ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。

↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかり
のHPへ…↓

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
新たに「夏のプラスチックがま口バッグ」も掲載しました

今日、夫さんが帰省しているので、
息子と久々に回転寿司に行ってきました
。
何か月ぶりでしょう~
。
朝、アプリで予約しようとしたら、
希望の時間はもう予約でいっぱい
。
1時間ずらしたら予約取れましたが、
実際夕方のお店の街合室は、もうあふれんばかりの人
密密密だよ~~

まぁ、お店もは広くテーブル席は仕切りがあるので
そこは安心。
それにしても
コロナ期間中の最後の方は
お寿司もスーパーで買ったりして時々食べてましたが、
なんでしょう
この、お店で食べる幸福感
。
メニューの画面押したりするのも 実は“楽しみ=レジャー”だったのね
とてもおいしく感じたのでした
。
感染者はちょっとずつ増えていて
ひたひたと忍び寄ってくる感じが少し怖いですが、
それでもみんなで協力できることをちゃんとして
これからも不自由が少しでもない日常を送りたいですよね
。

さてさて
制作活動は、新たなバッグをデザイン中
。
今日は型紙作りに追われてました。
もう紙を切ったり貼ったり
。

とりあえず紙で立体化します。
完成まではだいぶかかりそうですなぁ~
。
ま、ぼちぼち頑張ります。
***************************
昨日ですが
ブロ友のpopeさんから観葉植物が届きました

⇒の2つ。
私が以前ブログで「観葉植物を置きたい」と書いたところ
「たくさんあるから送るよ~」
とおっしゃっていただいて。
うちのウンベラータに合って
なおかつ育てやすい、
という私のリクエストに
「サンスベリア」と「ドラセナ」を選んでくださいました

おおぉ、
ちょっとグリーンを置いただけで
ちょっと家の感じが変わる~
。
popeさん、ありがとうございます。
大事に大きく育てますね。
キッチンの周りは
アロマティカス増殖中。
ここももうちょっときれいにしたいな。
今はご披露できる状態じゃないので、
皆さまに見ていただけるよう、ちょっと改装したいと計画中。
計画は誰でも立てられる、
これを実行するのがね…。なかなかね。。。
でも森化計画、
あきらめずにまだまだ続くのである~

最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です


↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑







今日、夫さんが帰省しているので、
息子と久々に回転寿司に行ってきました

何か月ぶりでしょう~


朝、アプリで予約しようとしたら、
希望の時間はもう予約でいっぱい


1時間ずらしたら予約取れましたが、
実際夕方のお店の街合室は、もうあふれんばかりの人

密密密だよ~~


まぁ、お店もは広くテーブル席は仕切りがあるので
そこは安心。
それにしても
コロナ期間中の最後の方は
お寿司もスーパーで買ったりして時々食べてましたが、
なんでしょう


メニューの画面押したりするのも 実は“楽しみ=レジャー”だったのね

とてもおいしく感じたのでした

感染者はちょっとずつ増えていて
ひたひたと忍び寄ってくる感じが少し怖いですが、
それでもみんなで協力できることをちゃんとして
これからも不自由が少しでもない日常を送りたいですよね






さてさて
制作活動は、新たなバッグをデザイン中

今日は型紙作りに追われてました。
もう紙を切ったり貼ったり


とりあえず紙で立体化します。
完成まではだいぶかかりそうですなぁ~

ま、ぼちぼち頑張ります。



昨日ですが
ブロ友のpopeさんから観葉植物が届きました


⇒の2つ。
私が以前ブログで「観葉植物を置きたい」と書いたところ
「たくさんあるから送るよ~」
とおっしゃっていただいて。
うちのウンベラータに合って
なおかつ育てやすい、
という私のリクエストに
「サンスベリア」と「ドラセナ」を選んでくださいました


おおぉ、
ちょっとグリーンを置いただけで
ちょっと家の感じが変わる~

popeさん、ありがとうございます。
大事に大きく育てますね。
キッチンの周りは
アロマティカス増殖中。
ここももうちょっときれいにしたいな。
今はご披露できる状態じゃないので、
皆さまに見ていただけるよう、ちょっと改装したいと計画中。
計画は誰でも立てられる、
これを実行するのがね…。なかなかね。。。

でも森化計画、
あきらめずにまだまだ続くのである~


最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












認証とお返事が遅くなってごめんね。
また感染者増えてきたね~。
東京以外も増えたから、本当に怖くなってきた~。
この日の回転寿司はたまたま厨房に一番近くて、回ってくるお寿司が一番最初に取れるところの席だったの。
だからそんなに気にならなかったのかもしれない~。
確かにほとんど家族連れで、みんな大きい声で話してたし、子どもは動き回るし、お店にもしウイルスがあったら全員移る~ってくらい賑やかだったかも~~‼!。
そう思うと怖いね~。
まだワクチンもお薬もできてないし、早くして~って感じよね。
一体いつ私らランチ行けるんだ??」
私はまだ駄目だな。
通路挟んで向こう側の客より回転レーンの向こう側の客の方が嫌だったな。久しぶりに孫と会ったじいちゃんと家族がめっちゃ喋ってたから"(-""-)"
気持ちは分かるが・・・
早く普通の生活がしたい
でもなんでしょう?お店で食べる良さって。
出来立てが食べられる、賑やかな雰囲気…。
総合的なものでしょうけど、やっぱり楽しかったです。
また時々は利用したいですね。
あ、確かにこのライオンさんはヒマワリに似てるかもしれません
あとはワクチン、治療薬が開発されることですが、それまではこんな感じなんでしょうね。
観葉植物お部屋の雰囲気もいい雰囲気になりますね
ライオンバッグ・・・観葉植物でヒマワリさんにも感じました!