ったお店へ

オモニ一人がやってる焼肉屋、店内には犬一匹・猫一匹

ここは食べ物屋だよね

カルビをオーダーしたら品切れ勧められた豚のばら肉をオーダー

出されたパンチャンも地味で、残念感が・・・

ご飯はちょっとくさいし、これで17000ウォン(約1100円)は韓国にしては高くない

初ひとり焼き肉だったのにーーーーーー

でもひとり焼き肉は日本じゃできないから、貴重な経験

 

余談

3日目にパパンとジャージャー麺を食べに11時頃行ったら

「まだやってない」とまた追い払われちゃった

なんて縁のないお店、てか営業時間短くない

 

 

 


初めての地下鉄 IN 釜山

2011-12-26 20:37:22 | 旅行

韓国(釜山)旅行1日目

パパンとママンは用があり、私だけ別行動

ママンは海外で娘一人置いて行くのが心配のようで、

「部屋でゆっくりしてたら良いよ」「一人で出歩いちゃ危ない」って言うけど、

そんなの勿体ない

パパンとママンはとにかく心配性

去年行ったNYも実はフリープランだったなんてとても言えない

 

二人を見送り、さてドコへ行こう

って行きたいトコあるんだよね~

ショッピングスポットで熱くなってる釜山大学エリア

前回行けなかったから、今回は絶対行ってみたいのよね

 

釜山では初めての地下鉄

1区間1100ウォン(約73円)、安いよね~

地下鉄に乗って思ったこと

椅子が固い

 お尻痛いよぉ~

 でもNYの地下鉄も椅子が固かった、日本がクッションあって特別なのかな?

高齢者の乗客が多い

 けっこう混んでるのに、苦にならないのかな?

乗換のある駅だけ日本語アナウンスあり

 日本人客が多いのね~ってしみじみ

 

駅でね、道を聞かれたの

地方から出てこられた方だったのかな?

一人でプラプラしてたから現地人に見えたんだろうね

道を聞きたいのはむしろ私の方なんだけどね

韓国語が話せたらいいのになー

今、NHKのテレビでハングル講座見てますよ

次韓国行く時は色々話せたらいいなー

 

初めて行った釜山大学エリア

うん、学生街だね  安い物がたくさん

ここではアクセサリーとパックを大人買い

 


シンチャントースト

2011-06-28 19:47:04 | 旅行

ガイドブックでも見かける、

シンチャントースト発見

これはお腹いっぱいでも食べなきゃね

唐辛子・ニンンクが含まれない食べ物

目の前で焼いてくれて、とっても美味しかった

小腹すいてたらもっと美味しかっただろうなーーー

おじさんは写真慣れしてましたよ


クリスピー・クリーム・ドーナツ

2011-06-27 19:35:22 | 旅行

ロッテ地下商店街を歩いてたら、

今話題の(西日本・九州では話題なんです)クリスピー・クリーム・ドーナツ発見

最近博多の駅ビルにオープンして大行列のお店

そのドーナツが行列なしで買えちゃうの

そりゃ買わなきゃね

やっぱり初めてならオリジナル・グレーズド

大行列(日本・・・いや博多では)のそのお味は・・・

やわらか~いこんな柔らかいのは初めて

この食感をドーナツと呼んで良いのかしら

何はともあれ、待たずに買えてラッキー

韓国ばんざ~い


韓国の美容院

2011-06-26 10:05:16 | 旅行

大好きな韓国へおばあちゃま&マミー&ワタクシ

女3代で行ってきました

おばあちゃまは以前韓国に住んでいた事があり、韓国語はOK

ガイドなしのフリープラン、頼りになるのはおばあちゃまのみ

おばあちゃま&ワタクシは美容院へ行くことに

なんか観光客ぽくないよね

と言ってもお店チョイスは行き当たりばったり

冒険にも程があるよね適当にお店を見つけ、おばあちゃまはパーマ、ワタクシはカラーに決定

 

韓国の美容院ってツッコミどこ満載

ガムを噛みながら、パンをつまみながらの接客

日本じゃ考えられないですよね

韓国には予約というものがないんだろうか・・・

次から次へとお客が来ては、皆さん1時間は当たり前のように待たされてるの

ここは総合病院の待合室と思いたくなるような光景

雑なシャンプーに耐え、無事終了

おばあちゃまは仕上がりに納得、私も色合いオッケーかな

で、ビックリしたのがお値段二人分で50000ウォン(約4000円)

カットやセットのお客さんが居たんだけど、その方達も10000ウォンしか払ってなかったの

安すぎじゃないそりゃ文句も言えないわ・・・

まぁ、芸能人・セレブ御用足しのお店だったらこんな事ないと思うけどね

いつもとは違った旅行で良い思い出になりました

 

 


国連本部

2010-10-21 08:49:49 | 旅行
NYに来たならここ、国連本部も寄らなきゃね

一緒に来た友人は
「好きなだけ好きな場所に居たいがモットー
ん?ポリシー?
とにかくツアーを好まず、イタリアも自由に回った私達
そんな友達は地図を見て目指す場所にちゃんと連れて行ってくれます
おかげで時間に拘束される事なく、その日の気分や体調で予定変更も可能
充実した個人プラン旅行で感謝しています
ありがとう

地下鉄も使い慣れ、自然にNYを歩けてる私達
でも明朝は日本へ帰る・・・
最後に国連本部で日本の国旗をバックに写真撮りたいね
日本の国旗は右から何番目かな?と話しながら着いてみると・・・
各国の旗は見えず、それっぽい建物が見えるけど・・・
「もしかしてあれが国連かなぁ
あっ、今日土曜日じゃん
だからですか・・・
休日は旗上げないんですか?
私達のワクワクは・・・
最後の楽しみに取っておいた国旗との記念撮影が・・・

友人も私も楽しみは後に残すタイプ
大好きな食べ物は最後に取っておいて
いざ食べる時はお腹いっぱいで美味しさ半減
それが私達
写真の右側、無念のポールが見えますか

ビッグバンブー

2010-10-17 16:34:40 | 旅行
メトロポリタン屋上になんと竹アート
10月までの晴れた日限定イベント
実際に登ってオブジェの中を散策できるの
これは参加するしかないよね
予約を済ませ、5時間半待つことに・・・

登る前は荷物を全て預け、撮影不可
制作は現在進行中
結んでる紐を色分けして区別しているそう
未完成なのに登れるトコがすごいよね

メトロポリタン美術館

2010-10-17 16:15:07 | 旅行
無料ガイドツアーに参加
説明聞いた方がより楽しめると実感
イタリアではただただ見て回るだけだったし

ティファニーのステンドガラス
とっても綺麗
NYヤンキースのロゴはティファニーがデザインしたそうです
知ってた

セントラルパーク

2010-10-17 16:00:09 | 旅行
NYに来たらベーグル持って立ち寄りたいよね
NYの1日って長いの日が長いの
日が沈むのが22時頃
おかげで活動時間が長く、充実した毎日です

朝6時に起きて
クリームチーズ入りベーグル&コーヒー買って散策したよ
ニューヨーカーぽいよね

ストロベリー・フィールズ見つけたよ
本でよく見るお花は散らばってないので
危うく見落とすトコだった

ベセスダの噴水と回転木馬は工事中
まぁ、旅につきものだよね