はいさ----い!!おおです(*^。^*)
本日8月11日は話題になっているスパームーンの日!
大きさも、明るさも普段より増して見える!
沖縄の月もとっても光り輝いて綺麗でしたヽ(^o^)丿
そして、この月の影響は海にまで・・・(;´∀`)
なんと干満差2m越え!!ヒョエ-
船が上がるは下がるはで、乗り降りが一苦労でした。
一番恐ろしいのはお店の前の川でした。
朝起きると、何と冠水している(;'∀')
危うく床下浸水になるとこでした・・・ホッ

川の水は増水しパンパン状態。
恐るべしスーパームーン!
そして今日も楽しく潜ってきました!
まずは、シュノーケリングチーム


ちびっこも上手でした!
体験ダイビングチーム



2本潜っちゃいました!
そしてダイバーちーむは
水納島3本コースです!!
お天気 晴れ 気温32度 水温28.5度 平均透明度 25m

とにかく、スカシテンジクダイが多くて綺麗でした!

タツウミヤッコの若魚が見れましたヽ(^o^)丿 画像提供JUN様
その他に
・ハダカハオコゼ 茶2CMほどの子と 黄と白
・ミヤケテグリの1CM弱?極チビ
・ニジョウサバやツムブリ
・ヤッコエイ
・ウミテング
・キツネベラの子 3CMくらい
・カワテブクロ(ヒトデ)をうまそうに食べていたゴマモンガラ
そして、今日私はゴマモンガラにめっちゃ襲われましたΣ(゜Д゜)
あのやばい顔で突進してくるので
おっかないです。噛まれはしませんでしたが、しつこいので疲れました。
皆もきを付けて下さいね。
本日8月11日は話題になっているスパームーンの日!
大きさも、明るさも普段より増して見える!
沖縄の月もとっても光り輝いて綺麗でしたヽ(^o^)丿
そして、この月の影響は海にまで・・・(;´∀`)
なんと干満差2m越え!!ヒョエ-
船が上がるは下がるはで、乗り降りが一苦労でした。
一番恐ろしいのはお店の前の川でした。
朝起きると、何と冠水している(;'∀')
危うく床下浸水になるとこでした・・・ホッ

川の水は増水しパンパン状態。
恐るべしスーパームーン!
そして今日も楽しく潜ってきました!
まずは、シュノーケリングチーム


ちびっこも上手でした!
体験ダイビングチーム



2本潜っちゃいました!
そしてダイバーちーむは
水納島3本コースです!!
お天気 晴れ 気温32度 水温28.5度 平均透明度 25m

とにかく、スカシテンジクダイが多くて綺麗でした!

タツウミヤッコの若魚が見れましたヽ(^o^)丿 画像提供JUN様
その他に
・ハダカハオコゼ 茶2CMほどの子と 黄と白
・ミヤケテグリの1CM弱?極チビ
・ニジョウサバやツムブリ
・ヤッコエイ
・ウミテング
・キツネベラの子 3CMくらい
・カワテブクロ(ヒトデ)をうまそうに食べていたゴマモンガラ
そして、今日私はゴマモンガラにめっちゃ襲われましたΣ(゜Д゜)
あのやばい顔で突進してくるので
おっかないです。噛まれはしませんでしたが、しつこいので疲れました。
皆もきを付けて下さいね。