【大容量600g】マグネシウム 粒 ペレット v.s. 洗たくマグちゃん
長女が使っている 洗たくマグちゃん 試してみるか ということで 発注したのが マグネシウムペレット
PH 9.5程度で 使うらしいので アルカリイオン水PH試験液で確認してみよう

~5kg洗濯で洗濯マグちゃんx2(計100g)ということなので 100gをガーゼ袋に入れ百均 洗濯バッグに入れました
2個作成して2個とも洗濯機に入れて使っています
バッグだけでもアマゾンで購入↑できるようですが構造的に似た形状でしたので100均洗濯バッグです
バッグの目はこんなに細かい⇩のでガーゼ袋はいらないかも[ファスナーずれ防止策は必要かも]
HAPPY MAG マグネシウム 用途に
HAPPY MAG【大容量600g】マグネシウム 粒 ペレット 高純度 99.95% 洗濯 部屋干し 臭い 消臭 除菌 水素水 水素浴 風呂 掃除 DIY 5mm
とありますので
夜は 風呂沸かすときに洗濯で使った 2袋を投入 風呂上がりに取り出し 洗面台ですすいで 干してまた洗濯に使います
朝までに乾燥とまではいきません
入浴時お湯が柔らかい体感です
連れ合いは マグネシウムのみでの 洗濯は未挑戦 少な目の洗剤を入れています
手作りマスクはこのマグネシウムバッグに入れて洗濯機に投入してます
PH試験はアルカリ整水器についてきたものを利用ししました 風呂でも アルカリ性かなと判定できます
洗濯マグちゃん ➡ https://magchan.com/f/special/?utm_source=yahoo&utm_medium=display&utm_campaign=rt