北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス(38):SSD 高速化(パーティションの再配置)

2016-09-30 14:14:48 | おやぢチップス
SSD は言うまでもなく HDD より高速。 Windows を HDD から SSD に移して、高速化の恩恵を享受しておられる方も多いことだろう。 Windows インストールドライブ(C ドライブ)を HDD から SSD に移した場合は、SSD をさらに高速化できるかも知れない。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [74] : インストール台数も多いが、トラブルも多い

2016-09-29 10:02:19 | Windows 10
Windows 10 はインストールベースで 4億台を超えました。 デスクトップOSの世界シェアは 23%(2016年8月)。 Windows 7 なども含む Windows 全体、そして Windows アプリの不具合・問い合わせは 57% にのぼります。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [73] : 累積的な更新プログラム KB3189866 は KB3193494 になりました

2016-09-28 12:00:13 | Windows 10
9月14日の Windows Update では途中で止まってしまうので、 Microsoft Update カタログを使って更新プログラム KB3189866 をダウンロードして対応しました。 9月21日、それが KB3193494 で置き換えられました。 . . . 本文を読む
コメント

米大統領選、雌雄を決するのは?

2016-09-27 18:00:00 | 雑感
米国大統領選挙。今日は第1回目のテレビ討論会がありました。 民主党・クリントン候補と共和党・トランプ候補の直接対決。 ラジオでこんなことを言っていました。「雌雄を決するのはどちらでしょう?」 . . . 本文を読む
コメント

詐欺メール:ハンゲーム アカウント 安全確認

2016-09-27 09:20:56 | PC
安全確認と題して、安全ではない詐欺メールが届きました。 本人確認のための認証メールを送信します、記載されている URL をクリックしてください・・・とのこと。 . . . 本文を読む
コメント

デスクトップOSのシェア・・・ Windows 10 が伸びても、7 は健在

2016-09-25 11:52:30 | PC
デスクトップOSのマーケットシェアをご覧ください。 相変わらず Windows 10 は伸び続けていますが、Windows 7 も健在。 でも、Windows 7 からアップグレードした 10 が 7 に復帰するというシナリオもありえます。 しばらくは目が離せないですね。 . . . 本文を読む
コメント

天気予報の表示:時刻を大きくオーバーレイすれば良いと思うのですが・・・

2016-09-24 13:30:10 | 雑感
天気はTV(テレビ)/PC(パソコン)で教えてもらう。 速報性があるからだ。 で、いつも思うのが、時間ごとの予想天気図。 前線・雨雲が1時間後にどこに移動して、2時間後には・・・ . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [72] : GWX(Get Windows 10)の終焉

2016-09-23 17:13:48 | Windows 10
悪評高く、裁判沙汰にもなった Windows 10 へのアップグレード促進がようやく終わります。 Windows 7 あるいは 8.1 ユーザーは強引なアップデート画面が現れないかと戦々恐々の日々だったかも知れません。 が、それももうオシマイ。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [71] : 「デバイスとプリンターの表示」が遅い

2016-09-23 16:00:38 | Windows 10
9月の Windows Update では更新プログラム KB3189866 のダウンロードが終わらない。 48% とか 51% まで進んで、そこから先に進まない・・・という不具合がありました。 不具合と言うには躊躇されますが、「デバイスとプリンターの表示」が遅い。Windows 7 と比べたら何倍も時間がかかります。 . . . 本文を読む
コメント

おやぢチップス (37) : NVIDIA ドライバーアップデートでアイコン配置が変わってしまう >> KH DeskKeeper を使おう

2016-09-22 12:17:50 | おやぢチップス
我が家のPCには NVIDIA のグラフィックボードが入っている。 GeForce チップが載ったものばかり。 性能に各段の不満はないが、ドライバーアップデート時に不満が生じる。 デスクトップに置いたアイコンの位置が変わってしまうのだ。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Update が終わらない場合の対応

2016-09-19 12:08:15 | PC
拙作ソフトの動作確認のため、Windows 7/8.1/10 を用意している。 月例の Windows Update を忘れずに行っている。 しかし、それが終わらない場合がある。そんなとき「ぼくんちのTV別館」を参考にさせていただくことも多い。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Update:マイナスもあったがプラスもあった(WULF3 高速化)

2016-09-19 09:43:18 | PC
9月14日(水)、月例 Windows Update の日。 Windows 10 では累積的な更新プログラム(KB3189866)が発見されたが、ダウンロードが途中から進まなくなった。 この現象は多くの記事で取り上げられている。やはり不具合だったようだ。 . . . 本文を読む
コメント

良いデザインとは? 取説を読まなくても操作できればなぁ・・・

2016-09-17 16:26:26 | 雑感
入り口で、ドアを押すのか引くのか、一瞬迷ったことはありませんか? 取っ手・ドアノブを押すのか引くのか迷うことがありませんか? PUSH とか PULL とか書くのは下策。 見た瞬間に分かるようにするのがデザインの要諦とか・・・ . . . 本文を読む
コメント

4K モニター雑感 (2)・・・高 DPI 対応

2016-09-15 15:40:13 | PC
モニターを替えた。 解像度が変わると新しい発見がある。液晶のタイプが変わると新しい発見がある。 今回は、ソフトウェア開発者を悩ませる解像度・・・ . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [70] : Windows Update で KB3189866 のダウンロードが終わらないときは?

2016-09-14 12:17:58 | Windows 10
Windows Update を行っても、累積的な更新プログラム (KB3189866) のダウンロードが終わらない。 48% とか 51% までは進むが、それから先に進まない。 そんな場合は、Microsoft Update カタログを使う。 . . . 本文を読む
コメント