沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

朝凪で水納島へ!

2009年11月28日 | Weblog

連休後はなぜかいい天気の沖縄です
連休に起こしになった皆様申し訳ありません
さて、本日のダイビングですが、予報では波高3M
少しシケそうな予報でしたが、朝凪のおかげで1本目は水納島に潜ってきました
ポイントにはまだ誰もいなかったのでなんか得した気分
浮上後には数隻のダイビングボートも着ていました。
2本目は穏やかな瀬底島に潜り、砂地&地形と違う海を楽しみました。

見た魚


ミギキキヨコバサミの仲間


アカククリ


ジョーカーことケフサゼブラヤドカリ


バブルコーラルシュリンプ

昨日までは余裕で見ていた台風少し停滞してどこに行くんでしょうか
沖縄へのお越しはご遠慮下さい by船長



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の!!

2009年11月26日 | Weblog

 いや~~~~い
 会いたいのにずーっと会えなかった、ユキンコを激写してきましたよ~~~

 でっかすぎる帽子を被って歩く姿が、カワイイ~~
 メロメロです
 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もマクロマクロ~!

2009年11月23日 | Weblog

                          画像提供izumiさん



                          画像提供izumiさん


                          画像提供シマキン魂さん


                          画像提供いっ夏さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はずれでニコニコ!!

2009年11月22日 | Weblog
 昨日の夜の天気予報で今日は朝から降水確率80%
 って行ってたのに、ポカポカの1日になって
 みんなニコニコ

 私は雨だとドライスーツは大変だからと、窒息しそうな6ハン
 みんなの笑顔と裏腹に・・・苦しい1日になっちゃいました・・・
 でも、きついぶん全然寒くないので快適なのですが
 
 昨日は波が高くて瀬底周辺でしたが、今日は水納島2ダイブと瀬底で遊んで
 きました

 

  今日のサカナたち


  ・ヒレナガネジリンボウ       ・ヤシャハゼ

  ・オニハゼ             ・クサハゼ

  ・オドリカクレエビ         ・ムラサキウミコチョウ

  ・ハダカハオコゼ          ・オラウータンクラブ

  ・オオコノハミノウミウシ

  ・ミヤケテグリ           ・モンハナシャコ

  ・ヤノダテハゼ           ・イソマグロ

  ・ベンケイハゼ
 
  ・オドリハゼ            ・ノコギリヨウジ

  ・オルトマンワラエビ        ・センテンイロウミウシ

 
 


                        画像提供いっ夏さん


                          画像提供いっ夏さん




            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日中雨でした(><)

2009年11月21日 | Weblog
今日の天気は寒い1日になりました
水温の方が高かったのでみなさん『浮上したくな~い
そんな声が聞こえて来たとか、来ないとか
それでも潜ってしまえば
それぞれ頑張って撮っていました被写体も充実していたので
楽しんでくれたのではないでしょうか明日も楽しく安全に潜りましょう


左足の無いアオウミガメ            画像提供 シマキン魂さん


ユキンコボウシガニ 帽子デカすぎ    画像提供 izumiさん


                         画像提供 izumiさん


オオモンカエルアンコウ              画像提供 いっ夏さん        


アカククリの子                  画像提供 izumiさん

・イソマグロ大きかったです  ・ハナミノカサゴ  ・アオギハゼ

・ケフサゼブラヤドカリ  ・クダヤギクモエビ  ・ミナミハコフグ

・シライトウミウシ  ・アオボシヤドカリ  ・オオコノハミノウミウシ

・ヒオドシユビウミウシ  ・キンチャクガニ  ・ミヤケテグリ

今日の楽しく三昧でした
みなさん少しづつ新兵器をお持ちになってますいいなぁ~by船長

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月初??

2009年11月20日 | Weblog
 11月に入ってからコンディションがいい日が少なくて
 月末にして今月初めての水納島
 
 
 今日はカメラ派ダイバーの皆さんと水納島2本、瀬底島1本潜ってきました
 楽しそうに撮影しているのを見ていたら、私も刺激されてしまい・・・
 明日は私もガシガシ写真大会してきます・・・(1人ですが・・・)


 今日のサカナたち


  ・ヒバシヨウジ         ・オイランヨウジ赤ちゃん

  ・ツマジロオコゼ赤ちゃん

  ・ロボコン           ・ミヤケテグリ

  ・ハタタテシノビハゼ
 
  ・モンハナシャコ         ・ヤシャハゼ

  ・ヒレナガネジリンボウ      ・ヤノダテハゼ

  ・ウミウシカクレエビ

  ・ハタタテシノビハゼ       ・トウアカクマノミ

  ・ナンヨウハギ赤ちゃん

  ・フタホシウミタケハゼ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート修理完了!

2009年11月16日 | Weblog
今日は久々の自社ボートでした。
マフラーやらなんやらかんやら直していたら
3週間近くかかってしまいました。

今日は、快適でした




オヤビッチャの紫のタマゴをひたすら食べるチョウチョウウオ達。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりビーチ

2009年11月15日 | Weblog








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海にゴミをすてないで!!

2009年11月13日 | Weblog

重そうにのそのそ歩くウニ。


サンゴの上にかぶさる軍手。の上で休むナマコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄は、まだまだ夏ですよ!

2009年11月07日 | Weblog
本日も沖縄はいい天気気持ちのいい1日となりました。
私の日焼け止めもまだ手放せなく、活躍してもらっています。
人に言わせれば『あまり意味が無いんじゃないのか
などと言われることも有りますが、塗るのと塗らないとでは大きく違うのです
ダイビング後の疲労度も違いますからたぶん。

今日のゲスト様は、いつもお世話になっている常連様で陶芸教室
先生からのご紹介で遊びに来て頂きました
天気にも恵まれて瀬底島、水納島に潜ってきました。
初めてのダイビング、久しぶりのダイビングでしたが
みなさんとても落ち着いていて、しかもかなり上手でした
これをきっかけにダイビングをどうですか
いつでもアシビーブルーはお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする