goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

DT830B マルチメータ液晶オートレンジデジタル電圧計抵抗計ボルトテスター DT-830B

2022-04-17 09:49:15 | 顧客連携

DT830B マルチメータ液晶オートレンジデジタル電圧計抵抗計ボルトテスター GoogleShopping 検索

発注先:eBay  DT-830B

eBay購入

 

★20180901 到着 006p 9V電池が必要でした うっかりコンビニで買うと 機材の価格より高くなてしまう場合があります

-----------
★20220324 この記事を忘れ AliExpress発注  入手20220415しました
DT830B AC/DC LCD Digital Multimeter
https://www.aliexpress.com/item/4000394156900.html?gatewayAdapt=glo2fra&spm=a2g0o.order_detail.0.0.6fb87d56drQ8pS


リード線を加工して 小さなクリップを付けました 色変えたかったのですが 手持ちの都合で緑のままです
3.7V 28oomAH 充電池➡ 5V昇圧利用です (写真映りは 誤購入の CR123A 電池)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス不具合時 キーボードから 電源を切る[シャットダウンではない] セーフモード稼働手順

2022-02-06 13:16:42 | 顧客連携

マウス不具合時
★キーボードから 電源を切る[シャットダウンではない]
★セーフモード稼働手順
 


Client談1: 無線マウス動作おかしい... ポインタ横移動できるが 上下移動できない 
対応1: A:有線マウスは? B: 無線マウス電池交換  C: NotePC タッチパッドでは?

Client談2: A,B,C 症状変わらず  管理人つぶやき: 直近対面対応で C: 右クリック作動しないことは認識 
20220205 A: は未試行[有線マウス手持ち無し]と 訂正されました...マウス疑いが残りました
20220209 A: 有線マウスではポインタ動作OK と連絡あり このマウス不具合時セーフモード起動は試行されなかったかも...

対応2: マウス疑いが残りますが PC側の問題かもしれないので 管理人は
D: 電源を切る[Shift+シャットダウン] と 
E:セーフモード起動を試したい

-------------

ここでClient 困るのが マウスが不具合なので マウス操作を伴う D: E: をうまく実行できない...

今回記事は   キーボード操作で D: E: を 実行するための 手順紹介です まず 以前の記事2件

ALT+F4 賢者の Win10 シャットダウン

Windows10 セーフモード PCの電源を切る(シャットダウンではありません) + F8キー有効化

【電源を切る 手順 文字のみ版】
1. ctl+alt+del, shift+Tab[電源SWアイコンが▢で選択されます], Enter, ↑↓【シャットダウン】[選択], shift+Enter

【SafeMode 手順 文字のみ版】
1. ctl+alt+del, shift+Tab[電源SWアイコンが▢で選択されます], Enter, ↑↓【再起動】[選択], shift+Enter
2.「オプションの選択」画面が表示されたら、 ↑↓「トラブルシューティング」 Enter, ↑↓「詳細オプション」 Enter, ↑↓「スタートアップ設定」Enter,  [再起動]が選択されていますので Enter.
★厳注: くれぐれも 「詳細オプション」「スタートアップ設定」以外を選択しないこと!! ★
3. PCが再起動した後、スタートアップ設定オプションのリストが表示されます。
4. 数字キー 4またはキー F4を選択して、セーフモードでPCを起動します。

5. 画面が安定したら
ctl+alt+del, shift+Tab[電源SWアイコンが▢で選択されます], Enter, ↑↓【再起動】[選択], Enter します
6. トラブルが改善されなかった場合 落胆して別の解決策をさがします

★参考画像 1.

★参考画像 2A.

★参考画像 2B

★参考画像 3.4.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMVサポート - 富士通パソコン サイト

2021-12-26 19:00:31 | 顧客連携

FMVサポート - 富士通パソコン サイト 時々探しあぐねるので MEMOしておく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくらくスマートフォンの使い方|ホーム画面を使いやすくする基本設定

2021-12-16 20:07:07 | 顧客連携

らくらくスマートフォンの使い方|ホーム画面を使いやすくする基本設定
引用させていただきます スマホ講座講師必読ですね...
管理人の 思うこと らくらくスマホほど使うのが むつかしいスマホは無い 

検索結果画面

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dell Inspiron 3000 NumLk LED無い ➡  代替手段

2021-12-11 13:32:05 | 顧客連携

Dell Inspiron 3000 NumLk LED 無い ➡ 代替手段                 Inspiron 15 3542

Dell Inspiron15Rの「CapsLock」と「NumLk」に関する質問 で解決できるかも

---記事から抜粋---
キーボードロックステータスに関するこの単純な問題を解決するには、クイックセットアプリケーションを更新します。つまり、アンインストールして再インストールします。または、すでにインストールされている場合は、プログラムと機能から修復することもできます。これは、すべてのDellラップトップで機能します。XPSとinspironラップトップの両方で機能しました。

画面上のインジケーターをアクティブにする方法があるはずです。デルクイックセットは現在、モビリティセンターと呼ばれています。スタートボックスに「モビリティセンター」と入力します。モビリティだけでも機能します。設定があるかどうかを確認します。Caps Lockキーを押してから、デスクトップの右下隅にあるかすかなロックのアイコンを確認します。色あせてしまうので、キーを押して確認する必要があります。 

For resolving this simple issue regarding Keyboard locks status just update your Quick Set Application i.e uninstall and reinstall Or you can also repair it from Program and Features if it is already installed This works for all Dell laptops It worked both on my XPS and inspiron laptops    

There should be a way to activate the on screen indicator. Dell Quick Set is now called Mobility Center. Type Mobility Center in the start box--even just Mobility will work. See if the setting is there. Press the caps lock key then look at the lower right corner of the desktop for a faint icon of a lock. It fades, so you need to check by pressing the key. 


--記事から抜粋---終わり---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル活用 支援推進事業 標準教材・動画

2021-11-28 22:58:42 | 顧客連携

デジタル活用 支援推進事業 標準教材・動画

とりあえず使えそうな教材がListされている 

---冒頭記事 抜粋---
受講者向け教材・動画は、受講者・ご家族・自治体職員の方・どなたでもご利用が可能です。ご自宅での学習のほか、自治体独自で講習会等に取組まれる際にご活用ください。

※教材・動画を利用(公開・編集)する際は、出典を記載頂きますようお願いします。
※また、以下の実施ガイドラインP25(ロゴマークの使用にあたっての注意事項)やP45(受講者向け教材の使い方)で定められたルールを遵守して利用してください。

○「利用者向けデジタル活用支援推進事業 デジタル活用支援実施ガイドライン(2021年6月)
---抜粋終わり---



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連番 ガイドやチラシ余白に追加印刷 ラベル屋さん10

2021-11-28 10:08:39 | 顧客連携

連番 ガイドやチラシ余白に追加印刷 ラベル屋さん10
古いラベル屋さん8を使っています
連番用途には ラベル屋さん9を使っていましたが 版が更新されていました
順次受付 混雑状況に応じて 長時間滞留者に お引き取り願うのに 適しているのが 先入れ先出し ですので 番号札を用意します...が 受付時に配布する ガイドやチラシに 連番を追加印刷というTipです
➡ https://t.ly/aoS5
ラベル屋さん10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleサイトで限定公開サイトを作る方法

2021-10-31 08:04:30 | 顧客連携

Googleサイトで限定公開サイトを作る方法

問い合わせに 応える準備 で 保存した Link

https://notepm.jp/blog/8802

https://t.ly/7uzD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶対に買うな】セキュリティソフト ~ ほぼ 管理人の意見

2021-10-17 21:18:28 | 顧客連携

【絶対に買うな】セキュリティソフト  ほぼ 管理人の意見と同じ

視聴は中央の動画スタート▶をクリック[見る▶Youtubeはお勧めしません]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAWになったUSBメモリを復元する方法

2021-10-09 20:29:26 | 顧客連携

RAWになったUSBメモリを復元する方法 EaseUSの記事

RAW USB メモリー修復 試行 Fileは見つからなかった  記事でいただいたコメントLink先です

コメントいただいた Linki先は  管理人の 記事で参照 試行していますがね...




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー 樹脂粘土(Polymer Clay) で NotePC 外装補修

2021-09-19 19:06:02 | 顧客連携

ダイソー 樹脂粘土(Polymer Clay) で NotePC 外装補修

NotePC 落下などで欠けた外装 部品交換では高額になったり入手がむつかしい場合があります

そんな時に 先日 見つけた ダイソー 樹脂粘土を使ってみました   ポリマークレイ ポリマー粘土

ダイソー樹脂粘土 Polymer Clay

【はみ出し画像を見るには】
A:Ctrl+"-" で 全体縮小 [戻すには Ctrl+"+"] 各数回クリック 
または

B:画像上で 右クリック 新しいタブで画像を表示します
戻るにはタブを閉じます

こんな具合に なります 1

 

こんな具合に なります 2

★202109019 久しぶりに補修をしました
ダイソー樹脂粘土 ポリマークレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のめり.COM PlayList は便利 Youtube

2021-07-30 11:54:48 | 顧客連携

のめり.COM PlayList は便利  Youtube  

どなたがList化したか 未確認だが PlayList ってこういうものかって よくわかる 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLTdZOUVxCnSZxlwDfw49rjblQkv1Jtdal

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dell Latitude E5530 パネルヒンジ交換

2021-06-26 15:34:50 | 顧客連携

Dell Latitude E5530 パネルヒンジ交換
この機種 パネルヒンジ交換記事が多い

取り出したヒンジ 硬いこと 硬いこと パネル内留めビスも 緩んでいて鋳物製ブラケットが折れている

DELLはマニュアルがあるので、分解・交換は比較的簡単です。ですが
マニュアルは糊付け部品や爪の位置が明示されていないので苦労します

http://gizport.jp/manuals/1878642

分解はかなり大変ですね。 

・キーボード枠は爪で留めてあります

キーボード枠から外します

・裏ビス1本 両面テープ無しでも張り付き感あります

キーボード 手前ビス5 裏からビス1

・キーボード外したらパネル枠 下から2/3迄外します

パネル枠も爪留め+両面テープ

・下2/3 を開きました

上端は外しませんでした

・パネル側ヒンジは折れていました

パネル側ヒンジ 破損状態

・本体側ヒンジの 硬いこと 硬いこと 素手で回せません 疲労で折れたのでしょう
注: 何年か前に60Cmくらいの台から落としたことを思い出したと連絡ありました

ものすごく硬いヒンジ

・代替ヒンジ入荷待ち
ヤフオク落札

届いたヒンジ やはり すごく 硬い クレ5-56 で少し馴らした

ナットの接着はあきらめた

ヒンジ取付

ヒンジカバーを付けて完了  反対側ヒンジ当初交換予定したが 硬さを考慮して 交換しないことにした

完了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦方向 三点 ︙ 横方向三点 … さんてん たてさんてん

2021-04-25 12:34:00 | 顧客連携

縦方向 三点  ︙  横方向三点 …   たてさんてん さんてん

スマホのメニューにある 縦方向 三点  ︙

ここにあります ありました

IME Pad

横方向は さんてん 入力で通常候補が出ますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Win10 DVD ドライブが表示されない

2020-09-12 15:35:59 | 顧客連携

Win10 DVD ドライブが表示されない

DVD 自動再生しない ⇒ なんと DVDドライブが 表示されていません

DVD・BDドライブを認識しない、エクスプローラーにもドライブ表示されない時の対処方法
記事を参照して下図の作業をして復旧しました....初回記事の結論 下部に20191220記事あり

LowerFilters 削除します

 UpperFilters はありませんでした

一旦 Regeditを閉じて再開 下記作業をします

EnumDevice1作成

下記の手順も紹介されていますね...

  • Windows10
    [コントロールパネル]⇒[システムとセキュリティ] ⇒[セキュリティとメンテナンス]内の、
    [トラブルシューティング]を選択する

★20191220: Win7 ➡ Win10 1909 後 DVD 表示されなくなった Lower/Upper Filters無し EnumDevice1 値1 atapiもOK でも DVD表示されない

VLCから DVD ビデオ再生できます➡ もしかして ドライブ非表示かも....でした
以前HDD回復データのパーテションを非表示設定していました[今回そのパーテション削除したのでDVDが表示されなくなったのです] 

ドライブ 非表示 Partition 非表示 Drive Hide MiniTool Partition[Wizard] EaseUS ~[Master]

https://www.billionwallet.com/goods/windows10/win10_drive_invisible_second.html

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer

--------------

★20200912 HDD換装 ➡SSD換装 などして 換装が原因ではないと思いますが DVD Floppy ドライブが表示されていないことに気が付きました

この記事でSSDの修復を試みました

最初のステップで 今回はLowerFilterは存在せずUpperFilterがあったので削除しました
atapiにはController0 を新設しました

ところが 再起動でWindows旗マークから先へ進みません[強制再起動でも芳しくありません]あきらめて1世代前の2.5HDDを繋ぎそのHDDでもDVD表示されないことを確認して

その前の5”HDDの時点はどうだったか試したところ存在していました

2.5"SSDに戻したところ....一旦BlueScreenが出ましたがF1で継続 無事起動 DVD Floppyドライブが表示されました

★新旧HDD SDD入れ替え時 フリーズなどする場合 有線マウス キーボード以外すべて外して試行すると起動にこぎつける可能性が高いです  結構苦労します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする