左[Ctrl]キーが左端に配置されていないのは、
使い始めて数日たった今も煩わしさの一つですが、
もう一つありました。
左端にある[Fn]キーです。
[Fn]キーはオフ状態になっていて、押している間だけ Function キーが機能するのです。
例えば、かな漢字変換中に[F9][F10]を押して英字にしたり、[F7]を押してカタカナにしますよね。
ですが、E540 の場合は単純に[F9]キーを押すと Win.8 での「設定」チャームが表示されます。
「F7」だと「表示」チャームです。
[Fn]キーを押しながら[F7]キーを押してはじめて、カタカナになります。
もう、すっかり Windows 8(8.1)に特化しているような感じです。
かな漢字変換(IME)の最中なら[F7]だけでカタカナにしてほしい。
昔からの Windows のお作法どおり
[F1]はヘルプ、[F2]は編集、[F3]は検索・・・であってほしい。
いちいち[Fn]キーを押しながら[F1]や[F2]を押すなんて、無駄。
それに[Fn]+[F9]だとキーが離れているので片手では押せない。
(試してみたら[Fn]+[F1]でも、無理をしないと片手では押せないことが分かりました)
要するに[Fn]キーが Num Lock、Caps Lock のようにロックできればいいのです。
レノボ自身が使い勝手の悪さ(評判の悪さ)を認めているようで、
「ファンクション・キー機能を使う際にFnキーを同時押ししなければならず使いにくい」との記事を出しています。
「Fn」キーがロックされているかを示すために、[Fn]キートップには黄緑色の LED が付いています。
さらに[CapsLock]や[NumLock]にもキートップに LED を付けてくれていれば、
レノボの評価がグッと上がることは確実だと思います。
# (HP)ProBook 4515s には[caps lock]には LED が付いています。
[num lock]にはランプなし。
# ThinkPad を使うのは初めてなので、以前のキーボードがどうであったかは知りません。
ただ、PCを使うより前に IBM の電動タイプライターに触って感激した記憶、
PCを使うようになってからは IBM キーボードの良さを知っているので、
ThinkPad E540 のキーボードは好きになれません。
好きになれないのはキーの配置・配列であって、キータッチは可もなく不可もなくだと思います。
廉価版の Edge シリーズですし、ノートPCのキーボードに高望みはしません。
少なくとも「悪い」とは言えず、どちらかを選べと言われたら「可」のほうです。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
使い始めて数日たった今も煩わしさの一つですが、
もう一つありました。
左端にある[Fn]キーです。
[Fn]キーはオフ状態になっていて、押している間だけ Function キーが機能するのです。
例えば、かな漢字変換中に[F9][F10]を押して英字にしたり、[F7]を押してカタカナにしますよね。
ですが、E540 の場合は単純に[F9]キーを押すと Win.8 での「設定」チャームが表示されます。
「F7」だと「表示」チャームです。
[Fn]キーを押しながら[F7]キーを押してはじめて、カタカナになります。
もう、すっかり Windows 8(8.1)に特化しているような感じです。
かな漢字変換(IME)の最中なら[F7]だけでカタカナにしてほしい。
昔からの Windows のお作法どおり
[F1]はヘルプ、[F2]は編集、[F3]は検索・・・であってほしい。
いちいち[Fn]キーを押しながら[F1]や[F2]を押すなんて、無駄。
それに[Fn]+[F9]だとキーが離れているので片手では押せない。
(試してみたら[Fn]+[F1]でも、無理をしないと片手では押せないことが分かりました)
要するに[Fn]キーが Num Lock、Caps Lock のようにロックできればいいのです。
レノボ自身が使い勝手の悪さ(評判の悪さ)を認めているようで、
「ファンクション・キー機能を使う際にFnキーを同時押ししなければならず使いにくい」との記事を出しています。
「Fn」キーがロックされているかを示すために、[Fn]キートップには黄緑色の LED が付いています。
さらに[CapsLock]や[NumLock]にもキートップに LED を付けてくれていれば、
レノボの評価がグッと上がることは確実だと思います。
# (HP)ProBook 4515s には[caps lock]には LED が付いています。
[num lock]にはランプなし。
# ThinkPad を使うのは初めてなので、以前のキーボードがどうであったかは知りません。
ただ、PCを使うより前に IBM の電動タイプライターに触って感激した記憶、
PCを使うようになってからは IBM キーボードの良さを知っているので、
ThinkPad E540 のキーボードは好きになれません。
好きになれないのはキーの配置・配列であって、キータッチは可もなく不可もなくだと思います。
廉価版の Edge シリーズですし、ノートPCのキーボードに高望みはしません。
少なくとも「悪い」とは言えず、どちらかを選べと言われたら「可」のほうです。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・