8月も残り数日早っ!
ここ数日は風も弱く凪が多い沖縄
風が弱いのに暑すぎず心地よく感じてきました。
気温は夏ですが徐々に季節が変わっていくんですね。
9月、10月は気温はまだまだ夏のような時も多いですが
風が涼しくいい季節です。
9月はまだ台風の心配が有りますが今年の本島はまだ
台風が来ていないのでこのまま今年は来ないの!?
来なければオススメです
夏の思い出作りに遊びに来ませんか?
8月も残り数日早っ!
ここ数日は風も弱く凪が多い沖縄
風が弱いのに暑すぎず心地よく感じてきました。
気温は夏ですが徐々に季節が変わっていくんですね。
9月、10月は気温はまだまだ夏のような時も多いですが
風が涼しくいい季節です。
9月はまだ台風の心配が有りますが今年の本島はまだ
台風が来ていないのでこのまま今年は来ないの!?
来なければオススメです
夏の思い出作りに遊びに来ませんか?
8月後半になりまだまだ夏の沖縄ですが
空は夏と秋が見え始めてきました。
肌に刺さる日差しも少し弱くなったかな?
今日はのんびりとマンツーマンで水納島に2本潜ってきました。
沖の根ではいつものクマドリが今日もいてくれました
クマドリの隣ではピンクのハダカハオコゼも
まだ水納島でのダイビングも出来るので
お待ちしています。
昨日はいつもの海ではなく久しぶりに川遊びしてきました。
海もいいけど川も良いですよ!
アシビーブルーはダイビング、シュノーケリング、ホエールウォッチング
以外にも川のメニューのリバートレッキングも行っています。
昨日は1組のご家族様と遊んできました。
滝つぼのゴールまで川の中をザブザブと歩いて25分で
滝つぼに到着、そこからダーザンロープで遊んだり
滝に打たれたり、マスクをつけて川の中の生物探しなど
楽しみました。
子供達は生物探しに夢中になっていました。
ボウズハゼや手長エビ、オオウナギを見たり
興奮していました
楽しかったのか「来年も来るっ!」と言って頂けました。
ありがとうございました
知らない間に沖縄の南に熱帯低気圧発生
しかもこのまま北上して沖縄本島には台風で接近!?
台風影響も無く今日の沖縄は穏やかな海でした
午前は水納島で3年ぶりにおかえりなさいの体験ダイビング。
前回もとっても上手だったけど今回はさらに上達してファンダイブのようでした
今回は初めて!?水中写真も挑戦しました。
どんなふうに撮れているか楽しみ
午後は水納島と瀬底島でシュノーケリングです。
たくさんの方達にご参加頂きました。
終始笑顔笑顔
ナマコを触ったりカクレクマノミを見たり楽しみました。
今日も楽しい1日を皆さんありがとうございました。
午前体験ダイビング
午後シュノーケリング
今日も天気の良い沖縄です。
ただ風向きが夏ではなく秋の風向きで開催場所が瀬底島とゴリラチョップです。
徐々に風向きが夏の南風、秋の北東の風が交互に吹く8月後半以降です。
8月、9月はまだ風も弱いので快適ですのでご心配なく
本日のメニューは午前は6年ぶりにおかえりなさいのご家族様が
午前、瀬底島でシュノーケリングに参加してくれました。
魚が沢山いて楽しんだりタコも見る事が出来ました
生きてるタコを見るのは初めて!?良かったですね
午後からはご夫婦で体験ダイビングに参加してくれました。
奥様が初ダイビングだったのでストレス無く潜れる
ゴリラチョップ沖にて潜ってきました。
とっても落ち着いて潜られていたので今後もダイビング楽しんでください!
珍しいホソフウライウオの子供も見れて良かったですね!
皆様、本日は有難うございました。
今日はアシビーブルーに8年ぶりにおかえりなさいのゲスト様
今回はご家族でシュノーケリング&体験ダイビングを楽しみました
夏に珍しい北東の風、シュノーケリングはギリ水納島で開催して
体験ダイビングは瀬底島で行いました。
皆さんシュノーケリングもダイビングとっても上手
ダイビングは何回も経験した?めちゃくちゃ上手でした
しかも船酔いしない!一人ぐらい船酔いするかもと思いましたが
そんな心配無用でしたね!すばらしい
また皆さんで遊びに来てくださいネ
最後にウルと遊んでくれてありがとうございました
台風11号の直接の影響は無いですが風が少し有り
穏やかな海域が限られた本部半島でした。
それでも天気は良く午前ご家族での体験ダイビング
午後は猫ちゃんと一緒にシュノーケリングツアーが開催してきました。
午前の体験ダイビングは2本コースで
2本目はもうダイバーのような潜りっぷり
皆さんとっても楽しそうでしたよ!
魚もたくさん見れて良かったですね。
また一緒に潜りましょう。
午後からは猫ちゃんの茶太郎くん、こはちちゃんが遊びに来てくれました
とってもお利口さんの茶太郎くん、こはちちゃん
二人仲良くボートの上に乗ってサーファーのよう
今回が3度目のようで、だから落ち着いているのね!なっとく。
猫ちゃんを中心のシュノーケリングでした。
ご参加ありがとうございました。
午前
午後
今日のアシビーブルーはご家族で体験ダイビングです。
夏休みに入りシュノーケリングや体験ダイビングにご家族様で
ご参加頂く事が多いです。夏休みの思い出ですね
お父様、お母さまは過去にCカード取得。
今回はお子様たちと一緒に体験ダイビング。
皆さん水慣れも完ぺき耳抜きも
お兄ちゃんたちはスイスイ泳ぐし
自分たちで遊びを見つけて楽しんでいました
2回潜って心地よい疲労感も有ったかも!?
また一緒に潜りましょう!!
本日は有難うございました。
朝は雲が多かったですが出航時には良い天気に
1日夏のお天気でした
今日は3本水納島でファンダイブ
のんびりとフィッシュウォッチング中心に潜ってきました。
皆さんとってもおさかな好きでガイドをしていても楽しかったぁ
またお待ちしています。
台風11号の進路が気になる沖縄です。
今の予報だと沖縄本島の直撃はなさそうですが
海は少し有れそうです
静かなポイントが限られるのでボートがポイントに集中しそう
さて、本日は水納島にて体験ダイビング2本潜ってきました。
120本ほどの経験が有るダイバーさんと今回が体験ダイビング2回目のお連れ様
今回のタイビングでは自分で泳ぐ事にもチャレンジ!
1本目より2本目の方がダイビングにも慣れて上手になっていましたね!
余裕も出来て周りの景色も楽しんで見れたのではないでしょうか?
コブシメの近くでじっくり見れましたね!
本日は有難うございました。
当店では1本と2本の体験ダイビグコースが有りますが
私のお勧めはズバリ2本!!
余裕も出来て自分でスイスイ泳げる方も多いです。
しかも2本潜った方がお得